Nicotto Town


ごんちゃん


まちの感想

結構大人か゛多いので驚きました。みな、何を求めてどこに行くのかな?

アバター
2014/07/10 18:00
ただいまあああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰ってきたよ。

台風が心配だったけど、今日は普通に行けましたわ。
予報では、暴風雨のピ-クは今夜12時。真夜中みたいなんだ。

つまり?明日の朝には台風も過ぎ去ってるはず。
速度によっては、多少の雨・風も残ってるかも?だけど。

オカンは台風を理由に会社、休もうかな。そんな計画してたからww
少しガックリしてるよ(笑)

だったら、なんか他の事情で休めばイイじゃん。
そう言ったら、これでは良心が痛むらしいわww

実は今日、親父さまも休みでウチにいるんだ。
オトンの方は仕事が無いらしい。
弟くんたちは、遠い現場だからって、朝5時前に出発したんだけどね。

そういやぁ、オカンがモ-ニングサ-ビスに行った時間が、
今のトコ、雨が一番ひどかった時だわ。
だのに、自転車で出かけたんだよ?信じられんでしょ?ww

さ。明日は朝から検査ですわ。あちこちのCT撮ってくるね。
腹の写真も撮るとかで、朝メシ抜き。絶食だよ?きついわぁ!!!
え?朝だけの事やろ?それくらい我慢しろや!ってか(笑)

でも、ほとんど待ち時間だと思う。
検査と検査の間時間も、無駄に長い?40分くらいの空白時間があるんだ。
その間、なにしてればイイんだか?--;

ま、何にしても、治療費無料!これに便乗して?ww
これからも、身体を改善・健康になるべく、
できる限りの検査なり治療なり、させていただきますわ(笑)

で。本題だけど、パソコンね。
重いままだよ><しかも、回線も切れてばっかなの。
7のままの方が良かった。前の方がストレスもなかったわ。
アバター
2014/06/26 19:37
それで、良いんだよ!みんな、ニコは、自分の生活を豊かにするための手段だよ!負担に感じたら、困っちゃうよ!みんな、そんなことは、承知しているし、仮想空間より、リアルな自分の世界が忙しくなれば、そっちを当然優先すべきだと思うなぁ・・・だぞぅ!でね、生きていく上で、大切なことは、生きる勇気を持つことと、自分にはできないことも有ることを、認めることだよ!人間、スーパーマンじゃないんだからね!まあまあ、すなわちファジーと言うか、中庸が大切だと思うなぁ・・・。
アバター
2014/06/26 18:08
こんちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

追加コメント、ありがとう!!!つか、今日ってメンテだったんだね。
朝、ニコにインしようと思ったらメンテの文字。
↑昨日の昼間までは何となく頭の片隅にあったコトだったりするww

まぁ?だからって夜、インして巡回とか。
深夜族する気はサラサラ無かったけどね(笑)
昨日はブログもオサボリ。ほとんどヤル気ナシ状態だったから^^;

その分、いつもより生活リズムを早めに前倒し。
風呂や夕飯作り。で。ガッツリ!夕メシ(&オヤツもw)タイムを早くしたんだ。
普段よか1時間ちょいではあるけど、夜の時間に余裕があったよ。

それでも人さまに比べたらまだまだ?ww
いつもは夜10時半くらいの晩ご飯が、9時くらいになっただけだからね^^;

今日は病院だったし。ニコに関してはバタバタ状態必至。
実は訪問等々、まともにできてないんだ(汗)
今更、焦っても仕方ないし。心の中で、ごめんなさい!!かな(^^;)

あ。念の為。ニコは、今も前も変らず大好きだよ?ww
ただ、ぶっちゃけ今までは多少なりとも義務感?
来てくださる方へ、ちゃんとお返し・お礼。そういったモノが大きかったんは本当で。

それが今は無くなった?
完全に。ではないけど、もっと気楽にニコしよ~っと!そんな感じかな。
リアル優先でインできない時はできん。そんでイイ。そう思うようになったんだ。
アバター
2014/06/25 19:26
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

まずは素直に喜ばせてもらいますわ。
車のカギが見つかって、良かったあああああああああああああああ!!!
お店(外出先)じゃなきゃ、大声で叫んでたトコだよ(笑)

めっちゃ!焦ったもんなぁ。ホンマ、マジで帰れんかと思って。
買った食品が何より大事だし?wタクシ-呼んで帰宅するっきゃない?真剣に考えてたんだ。
ウチに帰れば予備キ-があるからね←ただ、どこにしまってあるか?記憶に無いが^^;

いや。実は車のキ-。毎日、気にしてるような?してないような?そんな感じで。
無くしたらヤバい。そいった薄っすらとした思い(半分、意識が飛んでる中、頭にはあるっていうか)
それは確実にあるにはあるの。

でも、真逆のスッカリ忘れてる。これも間違っちゃない?
どっかで意識してるはずなのに、深く考えて無いっていうか。ここに片しておこう!
そうハッキリ頭で考えて行動してる自分がいないのも確実なんだ^^;

言いたいコト通じる?wま、結局は不注意・集中力に欠けてる。そういう話ね(苦笑)

でも、回収ボックスなんじゃ?これに気づいたのは自分ながらナイス!
よく思い出したじゃん!えらいぞ~!だったよww

ゴミを捨てるまではキ-のコト、何となくだけど意識してた?
キ-には、ワンコのキ-ホルダ-が付けてあるんだけど、そのキ-ホルダ-のゴムの部分。
指に引っかけた感じで(カギ自体は宙ぶらりん状態)持ってたから。

で。トレ-やペットボトルを回収ボックスに入れる際、一緒に手(指)から中へ。
納得の結果でしょ?ww
その画像・・・廃棄物と一緒にキ-も捨ててる自分の姿が思い浮かんだんだ(笑)

実はブログでは書かなかったけど。回収ボックスは内側の袋を取り換えたばっか?
中身は、あんま入ってなかったの。ほとんど底が見えてる状態で。
つまり、一番奥底に落ちてるキ-を救い出すには、身を乗り出さないといけないわけ^^;

大人が5~6人は入れそうな大きさのボックスだし。落ちたらヤバい!
そう思ってボックスの脇にしがみついてねw結構、必死の形相だったと思うわ(笑)

そういやぁ、係員・店の人を呼ぶ。それは全く頭に無かったなww
誰かに拾って貰えば、見も知らない子供から笑われずに済んだのにね(^^;)

アバター
2014/06/24 20:33
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

障害手帳。受けられるサ-ビスはブログで書いた通りなんだ。

つか、これは私的にも2級だと思ってたから。1級だったのにはビックリしたな(汗)
ただ、手帳は案外ラク?審査も甘いって言うか・・・緩いって言うか。
実際、受けられるサ-ビスも。1級と2級。たいして変わらないんだ。つか、ほぼ同じだね。

だから、手帳は本来の症状の重度とは関係ないと思う。
申請すれば、ある程度の状態・症状を書いておけば1級に認定されるんじゃないかな。

ただ、障害年金はそうはいかなくて。こちらは厳しいって聞いてるんだ。
書いて提出する書類も、かなりの量だし。中身もコト細かく書かなくちゃいけない。

あと、手帳ではドクタ-の診断書。1000円だったんだけど。
年金になると2~3万円かかるって。お金を頂くのは、そう簡単じゃないって事ね(汗)

年金の1級は自分じゃ日常生活もままならない。自分の意志も無いくらいの?重度の方対象だから。
私は絶対に該当しないのは分かってる。
そこでの分かれ道になる2級か?3級か?これは雲泥の差なんだ。

3級だと月に貰えるのも2~3万だって聞いた。2級でも月6万くらい?決して多くは無いの。
ただ、これも実際に査定してもらった訳じゃないし。勝手な憶測の域ではあるんだけど。

あと、会社を辞めた時点で厚生年金だったか?国民年金だったか?
そこでも違いがあるの。私は厚生年金で。少しだけ受給額もアップになるかな。

もちろん、これからは内科も手帳持参で行くよ。
ガス抜き・毎回、5~6000円かかってたんだよね~(涙)
アバター
2014/06/20 17:00
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

聞いて~~~~~~~~~~~~~!!!
夕べも今日も(朝・昼関係なく)蚊の餌食になったよ(><)
マキロン塗りまくりだわ。

一昨年までは蚊に刺されるってホントに無くてさ。
社会人になったくらいからかな。蚊なんて気にしたコト無かったんだ。

飛んでるのは見るの。寄ってきたりもあったよ。でも、刺されて痒い!これは全くで。
だからって訳じゃないだろうけど、音も今ほどは気にならなかったんだよなぁ。

逆に親父さまは、蚊に好かれるタイプ。一緒にいるオカンが助かるわ~って。
母親も刺されない訳じゃないけど、親父さまと一緒にいる場所では蚊の狙いも親父さまで(笑)
被害が少ないんだってww←台所とかトイレ?そういうトコでは、普通にヤラレるらしいww

親父さまの寝てる部屋は、べ-プマットが2つ置いてあるの。
キンチョ-ルも必須。寝る前に布団の周りでシュ-!!!自分でスプレ-しまくってるしww
仕事柄、汗臭さも身体に沁みついてるだろうから。これも大きな要因かもね。

実は蚊。憎っくき敵?そんなイメ-ジがあるんだ。
子供の頃、柴犬が(最高で)16人。ウチの子としていたんだけど。
それ以前にいた子も含めて、多くの子が蚊で命、落としちゃったから(涙)

予防接種もしてたし。夜は、一人一人、網戸の小屋(1人用の小さいヤツ)に入れて。
その中にキンチョ-ルまいたり。でき得る対応はしてたのよ?だけど、数人の子が死んじゃった><
あんな小さな身体の蚊が、ワンコの命を奪うなんてさ。ヒドイ話よね~(涙)

そういやぁ、蚊と言えば思い出すのが、もう一個あって。実は、ばあちゃんなんだ。
私の育ての親。母方のばあちゃん。

ばあちゃんちには、大きな蚊帳があってね。お泊りするのが楽しかった。
蚊帳の中に布団を敷いて。その中に、蛍を入れるの。で、電気は全部消す。
真っ暗な状態にして。ホタルの緑色した光だけが揺らめいてる。幻想的だったよ~❤

作った食事とかにも。蚊帳みたいなモノ、覆いかぶせてたな。
あれは蚊対策ってより、ハエだと思うけどww

あ。蚊に刺された後の腫れ?
子供の頃は、妙に線がハッキリした感じだったけど。今は全体的に腫れ上がる。
そんな感じなんだ。蚊の種類によるのかな?

アバター
2014/04/21 19:24
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

まずは。ご心配ありがとう!心から感謝ですわ。
この通り。今やスッカリ元の私。回復いたしましたぁ!!!

下っ腹がパンパンだろうが、ガス(屁w)ウン〇が出なかろうが・・・。
少々、身体が言うことを利いてくれまいが←あれ?これはヨロシク無いのか?^^;
とにかく、普通でいられることが何より有難いよ。

こういうのって普段は忘れがちで。本当に大事なコトなんだよね。
毎回、ガク~!っと来てから再確認みたいな?(^^;)

今回の場合・・・私に関しては、薬の影響だな。すぐに自覚したの。
そうした時、どっちを優先するか?

ザワザワ感。モヤモヤ感。うううううううううううううううううううう~~~~><
そっちを、とにかく回避すべく抗鬱剤・安定剤に頼るか?

もしくは、そうしたジッとしてられない気持ちは少しくらい我慢して。
後に来るであろう副作用(私の場合、ハンパ無い睡魔と気怠さと喪失感)こっちから身を守るか?

そうなった時、私が選択したんは迷う事無く薬を止める方だったんだ。
一昨日はホンマ!な~んもできなかったもの。←あ。メシは食ったがww

あと・・・。実は内緒の話なんだけど(汗)
他にも止めてる薬が3~4種類あるんだ。
ただ、こちらも、ちゃんと主治医と話はしてあるよ。独断でじゃありませんわ。

私、どうも薬に弱い?人数倍効きがイイって言うか・・・ヘンなトコで過敏みたい(^^;)

そういやぁ、歯医者でも言われたな。
何百万人に一人ってくらいの過敏症で歯科医人生、初めて会った患者だって(汗)
↑しかも、4~5か所、別の歯科医院の院長からだという厄介なヤツ。

なんで、今もらってる薬(全部で9種類^^;)も。みんな軽いモノのはずなんだよね。
現実の体型?体つき等々。あとは、恐らく内臓の機能(働き)もかな。
小学生並で子供レベルだからやろか?とも(悲)

なんにしても・・・この病(心)に冒されてから(18歳で自覚した)の長き人生の中。
今まで薬ナシで生きてきたわけだし。
私の中でも、今更?みたいな思いはあったんだ。

なんだかんだ言っても・・・。精神性の薬なんてモンは気の持ちよう?そんな気もするの。
一般の患者さんにしたら重大な要素なんだろうし。私に関しては。だけどね^^;


アバター
2014/03/27 20:12
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

ブログ通り。あの日はオカンお手製。我が家にしたら既に幻?w
そんな味噌汁を戴きましたわ(笑)

子供の頃は毎日のように食べてて。夕飯の時に出てくるんは当然でさ。
言ってみれば他のオカズのオマケ?付け合せ?脇役だった味噌汁なんだけど。
この時ばかりは味噌汁こそが主役!みたいな?(笑)

つか、私的には汁よか中の具材がお目当てでww
要は豆腐・玉ねぎ・ワカメ。大好きな3つを味噌で味付けしてほしい。そんな感じですわ。

それより何より!オカン。超!不機嫌だったんよ( ̄_ ̄ i)
頼んだ代償はハンパないぞ!の如く何かとチャチャ入れてきたり。イヤミっぽかったり。

仏の?あきちゃんも流石にキレた?そんな機嫌悪くなるなら今後もう頼まん!!!
ちょいとした手間じゃん?滅多にある訳じゃないし。ってかアンタが言い出しっぺだろうよ!
負けずに?言い放ってやったわ(笑)

実はブログに書かなかった(←忘れてたとも言うw)事があって。
既にバレバレだろうけどw私は自他共に誰もが認める大食い女っしょ?(笑)
材料(豆腐と丁度切れてたワカメ。しめて120円w)は自分で買ってきたのね。

仕入れてきたんは豆腐が2丁。ホントは最低でも丁希望だったが^^;
プラス一緒に入れるよう頼んだ玉ねぎ←これは自家栽培のだからタダwが2つ。
大好きなワカメは入るだけ大量に!そうリクエストしたんだ。

こうなると味噌汁じゃなくて味噌鍋って話だったりするかも(笑)
でも母親的に実は、それが気に入らなかった?
中身が多すぎだわ!鍋いっぱいじゃん!作る前からブス~っとしちゃって(-。-;)

私も頼む側の立場だったし?んだよぉ!邪魔くせ~なぁ。この言葉は封印ww
心の叫びで留めましたわ(笑)

で。肝心なお味は?っていうと。はっきり言っちゃえばナンも味しね~ぞ!みたいな?
確かに薄味好みな私ではあるけどマジで激薄ww
豆腐と玉ねぎが多すぎたんが一番の理由だな。そう分析済みだったりも(笑)

とはいえ人さまに作ってもらう料理なら無条件で美味です~♪の私ww
しかも母親が手作りしてくれたわけで。おまけに超!久々。やっぱ嬉しかったよ。

ただ最終的に思った事は?
あんな不機嫌になるなら今後は頼まんぞ!こちらですわ(笑)

アバター
2014/03/12 19:18
ばんわああああああああああああああああ!!!
やっと!お邪魔できましたわ。

またしても親父さまが突然の休み(--;)
仕事が無いらしいわ。

自分が休んでも従業員には仕事を。そういう人だから。
夕べ遅くまで頑張って、何とか今日と明日の仕事は確保したみたいだけど。

年寄りの?ww親方は要らない。人数オ-バ-で本人は休む羽目になったという。

そんな訳で、本日はトイレ以外じゃ何もしない大きな子供。
親父さまの世話役ですわ(--;)

買い出しも早めに行って来たし。昼メシ。ビ-ルのツマミ。3時のオヤツ等々。
普段はダラダラ生活の私も、しっかり!働かせてもらったよwww

今だって、いつお呼びがかかるか?分かんないけど。
ひとまず解放された・・・ってか、逃げてきた?ww
こちらに、お邪魔した次第ですわ(笑)

明日は木曜で、オカンも休みだからね。
親父さまの世話は、お任せ~~~~~!!!私はシカト決め込むよww

ご飯関係は2人分、必要になるけど。これは慣れっこだしね(笑)

そっか。中学の卒業式ね。
実は私。色んな卒業式の経験がある中で。中学が一番、印象深いんだ。

幼稚園や小学校は、次、小学校・中学校と友達みんな一緒だったし。
高校は、大学でバラバラになるとはいえ、もう大人だったから?
さほど淋しさは無かった。

でも、中学は違ったんだ。高校で、みんなが散らばりになって。
新しい出会い・生活が始まる不安や緊張感?

あとは、何より青春をかけてたテニス。その仲間ともお別れしないといけなかったこと。
今でも、中学3年の時の記憶はくっきり残ってる。

ただ・・・、当時は淋しかっただけの記憶が。
今は、笑顔の思い出でいっぱいなんだよね(^^)
アバター
2014/03/11 20:32
落書きが長すぎて?書ききれなかった^^;

私は煮野菜。大好きだよ。毎日、欠かさず食べてる。
ただ生野菜は苦手なんだ(汗)

歯が弱いのと寒くなる?きゅうりとかは噛みきれないし。キャベツとかも身体が冷えちゃって。
野菜って火を通したら、栄養も破壊される。そうは聞くんだけどね(^^;)
アバター
2014/03/11 20:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいなっ!食べ物の恨みは恐ろしいんだよ?←特に私に関してはw
とはいえ、強奪したのは200円。買ったホタテの半額にも満たないわ。

大ぶりのホタテではあるけど。5個しか入ってなくて630円もしたんだもの。
安物・大量買いの私にしたら、悩んだ末(食欲に勝てず?w)やっと手にしたブツだったのに(--;)

前にもあったんだ。毛ガニ。ボイルしたヤツね。
年末だったかな?980円の値札に2~3日、買うのを迷って。

↑その間、ずっと頭の中を毛ガニがグルグルしてた(笑)
ダメだ!気が散って仕方ない!そう思って3日目・・・4日目かな?にゲットしたわけ。

したら、オカンってば。お?いいもんがあるじゃん!?そう言って勝手に(涙)
もちろん、普段の夕飯みたいに残飯なんて出るはずも無く(><)
結局、私は食べられなかったという(悔)

当然!お金は、ふんだくってやったけどねw

ってか、更に一日ガマンした反動?で、翌日は倍の量をゲット(笑)
1980円の中型(パック)サイズの買ったんだ。

でもね?実は思ったほど美味です~~~~~♪そんな感じはしなくて(^^;)
殻むくのも面倒だし手は痛くなるし?
会社の食事会くらいしか滅多に口にする食材じゃないしね。期待が大きすぎたのかな(笑)

結局、それ以来、買う事は無くなったよw
元々私。高級品って口に合わない?あれだったら、カニもどきのカニカマにたいなの?
1パック210円だったかな?それを何個が食った方が良かったぞ!みたいな?(笑)

親父さまやオカンも実は似たようなモンでw安物でも満足する人たちなわけ。
単に珍しかったから?あのホタテもそうだけど。普段、あんま見ないモノだから。
ちょい食べてみたいぞ。そんな感じだったんだと思うわ(笑)

ちなみに、今夜の私は、自分用に刺身を購入してきたよ。
生もの・・・お寿司とかも含めて、あんま好きじゃないんだけどね^^;

2~3日前にワサビも食べられるようになったし(←この歳にして、ようやくw)
肉ばっかじゃなくて魚も、たまには栄養の為に食べてみっか。みたいな?

たまたま本日の御値打ち品で刺身の切り出し(要は、寄せ集めのクズw)
これがあったから。そういうわけでは・・・ありますな(笑)
アバター
2014/02/22 18:51
ばんわあああああああああああああああああああ!!!

まずは、お断わりから(^^;)
心配はしないでね。こうしてニコにも来れてるし。
食欲・睡眠は相変わらずなんでww

実は、今日は朝から肩の痛みがハンパ無くて(><)
毎日、空腹感で目覚める私が、痛みで起きたという(汗)

なんだかなぁ。痛み止めの薬は全然!効いてくれないし。
時間が解決してくれると思ってた痛みも日を追うごとに酷くなってるような?(悲)

皆さんに心配はかけたくないから。
元気な?あきちゃんで今日もニコしてるんだけど・・・。

実は、ちょいキツイ部分も(^^;)
ただ、じっとしてたところで痛みは同じだからね。
逆に、何かしてた方が気が紛れるのもホントなんだ。

自分のブログでは、こんな状態だって事、書けないから。
ちょい、ここで泣き言?言わせてもらいました(^^;)

で。PCの話。皆さんの話からしても、やっぱニコ自体が重いみたいよ?
私のPCも他のサイト・・・韓ドラくらいしか使ってないんだけど^^;
それらは普通だし。

ニコは、力が無いくせに?アメ-バに対抗してか?あれこれ色んな事、やり過ぎてると思うんだ。
アメ-バはニコの10倍以上の人口らしいけど。
動きはサクサクだし。

農園や、ニコ店だって、アメ-バのパクリよねww
もう、ずっと前から、アメ-バではやってた内容なんだもの。

イベント減らしてイイから、もっと軽く動くようにしてほしいわ。
アバター
2014/02/16 20:12
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

PCくんね。昨日は復元して2月9日の段階に戻したんだけど・・・。
今朝もニコにインしたら同じメッセが(><)

しかも今日は、それ(バ-ジョンアップ)しないとガ-デンに入れないの(涙)
なんで仕方なく再度バ-ジョンアップした次第です><

ただ昨日は気づかなかったけど、同時にグ-グル?のインスト-ルもあったから。
それはシカトしたよ。
前に機械が言うとおりグ-グルノインスト-ルしたら、えらい目になったんだ。

PCはニコと韓ドラくらいしか使って無いし。余計なモンは要らないんだよ!みたいな?ww
でも言語変換が、どうも変で。

今までは、自動で切り替わってたのが、毎回ひらがな。英文字。選ばないとで。
伝言板やブログにコメする際にね。
しかも、記号()とか、?とか^^とか?だと大文字でしか表示されなかったり><

ただ書き込むと、小さい文字?にはなってるの。
全く意味不明の世界なんだぁ(号泣)

本当に使いづらいったらないんだよね(涙)
にしても、PCには昨日と今日、ずっと振り回されっぱなしだよ><

さっきも書いたけど・・・。
ニコ(ガーデン)ができないって事で仕方なく実行したけど。マジで重い重い。
特にニコ店や、ブログコメントに投稿する際かな。
時間が勿体ないじゃないかあああああああ!みたいな?><

あと、超!機械オンチの私には、難題であろう言語の切り替え。
もう半分、諦めモ-ド突入???

つまりは、慣れるまでの我慢なのかなぁ。と(><)
アバター
2014/02/03 19:21
ばんわああああああああああああああああああ!!!
夕飯の支度(親の分ね)して、速攻お邪魔。

そうは言っても、もう、こんな時間だが(^^;)
今日も寝まくってる、あきちゃんです(涙)

ってか、ス-パ-に行くと、太巻きのオンパレ-ドで。
いやでも今日は節分なんだなぁ。実感だわ。

毎日が早すぎなんだよね~。節分が終わったら、すぐバレンタインでしょう?
したら、次は、すぐに雛祭り。

就活がイヤでも、現実化してくるうううううううううううううううう(><)

とはいっても、今のまんまじゃいられないもんね。
逃げられない現実。覚悟してます(涙)

睡眠についての、ご心配、ありがとね。
睡魔については、ホント、何なんだろ???

抗鬱剤は一日一錠だし、夜だけは飲んでるんだけど・・・。
安定剤は今、夜は飲んで無いんだ。

なのに、あほか?ってくらい眠いの><
日が出てる時間の3分の2は寝てる毎日なんだ><

でも、無事、何とか生きていられる。それだけでも感謝だよね(^^)
アバター
2014/02/02 19:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

正直、一昨日・昨日の凹み?はハンパ無かったんだ。
ニコでは多少なりとも元気でいられるんだけどね。

そうは言っても、あんなブログ、2日も続けて書いちゃった事。
自分ながら、かなりマイってるんだなぁ。と(^^;)

私の抱えてる病については、知ってる親父さまと母親だけどね。
心の病気についての知識は全く!無くて。
たとえば症状とか?教えたり、たまたま見たりしても、信じられない。そんな感じ???

特に親父さまなんて、ウジウジしてばっかだから鬱病なんかになるんだわ!
情けないヤツだ!!!これだもん(^^;)

ま、逆に、そう言ってもらった方が私的には気が楽?
心配しまくりの親の姿なんて見たくないしね。

母親も安定剤は飲んでるんだ。でも、あの人は心じゃなくて身体の方に症状が出る?
更年期障害みたいなモンかな。
弟くんも然りで。身体に症状が出て。精神科に通ってるから。

親父さまは、オレんとこは精神患者ばっかか~。何で、そんなに気が小さいんだ!って(^^;)
でも、これだって上に書いた通り。私的には気持ちがラクなのも本当なの。
ああいった親父さまで良かったわ(笑)

で。話がズレたけど(汗)

言うときは厳しい事もズバっと言うけど・・・。
私が考え込むほど、親父さま的には深く考えず発する言葉だって事も分からなくは無いの。
母親も、その時は、さすがに考え込んだりするけど、私みたいに引きずらないしね。

その点、私はダメなのよね~(汗)
ちょっとしたコトでも、異常なまでに過敏反応して。悪い方へ悪い方へ考えて凹むヤツなんだ。
なんとかなる。なるようにしかならん!ケセラセラ。そう思える生き方ができてればなぁ。と。

まず先の事を考えて。そうなる為には、どうしたらイイのか?みたいな?
人生なんて、途中経過を経て結論に繋がる。
その結果は、良き物なのか?悪しき物なのかは分からない。そうなんだろうけど。

結果はこう。だから、こう生きないと。そんな感じ?
先の事なんて分からないのが現実なのにね(^^;)

そう思うと、自分って面倒くさい生き方してるよなぁ。何気に思ってしまったわ(汗)
アバター
2014/02/01 19:15
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

我が家の懐事情。大暴露ブログ。失礼しました(汗)
ただ、真面目にプチ会議で凹んじゃって。
モヤモヤ感?そういったモノで押しつぶされそうになったの。

パニック起こす前に、ニコで話をさせていただいだ次第です。
母親が帰ってくるまでは、休みだった親父さまのワガママぶり?
その話をブログネタにしようと思ってたんだけどね(^^;)

現実は、それどころじゃ無くなった。みたいな?(汗)

私、昔っから何でも悪い方へ考えちゃうヤツで。

親父さまの言葉も、私が結婚もしないで実家で厄介になってる事。
親父さまにとっては迷惑なんじゃ無いかな。とか。
私が、いなくなれは現在的にも多少はラクになるんじゃないかな。とか。

実は、今日、そういった話も母親としたんだ。
いっそ就活より婚活して旦那、見つけようかな。もしくは住み込みで働ける場所、探そうかな。とか。

もちろん、母親は大反対!今更、結婚なんてして苦労しなくてイイ。
住み込みで働くだ?そんな簡単に見つかるか?だいたい自分の体力、考えてみな。って。

アンタは、すぐクヨクヨ考え込むからなぁ。
年金生活になったら親子3人で支え合って生きてくしかないんだぞ。
父さんが働けなくなるまでは、まだ数年はあるんだから。もう考え込むな!って言われたわ。

数年?んなもん、あっという間じゃん?そんな気持ちで聞いてたけど。

ちなみにブログには書かなかったけど。長男である弟くん。
あの子に頼るつもりはサラサラ無い考えの両親で。これは昔からそうなの。

弟くんには自分の家庭を守るだけで精一杯。それも分かってるらしく。
子供(孫)2人を育てるだけで、いっぱいいっぱいだろう。って。

普通の常識?では、長男が責任を持つ。それが当然なのかも?だけど、
ウチの親に限っては、そういった考えは一切無いのが現実で。

それが、親父さまと母親の共通した考えなら私が、とやかく言う資格は無いしね。
しいて言えば、年金生活になったら、今みたいに、あれこれ買ってあげたり。
小遣い渡したりはできなくなるぞ。そういうことは話してるみたいだけど。

後は弟くんの気持ちよね。親に感謝する気持ちがあるなら、多少の援助?はするだろうし。
ただ財布を握ってるのは嫁ちゃま。希望は持たない方が正解かな(^^;)
アバター
2014/01/26 19:55
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もおおおおおおお!どんだjけ優しい私?(←って自分で言うか?って話だけどw)
今夜は親父さまリクエストの赤飯、手作りしてやりましたわ(笑)

ちなみに作ったのは親父さまの分だけ。私は当然だけどオカンも白い米の方がイイ。
そう言ってたから。

でも、どうだろ?3人前は作ったかな?少量じゃ美味くないし?
普段は、お椀に半分くらいしか御飯は食べない親父さまだけど。
あ。ちなみに、それはビールやツマミで腹一杯だからだよ。小食な訳じゃ無いのww

そんな人が赤飯だと、ドンブリ一杯。プラスおかわりもするからね~。
残った分は明日の朝食ですわ(親父さまのね)

私にしたら、どこが美味いんだか?って話なんだけど。
山菜おこわとか五目おこわとか。中華ちまきとかなら甘味があるって言うか・・・。
味付きでモチモチ感も大好きなんだけどね。

赤飯なんてゴマ塩で何とか食べるだけじゃん!みたいな?ww
スーパーなら1パック250円くらいで買えるのになぁ。
ってか、コンビニの赤飯ニギリ?そんで済ませようかともチラっと思ったんだけどね(笑)

特にコンビニとかのだと薬くさいとか?スーパーにだと堅いだとか?
文句つけられるのは目に見えてるし。
昨日の夜から仕込み開始した、いい子の私だわ(笑)

ま、なんだかんだ言って作るのは嫌いじゃないし?
親父さまも普段から老体にムチ打って働いてくれてる訳だし。
あそこまで言われたら、たまにはリクエストに応えてやるかぁ。みたいな?ww

結果。完食もしてくれたし。
何より、お?赤飯か!久々やなぁ。そう言ってニコニコの親父さまの顔を見たらね~。
正直、私も嬉しくなりましたわ(^^)

とは言っても、初潮(では無いけどww)の祝い?そんな事はスッカリ頭から消えてたようで。
その件に関しては、一切!言葉はなかったという(笑)

ま、今夜は一人で、あんだけ食べた訳だし?
しばらくは静かになってくれるんじゃないかしら?www

これが、まさかの逆効果?また食いたいぞ!そんな方向には間違っても行かないよう。
ひたすら祈るばかりなんだけど~(笑)
アバター
2014/01/19 19:25
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

辛いモノは一切!ダメな私。お寿司だってサビ抜きのお子ちゃまだし?ww
ってか、お寿司は基本、煮穴子と玉子狙いで(笑)
元々ワサビは入って無いんだけどねw

たま~に食べるトロとか?甘エビとか海老も。醤油はつけないんだ(笑)
酸っぱい系もイマイチで(←ワガママ?^^;)
酢飯だけで、充分!味は濃いぞ!みたいな?ww

刺身とかも好んで食べないけど、親父さまやオカンに出して残った時は始末するのが私の役目。
ま、その前に、にゃんこに食べてもらうんだけどww
それでも2~3切れは余る事があって。そういう時も、まんま食してますの(笑)

歯が弱いこともあって。イカやタコ。貝類は最初からパスだし。
噛み切れないんよ(^^;)

サンドイッチも自分の好み優先?でマスタードはナシ!もちろんカラシもねww
ウチの親父さまもオカンも、濃いめの味が好きだから。
辛い系の調味料も親の分には入れるけど・・・。自分では一切パスですわ(笑)

あ。気づけば話がズレてた(いつものコトかww)

私が発見した、まさに私の為に作られたんじゃ?って思えるほどのキムチ。
あれは、いつも行くスーパーのオリジナル商品みたいなんだ。
製造元が、そのスーパーの名前だったから。

キムチはオカンが大好きでね。これ(キムチ)さえあれば、ご飯もオカワリできる。
そう言って、いつもホントに小食な母親が食べてくれる事もあって。
常に常備してあるんだ。

それが、前に買出しに行ったとき売り切れで。ちょうど年末の頃かな?
和風でもイイかぁ!そう思って買ったのが、その子との出会いだったのww

で。いざ、夕飯のとき出してみたら。
親は、こんなんオカズにならん!失敗だ!!!そう言って食べなかったんだ。

キムチって聞くだけで、私も食えんだろうなぁ。150円と言えど、もったいないことしたぁ!
そうは思ったんだけど・・・。私の中に食べ物を捨てるって文字は無いから(笑)
試しにつまんでみたら・・・。激ウマじゃん!みたいな?ww

全然!辛くないし、ピリっとさえしなくて。逆に甘いのよ。
そんな訳で、今のマイブームは和風キムチ。夕べも1パック完食したかったんだけど。
腹壊す!母親から禁止令が出て断念しましたわ(笑)
アバター
2014/01/18 19:17
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

未だ慣れない・・・って、当然か^^;
ほぼ2年ぶりに引っ張り出してきた旧パソコンくんだもんね。
その子の登場で、何とかニコには来れてるよ。

とはいっも、キー操作には振り回されてますわ。
変換も出来ないことは無いんだけど・・・思った文字が出てこなかったり。
漢字だって、何これ?そんな文字しか表示されなかったり???

旧パソコンとはいえ、ひとまずウンドウズ7なんだよ?
なんで、こんなにオバカなんだか?(ーー;)

あ。こういう事って言葉にすると、よろしく無いんだよね(^^;)
旧パソくんには、感謝です。動いてくれて、ありがとう!!!
今更、遅いんだよ!って話は置いといて?wwありがたく使わせてもらいますわ(笑)

まぁ、この子もね。壊れたから買い換えた訳じゃなくて。
何か、よく分からないメッセが電源入れる度に出てきてさ。

我が家に初めてパソコンが、お目見えしたんは3年ちょい前だったんだけど・・・。
その時の私は、今以上にPCの事は分からず(恥)
これって故障なんじゃ?そう勝手な自己判断で、今、入院中のPCくんを買ったわけ。

だから、私程度の人間(機械オンチ)なヤツにしたら充分、間に合うだろ。みたいな?ww
夕べは韓ドラも見れたしね(途中で寝ちゃったんだけど^^;)

そうなると、あとの問題は2つ。

1個はブログでも書いたセキュリテイ。かなり色んなヤバイ?驚異があるらしく(汗)
問題解決するには、よく分からんソフト?今すぐ購入しますか?そんなメッセが。
しかも、お値段は数万の世界だし。ここは敢えてシカトしてます(^^;)

もう1個は、これまたブログでも書いた通り。
初期化されて帰ってくるであろうPCくん。どこまで今までのように使えるトコまで戻せるか?
それが、果たして私なんぞに出来るやろか?みたいな?(汗)

皆さんのコメント見てたら、バックアップしたのは戻すと逆に危険だ!
そういった意見が多かったし。
せっかく苦労して取ったバックアップだけど、下手な事はしない方が正解なのかなぁ。と。

ってか、私ってばオロオロしてばっかで。ホント申し訳ないっす(^^;)
普通にパソコン使いこなせてる方なら、何やってんだ?の世界なんだろうなぁ(恥)
アバター
2014/01/17 19:39
ばんわああああああああああああああああ!
またまた、コメント、ありがとおおおお!

買出しの時、PCくんも修理に持っていったよ。
ってか、買出しも私にとっちゃ、一等!大事な用事だがww

それより今日に限っては、PCくんの入院手続きと病院に書類を受け取りに行く。
3つヤボ用が重なって><

やっと、お邪魔できましたわ。

PCくんについては、今夜ブログで紹介しようかと。
不調を訴えて、もう何週間だっけ?
アナログ人間の主人を持って・・・今まで、よく頑張ってくれたな。と。

元気になって退院してくれるコトを願うばかりですわ。
帰って来たら来たで・・・。もっかい初期設定からやり直し。
恐怖の作業が待ってるんだけど(涙)

以上、業務連絡でございましたぁ(^^;)

あ。今は旧PCくんでインしてるんだ。
でも、ウイルスバスターもキレちゃってるし^^:

驚異のプロブラムが42件発見されました。
見たくもないメッセが出てますわ(ーー;)

アバター
2014/01/16 18:52
ばんわああああああああああああああああ!!!
コメント、ありがとうね。

ってか、今日はオカンが休みだし。
家事は(料理以外ねww)お任せ~!自分時間満喫だぁ!そう思いきや・・・。

またしてもPCが、ご機嫌ナナメ?(><)
頑張って格闘してたけど・・・。
もう、いやだああああああああああああああああ!みたいな?ww

戦い棄権!!!睡魔に勝てたら(←おそらくムリだろうか^^;)今夜、再戦しますわ(笑)

で。2000円札かあ。懐かしい~~~~~~~!
って、今もあるんだっけ?www

5000円の、お年玉が2000円になった。
どう考えても!!!お得。間違いないわ(笑)
アバター
2014/01/14 19:39
ブロコメ、ありがと。コ-デの感想、毎日感謝だよ。

ってか、せっかくだからブログの件で落書きをww
自分でもビックリな夢?そうは言っても、怒りまくって言いたいコト言ってスッキリ?(笑)
対象はニコ友さんではあったけど(Bさん、すいません^^;)ww

そう言えば、小学校の時だったかな?
学校の文化祭?学芸会みたいのがあって。クラスごとで何か出し物をするのね。
それで、ウチのクラスは演劇をしたんだけど。

私は脚本作りプラス自分も出演ww
その中で、不良(しかもリ-ダ-)の役を演じたという(笑)
昔から、いわゆるヤンキ-?ちょいヤンチャしてみたい。そんな願望があったのかもww

学生時代とか?確かに口は悪かったけどね(^^;)
親や先生や。後は警察とか?お世話になるような悪さはしたコトない・・・。
ってか、そんな度胸は無い?wwそんなタイプだったし。

逆に、弟くんは、やり放題だったけど(笑)
ま、親父さまの存在があったから。人さまにだけは迷惑かけるんじゃない!!!
それが前提で、髪を染めたり、タバコやお酒や?その程度の不良してただけなんだけどww

って。気づけば話がズレまくってるし(^^;)

とにかく、会社時代は言いたい事も言えず、ひたすら我慢。
相手に対する怒りは全くないまま、反対に自己嫌悪・自己否定で生きてきた人生だったから。

いつも思うんだ。例えば私なら、お局さまだね。
彼女に対して、バカヤロ-!ぶざけんじゃ無いぞ!いい加減にしろや!
そういった怒り?の気持ちが持てるのなら、どんなにラクだっただろう。って。

私は、そうじゃなくて。自分なんて必要ない人間なんだ。私なんていない方がいいんだ。
私なんて・・・。そう考えて凹んだり落ち込むだけ。

それが夢では、怒りって感情を持てた。プラス、言いたい事を思う存分!言えた。
スカっとしたわぁ(笑)

でも、言葉の悪さ?は反省かしら?(^^;)
そうは言っても、夢の中の自分に注意はできないしねww
あ。でもオカンとのバトルの時は、あのまんまだわ(笑)

ちなみに、あの中で言ってた、みんなで仲良く。そして楽しく。
これは、リアルでもニコでも。確実に私の本心だ。ってコト。
最後に、付け加えさせていただきますわ(^^)
アバター
2014/01/13 18:09
ただいまあああああああああああああああ!!!
買い出しから帰ってきたよ。

ってか、今日は、やたら眠くてさ。
寝ても寝ても眠いぞ!みたいな?
気づけば、あっという間に、もう、こんな時間だし(--;)

後ね。やたら腹が減るの(^^;)
朝から、ガッツリ!カレ-。さっきは、シッカリ!ハンバ-グ。食べましたわww

その途中も、オヤツは常備(笑)
今も手と口。両方、動いてますのwww

で。肝心な話。
伝言板にも書いたっけか???

あの後、オチちゃったんで。お返事できなかったのは、それだけが理由だよ。
なんで、まったく!心配しないでね。

まして、誤ってもらうことなんて、何もないんだから。
めちゃ!感謝してますわ(^^)

ちなみに、夕べは(も?ww)
頑張ろうと、気合いは入ってたものの・・・。例の如く爆睡で(恥)

単に、実行まで行けなかっただけだから。
今夜こそ!頑張るぞ~~~~~~~~~~~~~~~!!!
アバター
2014/01/12 18:26
ばんわああああああああああああああああああああ!!!

今日は日曜なんだよね。すっかり!曜日感覚が無い私ですわ。
毎日が、お休みだし?(^^;)

朝4時起きしての弁当作り(親父さまのね)が無い。
朝ごはんの支度しなくてイイ(これも、親父さま)
それで、あぁ!今日は日曜日なんだよなぁ。みたいな?ww

そんな訳で、買い出しは午前中に終了~。
親の昼メシ作って、あとは夕飯の支度するまで自分時間だよ。

とはいえ、睡魔が貴重な時間を争奪!気づけば、こんな時間ですわ(悔)
遅くなって、ゴメンよ~~~~~!


ってか。ごんちゃん、私の(PC?ww)事、いっぱいいっぱい心配してくれて。
ホントに!ありがとおおお(感涙)

さっそく、マニュアル見つつ、やってみます!!!!!
今夜、睡魔に負けず、頑張るどおおおおおおおおおおおお(←って、気合いだけ?ww)
アバター
2014/01/10 20:13
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

何とか、お返事(単なる無駄話とも言うがw)に来れて良かった!!!
ってか、訪問できて無い方とか・・・。
簡単な、お礼だけしか伝えられなかった方が多いのは内緒だよ(^^;)

で。ブログの話。
ホント、私ってばオバカとしか言いようが無いよね~。はい。自覚してます(汗)
DVD、裏表逆に挿入してたとは!!!

でもさ。でもさ。でもさぁ~。
言い訳じゃないけど、バックアップ実行中の画面には間違いなく!なってたんだよ?

裏表が逆ならEドライブ?(ごめん。PC用語、よく分からん^^;)がセットされてません。とか。
それなりにメッセ-ジ、出るのが普通なんじゃ?
実行中のまま15%完了。そこまで進んでて。あとは1時間近く動かず状態で。

あ!動いた!!!と思ったら、今度は高速反応?
赤い枠で(嫌味かよ?って感じたわーー;)バックアップに失敗しました。これだもん(><)

ブログにも書いたけど。きっと運悪く?たまたま使ってるDVDが不良品なんだな。
そう思って新しいのに取り替えて。
・・・それを2~3回したという私も、はよ気付や!って話なんだけどww

結果は同じで。なんだよ~!の世界だったわけ。
気が高ぶってる事もあって、寝ようとしても眠れないし。
イライラモ-ド全開で、甘いもん食うぞ!みたいな?(笑)

もう明日にしよ!そう決めて。翌朝に再挑戦。そこでも1回目は同じ結果で。
あ~ぁ。ムダ金だったか。無駄に精神力、使っただけじゃん!そう思った時に・・・。
まさか!?やっと、裏表のコトに気づいたわけww

それでも確証は無かったし?半信半疑で試してみたら。
今までは無かったDVD(挿入場所)から、ウイ~ン。そんな音が聞こえてきて。

うわあああああああああ!動いてくれたん?ありがとおおお!みたいな?(笑)
それからはPCくんに声掛け開始ww
わき目もふらず。オカンが話しかけてきてもシカトですわ(笑)

頑張れ!頑張って!いい子、いい子。待っててあげるからね。見守ってるよ。
母親から、アンタ、誰と喋ってんの?そんな言葉もスル-決め込んでねww

時間はかかったものの何とか成功!そうなった次第です(ホッ♪)

ただ、更に厄介な問題が本日発生(涙)
この話は今夜のブログで紹介です(^^;)

アバター
2014/01/09 19:53
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

えっと、バックアップの結果?については今夜のブログネタなんでww
ここでは、別の話を。

まずは、あの店員さんね。どうだろ?年齢的には40代半ばくらいかな?
男の方だったんだけど、マジで無愛想だったよ(--;)

今のPCを買った時は、逆に若い兄ちゃんでさ。
PCに詳しいのを鼻にかけてる?ま、超!機械オンチの私だから?
バカにされても仕方ないんだろうけど(悔)

こんなコトも分からんのか?そんな態度だったし。
あの店の店員さんとは相性が、よっぽど合わないんだな。実感しましたわ。

そうは言っても、別のコ-ナ-には色んな家電製品とか、
甥っ子たちにプレセントしようかと、ゲ-ム売り場とかにも行ったんだけどね。
そこでは、親切丁寧に教えてくれたんだ。

なんで、やっぱ運悪く、そういう店員に当ったのかも?なのかもなぁ。

ちなみに買ったのはDVD-R(10枚入り)で。
狙いはDVD-RWだっけか?上書きオッケ-ってヤツ。それだったんだけどね。
最近、RWは殆ど置いてないです。種類も少ないですし。そんな返事だったの。

ただ、ここは私。悪知恵?じゃないよね。よくぞ気づいた!って事にしときます(笑)
あの無愛想な店員さんが、1~2年前に新品で購入したPCであれば、恐らく・・・
(恐らくって何だよ?だったけど)こちらで大丈夫だと思いますが。そう言って渡されたDVDね。

レジで支払いの時に、以前、ここで買ったPCを修理に出すんですが。
その前にバックアップしときたいんです。このDVD-Rで大丈夫ですか?聞いてみたの。

したら、お客さま。会員カ-ド、お持ちですか?PCの機種(型番)お調べします。
そう言って貰えて。わざわざ検索してくれたんだ。

おまけに、そちら方面の専門?別の店員さんに無線連絡してくれて。
待つコト1分も経たないうちに違う人が来てくれて。はい。こちらで大丈夫ですよ。って。

私にしたら、思ったほど高額では無かったにしろ?wこれでイイんやろか?不安だったからさ。
太鼓判おされて一安心!みたいな?(笑)

ちなみに忘れなかったのは、他の店員さんに聞いたら何気に不親切だったんですよね~。
この言葉だけは嫌味丸出しで?言い残してきてやりましたわ(笑)
アバター
2014/01/08 18:09
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

今日の話は、今夜のブログで紹介かな(←って、もうPC絡みはしつこい?w)
まずは、結果報告。
対決の2戦目。・・・・・夕べは夕飯後、速攻!爆睡だったぁあああ><

そんな訳で、対決は私の方が棄権した結果に(^^;)
ま、ブログにも書いたけど。旧PCでも何とかニコにはインできるトコまでは、こぎつけたんで。
自分の中でも、安心感?それがあったのかもw

あと、前日に4時まで起きてた事ね。アレが一番の敗因かもなぁ(笑)
若い頃は一日の睡眠時間、2~3時間だったんだ。
ってか、2年前ちょいくらい前までか。昔はニコも深夜族だったしね。

あ。またしても、関係ない話でした(^^;)

昨日、やってみようと思ってたんは必要ない物?なんて言うのかしら?
PC用語が全く分からないんで(汗)
どう説明してイイか?状態なの。すいません(^^;)

なんにしても、中身を整理して、いらない物は削除。みたいな?
で。こちらは、やり過ぎると逆に危険だ。そう言われてる復元。
過去の状態に戻してみようかと。

私的には、これが最後だから。頼む!いう事、聞いてくれ~!って感じでねw
でも、いざ実行してみたら、復元ポイントが前日の6日しか無くて(涙)
他の復元ポイントを詮索。これをしても反応ナシ(><)

なんでやあああ!前は1ヶ月くらい前まで戻れたじゃん?みたいな?(悲)
ただ、誰かに前、聞いたことがあるんだけど。

ニコで、よくメッセに出てくる履歴の削除ってヤツ?
メンテ後とか毎回だよね?インタ-ネットオプションから履歴を削除してください。っての。

あれをしたら、復元ポイントも消えちゃう。そんな話だったから。
それを実行したから?過去のが消えちゃったのかなぁ?と(涙)

前日の6日の時点に戻った所で意味ね~し!そん時にやぁ、既にブル-画面だったんだよ!
PCに向かって、怒鳴りつけちゃったわ(笑)

とは言っても、昨日までは、朝PCが立ち上がるまでに1時間以上(もっとかな?)
かかってたんだけど。
今日は20~30分くらいで起動してくれたの。

保証期間は今年の8月くらいまかな?なんで速攻!修理しないと。
ひとまず動いてくれてるし?そこまでは切羽詰まってないんだけどね。
って、安易に構え過ぎかしら(^^;)
アバター
2014/01/07 19:15
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

まずは、昨日の対決報告だよね。
超!!!機械オンチな私。頑張ったよおおおおお!
恐らく普通にPC使いこなせる人なら10分もあれば終了しちゃうんだろうけど(^^;)

5時間くらいかかったかな?
旧PCくん。何とか光通信に繋げて。FONル-タ-って言うの?(←実は、よく分からんw)
それで、ニコにはインできたってトコまで、こぎつけましたわ。

今日のコ-デは、旧PCでやったの。
元々、旧PCでニコもインしてたから。もう画面に、ニコッとタウン・ログインのアイコン?
またまた、PC用語が分かんないんだけど(^^;)それは貼ってあったんだ。

だから、インタ-ネットが繋がれば、後はラクだ!
そう思って、もう必死よ(笑)

コントロ-ルパネル、あちこち開いてさ。
これやろか?あれやろか?ホント、お恥ずかしいほど手探り状態で(恥)
やっと見つけたああああああああ!!それがネット接続の設定だったわけw

マイプレイス・FON-FREE-INTERNET・あと他にも何かあったかな?
それを、どれや?どいつにすれば繋がるんや???みたな?(笑)

何度も何度も試して。マイプレイスはダメって分かったの。
なんで、今度はFON~の方だな。そう思って。

なんて言うのか?またまた分からないんだけど(^^;)
なんかコンセントみたいな長いヤツ?あれをPCとFON本体に接続して。待つコト数分。

来たあああああああああああああああああああああああああ!
やっと繋がった次第です(嬉涙)

ただ、旧PCはウイルスバスタ-も既に切れてるし。
感染の恐れ大だから。

この今、何とか使えてるPCくんを修理に出すまで・・・って、
明日くらいに持って行こうとは思ってるんだけど。
修理期間中。どれくらいの日数がかかるか?不明ではありつつ持ちこたえて欲しいなぁ。と。

ちなみに夕飯の時は戦闘休止?ww
だって、私にとっては一日で一番!至福の時間なんだもん(笑)
そんな幸せな時に、焦ったり必死になるなんてイヤだああああ!みたいな?w

あ。で。追記なんだけど。
やっぱ本日も朝、PC立ち上げるのに1時間以上かかりました(涙)

ってか、書きたい事は他にもあるんだけど(^^;)
既に行数が!てなわけで、それは今夜のブログで紹介しますw
アバター
2014/01/06 20:37
本当に、ありがとうね。
どちらにしても、設定は電話でするらしいから(今日の電話で、そう言われたんだ)

ごんちゃんの言う通り。自分でできるトコまでやってみて。
あとは、ちゃんと専門の方の手を借りて頑張ってみうよ。

お節介どころか、超!超!超!!!感謝です!!!!!!!!!!!!!
アバター
2014/01/06 19:32
ばんわあああああああああああああああ!
またまた、アドバイス、ありがとうね。

携帯の方は、何とが生還してくれたよww
昨日、ごんちゃんが教えてくれたように、早速、電話して聞いてみましたわ。

それより、もっと切実な問題が!
ここ数日はPCの事が気になって気になって(><)

今日は大丈夫やろか?今日は動いてくれるやろか?
朝も恐る恐る立ち上げてる状態なんだ。

今朝だってそう。
案の定、画面はブル-(←これって、ハ-ド自体がヤバいって聞いた)で、
わけ分からん白い文字が、ダラダラ~~~~~~~~~~っと(涙)

待つコト1時間以上だよ?
やっと動いてくれました。これが、毎日なんだもん(号泣)

ってか、そんな事より心配しなくちゃアカンだろ?って話が就活だよね(^^;)
その通りですわ。

今年は、私にしたら、第2の人生スタ-トの年になる(・・・・・はず^^;)
ニコも、あんま来れなくなるだろうけど、退会は考えてないから。

これからも、引き続き仲よくしてください(切実)
アバター
2014/01/05 20:47
ご心配、ありがとうね。そっか。電話で聞けば早いよね。
アドバイスに感謝ですわ。

携帯ね。アイホンくんなんだけど、私が今、使ってるのは音楽だけで。
ってか、前からかなww
メル友も、電話する相手もいないし(笑)

ただ、BGMが無いと淋しくて淋しくて。
なんで、昨日から一人パニック?何でやぁ!どうしたらイイんやぁ!みたいな(><)

おまけに、更に心配なんが、PC。
もう寿命間近みたいなんだ。
修理に出すと、2週間くらいはかかるとか><

ニコは勿論だけど、韓ドラも観れないじゃないかぁ!で(号泣)
今は、その心配の方が大きいよ。

ってか、それより今年から始まる、就活。
そっちが一番!大事だろ?って話なんだけど(^^;)
アバター
2014/01/02 19:02
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

はい。世の中がハッピ-!ニュ-イヤ-♪♪♪の時間。私は夢の中w
しかも満腹で動けね~!食いすぎたぁ!そんな状態だってのに爆睡してたという(笑)

実は大晦日。新年だ!深夜族して日頃から仲良くしてもらってる皆さんに挨拶するぞ!
そんな計画をたてたんだよね。結果。計画は実行ならず(--;)
でも、ある意味、私らしい年越しではあったかな(笑)

ブログにも書いたっけか?(既に覚えて無いというw)
今年は、おせち作りもパス。4パック980円の市販品で済ませちゃったしw
去年までは12月20日くらいから仕込みしてたんだけどね。

ってか、手作りしても、しなくても気づかない?
元々、おせちを食べるのは親父さまだけではあるんだけど。
オカンは縁起モンだからって事で、黒豆とか田作りとか?2~3個つまむだけだから。

お?今年は鯛の姿煮・伊達巻・お煮しめ等々は無しか~。品数が減ったな。
その程度だったわ(笑)
次回からも市販で充分じゃん!確信した私でございますのw

お重も必要ナシで。少し大きめの器(お皿)1つに並べただけで済んだしね(笑)
ウチの親父さまもオカンも(私もだけどw)歯が弱いからさ。

今年は数の子は要らないって言うし、タコ(酢だこ)も食べないって。
なんで、他には紅白蒲鉾(前もって買っておいた1個98円のw)を切って。
後は、伊達巻の代わりに出し巻き卵を作ったくらいかな(笑)

ちなみに、初詣は今日、行ってきたよ。これは今夜のブログネタですわw
初夢も、しっかり!覚えてる。こちらもブログで紹介かな。
初詣の話だけで終わりそうな予感大だけど(笑)

そんな訳で、我が家の大晦日・元旦は、単なる一昨日と昨日。
正月三が日だって、昨日・今日・明日。それが現実ですのw

ただ問題が!

明日から母親は仕事で。となると、今週いっぱい休みの親父さまの世話が待ってるという(--;)
マジで子供より手のかかる人だからさ。
私にとっては忙しい?数日間になりそうだわ。

ちなみに、お雑煮は今日でお終い!
母親が仕事始めになる事もあって朝ご飯(母親の)は普段に戻って菓子パン(半分)になるから。
親父さまには今夜、作る味噌汁を少し残しておいて。それで煮るんだ。

味噌煮込み餅?なんて言うのかしらね?(笑)
アバター
2014/01/01 17:50
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ブログにも書いた通り。2013年は、私にとって人生初の長期休暇。そんな1年だったよ。

ってかさ。去年の今頃は暖かくなった春には就活しなきゃ!
歳老いた両親が働いてるのに。ニコの皆さんだって、辛いコトだってあるだろう。
そんな中、頑張ってるんだし。そう真面目に思ってて。

だって、実際、自分の心が壊れてるって自覚したのはハタチ前。
ここだけの話。十年前くらい前は死にたいとさえ思ってて。実は実行した事も(汗)
ま、結局、未遂に終わったんだけどww

そんな中でも、普通に社会人してきたんだから。今更、あなたは鬱病です。
明日から会社には行かないように。そうドクタ-から言われてもね~。みたいな?(^^;)

だから、正直言って、今だって、やる気さえあれば動けない事は無い。自覚してます。
薬だって飲んだからって、どう効いてるのか?実感もないし。

それが、実際、春になった頃には、すっかり怠け癖が付いて。
自由気ままな生活。自分にとって恐怖感しか無かった、お局さまのいない毎日。
夢では、未だ登場するけどね(悲)

安心感・安らぎを身をもって実感して。気づけば夏になってた。
夏になった頃は、真夏の暑い中、就活は体力的に無理でしょう。秋になってから考えますか。
そうドクタ-から言われて。よかった。も少し、ゆっくりしててイイんだ!そんなズルイ?考えが(^^;)

で、秋になった頃にハッキリとは書いてないけど、もう1つ。別の病を抱えてる。そう診断されて。
年内は休んでください。そうなって。今の時期、冬が来た。

丁度、会社員してた頃はピ-クでキツかった記憶がフラッシュバックしだして。
あと、寒さと戦いながらの就活は。って事で春まで。
もっと言えば傷病手当がもらえる最長の5月いっぱいまでは自宅療養しますか?ってなったの。

それが今現在の私。2013年だったって訳です。

薬の副作用もあって?一日の3分の2は寝てるような毎日で。
そんな中、ニコで多くの方々と交流できたことは本当に癒しになったよ。
ま、ぶっちゃけ現実逃避の場にしてる。それも自覚してるけど(汗)

でも、ニコでは本当の自分(の一面?)をを出せてるのも事実。
こんな私と付き合ってくれてありがとう!素直に、そう思ってますわ(^^)
アバター
2013/12/29 20:12
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

いつもブログ書く時ってさ。今日は、この話だな!そう思ってスタ-ト切るんだけど。
本題に入る前、チラッと書こうと思った前置き?前座話で気づけば半分超えしてるじゃん!
そんな感じ?(笑)

あまり長いと、読む側の皆さんもイヤになっちゃうよなぁ。たいした内容でも無いのに申し訳ない。
そう思って1000文字前後で終わるよう頑張ってる私ですの(笑)

なんて言いつつ、毎回1000文字超えしちゃってるんだけど(^^;)
最後に文字数チェックして、やべっ!長いじゃん!?みたいな?
あれでも編集・・・削れるとこは削る。努力してるんだ。

で。本題になった親父さまと母親の休みの過ごし方?に関してはブログに書いた通りで。
親父さまは、ひたすらダラダラの8日間(毎年恒例だからw)
母親は元旦だけ、ゆっくりして。あとは忙しく動き回ってると推定されますわ。

今年まで母親は仕事だったから。2日は暇だぁ!絶対に何かすると思う。
庭の掃除とか花の手入れとか?w

ちなみに家事の中でも、掃除・洗濯はすすんでするけど料理は全く!しませんわ(笑)
逆に考えれば、私も掃除・洗濯は母親任せで済むから。
そっち系の家事に関しては正月休み。そう言えるかもww

我が家は親子そろって出不精だから。何処かに初詣もないし。
親戚付き合いも数年前に無くなって。
それまでは、母親の実家(本家)に、お呼ばれ。そんな感じだったんだけどね。

確かに元地主だけあって?料理は豪華だし、もてなし加減もハンパ無いけど。
私は社会人になって2~3年したら行かなくなったんだ。
寒いし家で好きな物、好きなだけ食ってた方がイイぞ!みたいな?(笑)

母親の実家はウチから歩いて6~7分?近いんだけど、それでも面倒だなぁ。
やっぱ親戚とは言え、気を遣うのか?親父さま達も数年前から遠慮しますわ~。って話にw

親父さまの方は、じいちゃんが亡くなってからだから、もっと前から縁は切れてるし。
今は、じいちゃんの4番目の奥さん(私にしたら。ばあちゃん)の連れ子が住んでるの。
なんで、血の繋がりは何も無いんだ。

そういう訳で、我が家の年末年始は平日と変わらない?w
ただ、人混みが少なくなる1月の半ば?
商売の神さまである〇千代〇稲荷だけは同業者の夫婦と一緒に行ってますわw
アバター
2013/12/25 19:59
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

さっき・・・と言っても6時過ぎなんだけど仕事から帰ってきた親父さまに直撃インタビュ-?w
ブログで親父にケ-キもらった話、書いてさ。私のは従業員のついでだって事もね。って言ったの。

ちなみに、孫(甥っ子・姪っ子)にはアホか!
ってくらいドデカイ特注のケ-キを毎年プレゼントしてるんだけど(笑)

したら、少しは気を利かせろや!そう言いたくなるくらいアッサリ!その通りだぞって。
たまたま目に付いたから買っただけだしな。だそうですわw

長年、あの人の娘してきた私だし?やっぱりか。の結果で(笑)
照れ隠しで敢えて、そう言った。これは全くの大ハズレでございましたぁw

ただ、いつもなら私には何も無いからさ。そう思えば親父さまも成長した?のは確かかな(笑)
で。肝心のケ-キ。実は昨日、食べず終いだったというww

ってか、私、ケ-キ嫌いじゃないけど、めっちゃ!スキ~!って程でも無くてね(^^;)
上にトッピングされたフル-ツが無くても、間に入ってるでしょ?
もっと言えばスポンジも要らない?生クリ-ムだけでイイぞ~!みたいな?(笑)

生クリ-ムだけ作ってボ-ルから、まんま食べてる方が幸せ気分~♪なヤツなんですのw

ケ-キバイキングにも、お一人さまで行く事はあったけど、狙いはチ-ズケ-キ中心?
色んな種類があるしね。他にはプリン主体のケ-キ。あとミルフイ-ユ程度なら何とか。
ま、軽く?30個くらいは完食できちゃうんだけど。時間制限があるからね~(笑)

それに引っかかって悔しい思いをした事、何度もあるんだ。
時間無制限って事なら何個までイケるか?自分でも試してみたいわw

で。オカンからのプレゼント。
実は、アレってXmasに限った事じゃない?(笑)

オカンの小言は殆ど右から左に聞き流してるんだけどさ。毎日の話だし?w
たまに、私もカチンとくる時があって。言い返したり反抗するわけ。
口では、私、絶対!負けない自信あるしね(笑)

そうなると、お前は子供かよ?の如く手が出る、足が出る。みたいな?w
ま、本気じゃなくて地団太ふんでる幼子。って感じかな(笑)

あの顔(母親の)見てると痛いじゃん!より、笑えてくる?w
はいはい。私が悪うございました。そんな母娘でございますわ(笑)
アバター
2013/12/22 19:44
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

薬の話。やっぱ人にもよるんだろうけど。
ぶっちゃけ私には合わない。身をもって実感してたんだ。

確かに他の薬も効果・効能の他に、副作用の説明も書いてはあるよ。
ふらつきが出る方もいます。とか入眠剤が含まれています。とか。
車の運転をする方は、その前の服用は控えて下さいとかね。

病院側も逃げ道確保?そういった際は、医師人にご相談ください。
そんな事も、ご丁寧に書いてあるしw

私の場合、最初に貰った抗鬱剤。これは明らかにキツかった。
吐き気がして(ちなみに私、産まれて一回も吐いた事と鼻血は無いのw)
身体が怠くなって。動けない状態になったから。

母親もビックリして(いつもは朝からがっツリ朝食してるからw)救急車、呼ぶか?って。
その時は、母親が何言ってるのかも半分分からなくて。着替えもしてくれたみたい。
気づいたら病院で点滴してたんだ。

で。速攻!その薬は止めてください。って話になって。今飲んでるのに代わったの。
2錠だったのが1錠に減ったしね。

ふらつきも初めての薬だし。数日したら慣れるだろ。そう思ってたけど。やっぱダメで。
母親も、アンタ、大丈夫なん?まともに歩けてないじゃん?って。
自分では真っ直ぐ歩いてるつもりなんだけど、気づけばタンスや本棚・ドアにぶつかってたり。

ただ、意識はシッカリしてたよ。でも怖くてさ。独断で止めてたの(^^;)
で、今回はちゃんと相談して。結果、半分って言われたけど最後は止めてもイイ。
そうなった次第ですわ。
アバター
2013/12/20 20:47
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もう私も開き直り?昨日の必要経費、隠さず暴露っちゃったw
いや。実は生命保険に関しては毎年、12月に入ったら親父さまに一年分先渡しするんだ。
ブログにも書いた通り借金?があるのがホント嫌いでさ。

12月は親父さまも何かしら必要経費・・・お歳暮とか従業員のボ-ナスとか。
後は忘年会の費用とか?が多いから。

私から預かった保険代を、そういった物に充てるんだよね。
で。毎月の分は、月毎に入金していくみたいな?

ただ、今年で家(実際は弟くん夫婦が住んでる家)のロ-ンと車のロ-ンが終わったとかで。
月10万ちょいの余裕ができたらしくて。
今後は自分で支払いしろ!って。

今までは自分(親父さま)が管理する。言い放って譲らなかった生命保険に関する
私名義の通帳とキャシュカ-ドをポンって渡されて。
今年からは自分で払ってきなって。話になったって訳。

なんで一括で1年分払うのは、相手が親父さまか?生命保険の会社(組合)か?
その違いだけで。出費は同じんなんだよね。

ただ、今までは僅かとは言え、会社からボ-ナスが入ってたでしょ?
今年からはそれが無い(--;)
車の保険も同じくで。私、車の保険代を払うのは7月なんだけど7月もボ-ナス無し。

いつ再就職できるか?不明だけど、それまでは出費ばっかり。マジ痛いわぁ(涙)
とは言っても払うべきものは支払わないとだもんね。

あとは国保に切り替えた健康保険料。これも思ったよりデカいのよ。
社保は会社員してた時だったら半額は負担してもらってたけど今までは倍額で高いんだな。
そう思ってたけど・・・。見積もり出して貰ったら、実際5千円程度違うだけで。

もっと安くなるって期待してたのに~!みたいな?
1世帯に対して世帯主名義で一括支払いになるそうで。別にした方が分かり易い。
そういう訳で世帯分離しようとしたんだけど。

国保って1人1人に基本料がかかるらしくて。それも8千円も!
だったら親父さまの扶養に入れば基本料8千円が浮くしな。そう思ったんだ。
でも詳しく聞いたら私は、まんま定額。安くなるのは世帯主の親父さまだけだ。って(涙)

なんだよ~。半々に割り引けやぁ!みたいな?(--;)
融通の利かない仕組みだ!そう思っちゃったわ(苦笑)
アバター
2013/12/19 20:36
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

あははwwまたしても自爆?我が家のビンボ-食卓、大暴露ですわ(笑)
ってか、初めてじゃないかな?野菜が家で採れる事に感謝したのは。

毎年、人にあげてばっかでさ。ウチじゃ私が好きな煮物にしか使って無かったから。
それが今年は大活躍?
ま、親父さまが家庭菜園の担当になったのが大きいのかな。

自分で育てた子はカワイイ?w
ご近所に配るのも確かに半分以上はあったけど、自分ちで処分。これも確実に多かったもん。

そう言われてみたら私自身も大根おろしとか?親父さまの残したトマトとか?
生でも結構、食べたような?生野菜は嫌いなんだけどね~(^^;)
残飯整理は私の担当。我が家のル-ルですから(笑)

って、話がズレたけど。
とにかく野菜を買わなくて済む。って事は有難いなぁ。と。
ま、ド田舎のス-パ-だし?買っても安いっちゃぁ安いんだけどねw

でも、昨日の献立は缶詰のフレ-ク使ったでしょう?
私的には何気に納得いってないんだよね~。手抜きしたなぁ。みたいな?(汗)

も少し予算があれば生の魚を買って味付けは自分でしたいぞ?そんな感じかな。
だって市販のって、たいてい味が濃いでしょう?
親父さまもオカンも濃い味付けが好きだから、イイって言えばそれまでなんだけど。

なんでインゲンと卵でとじる形にしたんだ。したら味が少しは薄まるかなぁ?と。
濃い味好みの両親が完食したんだから。あれくらいで丁度良かったのかな?みたいな?
ま、単に量が少なかったって話も無きにしにあらず?(笑)

あと問題は、かき揚げ。我が家は私も含めて歯が弱くてさ(^^;)
カリっと揚げたモノは嫌がるの。べったりした感じがイイとか。
とは言え、脂っこくなるのもダメでしょう?なかなか難しいんだ(汗)

強火でも無く弱火でも無く。神経使うわぁ。
紅生姜入りのは絶対!食べたくなかったし?辛い系は一切ムリだから。

あさりの佃煮とかもね。ホントなら市販の物の方が美味いのかも?だけど、
案外お高いのよね。398円とかの値札、見ると、は?こんなんウチで作れるのに。
そんなケチくさい根性丸出し状態で(笑)

あさりやシジミ、昆布&椎茸とかの佃煮は自作しちゃうw
何度も書いてるけど、私の料理の師匠は婆ちゃんだから。
田舎料理は慣れっこかも(笑)
アバター
2013/12/14 20:27
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

まずは・・・。私にしては珍しく?堅っ苦しいブログでツマラン内容。失礼しましたぁ(^^;)
ここは、最初から説明した方がいいかなぁ。と。
もう分かってるよ!そんな部分もあるかも?だけど読んでやって下さいませ。

会社を辞める事になって初めてニコで告白した私の病は心の病。鬱病だったのね。
原因は会社の、お局からのイジメ?いびり?とにかく理不尽な扱いを受けてた事で。

お局は誰かをタ-ゲットにしないとダメな人。50人近くの社員が辞めていったんだ。
で、最後の2年間くらいタ-ゲットになったのは私だった。

泣かない日は無いくらいの毎日で。会社で誰かと話す事も苦痛で。
ただ、年齢的にも再就職は厳しい。そう思って〇〇年、居座った結果が心の病になった理由かな。

そんな訳で退職した経験は今まで一回も無くて。
ましてや病院(精神科)のドクタ-からは明日から会社には行かないように。
突然、言われたでしょ?え?明日から?引き継ぎは?ビックリしたのも事実で。

とは言っても、鬱病。診断書も書かれちゃったし。自分的にも限界だな。そうは思ってたの。
でも、これからの生活は?就活なんて今の状態でできない。不安と同時に、
これからは、あそこ(会社)に行かなくてイイの?やっと解放されるんだ。そんな思いもあって。

そんな時、ドクタ-から最長で1年半は傷病手当が貰えます。その間は自宅療養してください。
そう聞かされて。同時に精神科に関しては自立支援の制度もあります。
普通は3割負担の病院代・薬代が1割で済みます。って。

それからは、そういった事の手続きでバタバタだったよ。
市役所や全国健康保険協会やハロ-ワ-クに電話したり、実際に出向いたり。

でも、何処に連絡しても前と言ってる事が違うじゃないか?そんな事ばっかで。
電話口に出てくれた人には、しつこいまでに詳しく必要な物を聞いたりしても、
いざ、行ってみると、アレが足りません。コレが無いと手続きできません。みたいな?

向こうは一日に何人もの人を相手にしてるんだろうし?忙しいのも分かるんだけど。
こっちはド素人なんだし。確実な情報をくれよ!そんな感じでさ。
まさに今回も、そうだったわけですわ(--;)

昨日、保険証は返送しちゃったし。早く喪失証明書が来るよう。願うばかりだわ。
アバター
2013/12/10 20:26
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

ごんちゃんの自分を大事に。ってブログ、覚えてるよ。
超!感動したもの。

それから・・・。薬のコト。母親のコト。ご心配、ありがとう。

ごんちゃんだけには報告するね。

私、病院で解離障害って言われちゃった。
分かり易くいえば、2重人格みたいな?

ただ、その、もう一人の自分は、私を守ってくれてる存在なの。
すっと意識が飛んで出現するんだけどね。

パニック起こして、壁に頭をぶつけたり、髪をむしったりすると現れて止めてくれるんだ。
嘘みたいなホントの話でございます(^^;)

だから、ブログには書けなかったど、増えたのは解離を押さえる為の物?
意識が、すっと飛んで・・・。無意識の中、もう一人の自分が現れるの。

死のうとしたときも止めてくれたのは、その子だった。
もう一人の自分。前は怖かったけど・・・。
今は、そうでも無いよ。この子も、自分なんだから・・・。
アバター
2013/12/08 20:48
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

まぁ。ここまで暴露ってる以上?病名もいずれは告白するつもりだけど(^^;)
とにかく心の問題だから。身体が痛いだの痒いだの?そういった事は無いんだ。

世の中、痛みで苦しんでる方は大勢いる。しかも、まともに眠れない方もね。
そういった方々に比べたら・・・。
私は、寝すぎとは言え、ご飯も普通(以上?ww)に食べてるし、こうしてニコして遊んだり。

普段だって、買い出しに行ったり、母親曰く、いい加減ではあるけど?ww
家事も、それなりにしてて。
そういった意味では、全然!幸せなんじゃないかと思うんだ。

蓄えは無くても借金がある訳でもないし。寝るとこがあって風呂にも毎日、入れて。
そして3食(私は一日6食プラス、オヤツの子だけどww)食べられて。
上を見たらキリがない。でも下を見たってキリがないんだぞ?みたな?

って、肝心な私のドジっ子生活。わざと、その話題を避けてた訳じゃ無いからね?(笑)

あれについては、マジ弁解の余地はありません。そんな感じ?(^^;)
ってか、自分で、その姿、見たかったもんww

母親が人間じゃないって言った言葉。口から、うどん数本を出して目は半開き?
我ながら、見て~~!!!笑えるんだろうなぁ。みたいな?(爆笑)

オカンも怒るのを通り越して、こいつ、とうとうヘンになった?そう思ったらしいわww
アルツハイマ-とは、また違った意味でボケが始まった。マジでビックリしたみたい(笑)

ちなみに、あれから未だ睡魔は続いててね。
やっと、今日の昼3時くらいかな?姪っ子が来てくれたのもあるけど、意識がハッキリしてきたよ。

ようやく睡魔から解放されたぁ!みたいな?
真っ先に思ったのは、腹減ったぞ~!!!だったんだけど(笑)

薬は、ひとまず次の診察の時まで・・・2週間お試し期間ってことなんだ。
特に自覚(効いてる)が無かったり、慣れることなく、睡魔がハンパ無かったら、
ちゃんとドクタ-に相談して、止めようと思ってるんだ。

どちらにしても、就活が始まる来年には、抗鬱剤も安定剤も無くなる訳だし。
ってか、他の(精神的)障がいのある患者さんって、こうした薬でラクになってるのかなぁ?
私、マジで実感が無いんだよね~。単に眠くなるだけ。みたいな?(汗)
アバター
2013/12/07 20:32
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

はい。今回は薬が増えるという方向に行っちゃいました(汗)
今の精神科に行きだしたのは忘れもしない去年の12月23日。
弟くんの紹介なんだよね。

前にブログで書いたこともあるけど、弟くんも通ってて(今は投薬ナシで2ヶ月に一回の通院)
あの子は、私と違って身体に出たんだ。

毎日、微熱が出て、身体が震えたり動悸・息切れみたいな?
仕事もできなくて2年くらい家にいたよ。

ま、弟くんの場合は、親父さまの元で働いてたし。退職・就活。そういった心配は無かったんだけど。
調子のいい時は、仕事にも出てたしね。

って、全く!関係ない話でした(汗)

私が初めて治療を受けた時は、ドクタ-から、迷うことなく明日から会社には行かないように!
そう言われてさ。マジでビックリだった。

生きたくないのはホントだけど、引き継ぎも何もしてなかったわけだし。
社長にも、そんな事は、全く!話してなかったしで。

え?明日からですか?そんな無責任な事、できません。無理です!
まだまだ、私も社会人としての責任感があった?w全力で断ったんだ。

ただ、限界は見えてたのかな?もう今までの苦しみから解放されるんだ。
今年(12月)の残り数日だけ、出勤すれば来年からは解放される。みたいな?

でも、社長に話をする時は、超!緊張したし。
特に、お局。自分のせいだ。なんてサラサラ思ってないしね。
逆に、やっと辞めるんか?粘りやがって!そんなオ-ラがミエミエだったな。

ってか、肝心の薬の話(^^;)
今まで飲んでたのは、抗鬱剤・安定剤・カリウム錠・浮腫みの薬。
後は、偏頭痛・便秘薬(これは、痛い時。出ない時に服用)なんだけど。

心療内科には、実は若い頃(22~23歳)から通ってはいたんだ。
でも、カウンセラ-に話しを聞いてもらうだけで、投薬は無かったの。

なんで、今の病院が初めての投薬治療なのよね。
最初の抗鬱剤は強かったのか?気持ち悪くなって動けなくなって。
救急車で運ばれたりもあったな。

その後、薬も変えて貰って今に至ってるんだけど。
減ったのはカリウム剤だけで。肝心な安定剤は増えたんだ。しかも更に今回、一種類追加で。

回復傾向にあるなら減るはずじゃ?そんな事が何気に引っかかってね。
あんなブログ内容になった訳です(^^;)
アバター
2013/11/02 16:11
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

まずは、良い子の?ごんちゃんww
あんな下ネタブログに、お付き合い感謝でございますわw

実は、今みたいに立ち〇ョンに関して煩く無かった時代。
ってか、我が田舎では、ああいった光景も普通に見てるのが現状なんだけど(笑)
毎朝の散歩の時だって必ず1人や2人、素知らぬ顔でオジちゃんとかは用足ししてるしw

あ。決してジロジロは見ませんぞ?
ただ、立ち〇ョンの最中でも、おはようございます。声かけてる私ですわ(笑)

おっと。話を元に戻して^^;

ウチの親父さま。まだ家の前の道路が舗装されて無かった頃。7~8年ほど前かな?
目の前は田んぼで。45度くらいの傾斜になった草ぼうぼうの坂の下にあったのね。

その坂(草でいっぱい)で立ち〇ョンは、仕事に行く時。帰ってから。毎回の日課だったの。
ってか、真夜中。あとウ〇チする時以外は家のトイレを使わず外で。こっちが正解かな(笑)

小中学生の頃、友達が遊びに来てたりしてもヘ-キで用足ししてたから。
私もマジで恥ずかしくてさぁ。

そうは言っても、回数を重ねる毎に友達も慣れっこになって?w
おじさん、おしっこ(の勢い?)よく出るね~って(笑)

で。道路が舗装されてから、それは無くなったんだけど。
今はコンクリ-トで鉄の柵もある状態だからね。
解放感が違う!なんかムズムズする。最初の頃は煩いのなんのって。

普通の人は家のトイレでオシッコするだわ!親父がヘンなの!何度、そう言った事かw
でも確かに30年近く?外でするのが習慣になってた訳だし。
急に今日から禁止!そうなったらキツイかもね(笑)

ちなみに、あの程度の会話なら日常茶飯事の我が家ですわw

あと。冒頭で書いたハロウインの話。こちらも落書きを。

一昨日は親父さまもオカンも休みだったでしょ?
そんな訳で姪っ子が遊びに来てたのね。

で。おじいちゃん、おばあちゃん。今日はハロウインなんだよ。
音夢(姪っ子の名前)、夜は変身(仮装の事だと思う)するんだぁ。
い~っぱい!お菓子貰うんだよ。そう言ったの。

したら、親父さまもオカンもハテナ顔w
ハロ・・・なんだって?変身?お菓子?何か分からんけど良かったなぁ。って(笑)

私でさえ知らないハロウイン事情。2人が知ってる訳ないよねw

アバター
2013/10/27 18:55
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

まずは真っ黒クロスケな内容のブログ書いちゃって。ホント申し訳ないです。
実は担当医への不信感?そこまででは無いけど、
その日によって言う事が2転3転する事に関しては前から疑問は持ってたんだ。

でも、前回はギリギリ(来年5月)まで療養しますか。そんな感じだったのに、
あの日は、いきなり年内。そう言われたから。
就活に対する不安や焦りより、え?もう?私、大丈夫やろか?みたいな?

前回、言われた時は、そんな、ゆっくりしててイイのかな?
そういった思いは間違いなくあったんだけど。

やっぱり、自分の甘え?まだ時間に余裕はある。とにかく自分自身、気力・体力共に大丈夫。
そう思えるようになるまでは。そんな安心感というか。
年内。あと2ヶ月したら就活に向けて動き出さないと!そんなコトは頭から消えてたんだ。

まぁ。この休んでた期間10ヶ月が、あっという間だったように、
この先の数ヶ月も気づけば過ぎ去ってた。そんな感じなんだろうけど。

私は最初から、歳老いた親が働いてるのに自分は遊んでてイイのか?
世の中、会社で辛い思いしながらも頑張ってる方が多い中、私は逃げ出した。
そういう話を、ドクタ-にも、よくしてたから。

担当医曰く〇〇さん自身、休養してる自分を責めて逆に辛いのでは?
そうも言ってたんだけど。

そういった事で、復帰は早めに。そんな言葉が出たのかもしれない。
分かってはいるものの、先生も疑ってる?もう充分、働けるだろう。そう思ってるんじゃ?
ネガテイブ思考の私は、そんな風に思ってしまったの。

実は、だから当日、病院の報告ブログを書けなかった。それが事実です。
めっちゃ!気持ちがオチてたんだよね。

そこに来て、翌日は保険協会からの、あの書類でしょう?
もうパニック状態?やっぱ私は悪い事してるんだ。仕事もしてないのに毎月お金を貰って。
ホントは働けない訳じゃ無いだろ?みんなが疑ってる。そんな事で頭がいっぱいになっちゃったの。

でも、よく考えたら、そういう思いになるのも、どっかに自分自身、思い当たる節がある?
それが正解なのかも。

もう心臓はバクバクして脂汗状態で。どこかに吐き出したかった。
そんな訳で、あんなブログを書いてしまった次第です。
本当にごめんね。それと心からありがとう。

アバター
2013/09/29 14:42
でも、とうとう限界が来たのか?身体が、その人の声を聞くだけで震えたり、鳥肌がたったり。
朝は、会社に行くって思うと、微熱の毎日で。
会社では、誰とも口も利かなくなって、自分の居場所なんて無いんだな。そう思った。

毎晩、悪夢に魘されて目覚める毎日の中、ある時、遺書を書いてる夢を見て。
私は、この一年、人間として扱われたんでしょうか???
貴女のコトは、死んでも忘れないと思います。

お局さまに向けての遺書だったの。

で、ヤバい。そう思って、12月23日。精神科に行ったの。
心療内科って書いたけど、あの病院は、精神科と同じなんだ。
なんで、今、通ってるのは、精神科だよ。

で。結果は、鬱病。明日から、会社には行かないように。そう言われたよ。

この病気の事は、20年間、ひたすら隠してきた私で。
特に、親には、絶対にばれたくない。そう思って生きてきた。
親にバレるくらいなら、死んだ方がマシ。そんな感じかな。心配かけたくなかったのよね。

実は、死のうとしたことも過去にあったんだ。
結局、カミソリで、手首、2~3箇所、傷つけただけで、怖くなって止めたんだけど。

でも、この歳になって?今では、親には・・・母親かな・・・ヘ-キで話もしてるよww

ニコでも、ずっと隠してきたけど、実際、会社を辞める事になって。
それまで、会社での辛い話、たまにブログで書いてきたから。

心配してくれてる皆さまには、事実を打ち明けよう。
そう思って、数ヶ月前に、病気の事も告白したってわけ。

今はね。1月から、ずっと、休職してたんだけど、3月末日をもって、退職の運びとなった私で。
この先の不安のコトは、どうしても頭から離れないけど・・・。

ニコでは、元気な自分でいられるんだよね。

ってか、長々と、ホント、ごめんね。
書きたいことは、まだまだあるんだけど、これでも、簡単に書いたつもりだよww

こんな話が我が家っていうか、私の内情です。
アバター
2013/09/29 14:24
コメント、ありがとう。

私は、心の病になって、もう20年以上なんだ。
ごんちゃんとの出会い・・・繋がりを大事にしたいから。正直に書きに来たよ。

私が初めて、心療内科に行ったのは、人間関係からだったんだけど、
当時は、その先生さえ、こいつだって、金儲けで医者してるだけだろ?
生活の為に、相談にのってるだけだろ?そんな思いでいたかな。

なんで、病院も転々としたものの、長くは続かず、結局、行かなくなったわ。

私は、二重人格的な所があるのか?
人当たりはイイんだ。普通に、毎日の生活はできてたし、人を笑わせたりするのも得意で。
でも、広く浅くの付き合いしかする気はなくて。

特定の誰かと深い話をする。それはできなかった。
なんで、友達って呼べる子は、この20年、一人もいないんだよね。

学生時代は、まだ病気じゃ無かった事もあって、親友って呼べる子もいたけど、
彼女たちは、既に結婚して、お母さんしてて。今では、会うことも、まずないな。
年賀状のやりとりさえ、ここ数年は無いですわ。

私はね。何より、自分が大嫌いで。自分は、人間の皮を被った化け物だ!そう思って生きてきた。
頭で考えてる事と、行動が伴わなくて。
笑って人と話してるのに、それを上から見てる魂だけの自分がいたの。

人間関係でおかしくなったっていうコトから、説明しないとダメだったかな。
相手は、ただ一人。会社の、お局さま。
理不尽な扱いで、虐め、いびり、酷かったんだよね。

彼女は、誰か一人、タ-ゲットがいないと気が済まないタイプで。
若い頃、一旦、私がその対象になったものの、その後は、別の子になったかな。

彼女のコトが原因で、会社を辞めた後輩は、50人近くいるよ。
そして、この1年前くらいから、また私がタ-ゲットになって。
それは、それは、ホンマに酷い扱いだった。

毎日、会社に行くのが怖くて苦痛しか無くて。仕事は、長年、経理をしてきたんだけど、
いつの間にか、後輩に引き継ぎみたいな形になった。
辞めさせるための準備に入ったな。確信したよ。

雑用で、午前中は、雨だろうが雪だろうが、自転車で3~4時間の用事を毎日、言いつけられて。
それでも、生活の為。そう思って、我慢したの。
もう、若くないし、転職なんで難しい。そう思ってたしね。
アバター
2013/09/28 15:41
病院の話。ブロコメ、ありがとね。
実は、今から外出しなくちゃ!で。

お返事・・・ってか、いつも関係ない話ばっかだけど?(笑)
それは、明日、改めて、お邪魔しますね。

取り急ぎ、お詫びに。
ホント、ごめんね~(涙)
アバター
2013/09/23 15:22
それから、化粧の話。
匂いかぁ。あんま考えた事、無かったなぁ^^;

私も若い頃は、化粧もバリバリだったんだよ?
それが、いつの間にか?無関心になったわww

ってか、元々、肌荒れが原因だったかな?
合わない化粧品、使ったのがダメで。その後は、スッピンの方が楽じゃん?みたいな?(笑)

会社に行ってた頃も、スッピンだったww
名古屋の中心街、ヘ-キで歩いてなぁ。

あ。口紅・・・ってか、リップ。それくらいはしてたんだけどねww

今は、無職でプ-太郎してるから。
ますます、美容には無頓着になってます(^^;)
アバター
2013/09/23 15:18
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

運動会ね。甥っ子・姪っ子の活躍ぶり。見に行ったはイイんだけど。
子供のいない私は、親御さんの熱狂ぶりに、ひたすら圧倒されたわww
そっちの方、見てる方が面白かったくらいなんだもん(笑)

朝一で行った時は、この世界に入る資格は無いな。
そう思ったくらいだし?ww
ってか、その余裕もなかったのが現実なんだけど。

私が見てたのは、実質30分くらいでね。
ブログにも書いた、お母さん扱いされて、すぐ帰ったから(笑)

あ。でも、それが原因で?怒って帰ったとかじゃないよ。
時間的にも余裕は無かったし、買い出しにも行かなくちゃ!だったのが理由。
あと一番は、自分が腹減りだったのが大きいな(笑)

ってか、その、たった30分の間に見た事件?があって。
何年生か?は分からないんだけど・・・。玉入れ競争があったんだ。

その時、一人のお子さんが、誰かにぶつかってなのか?転んでね。
したら、その子の母親らしき人が、血相変えて中に入って起こしあげたという。

話は、そんだけじゃないんだ。
その後、先生たちがいたテントに、のり込んで。
ウチの子が怪我しそうになりましたよ!どうしてくれるんですか?って(驚)

そんな事、言われてもね~。って感じ?
玉入れごときで、そこまで大騒ぎされたら、運動会なんてできない!つうの。
そう思いつつ、見てた私だわww

聞くところによると、今は私の時代あった競技も無くなった物が多いらしくて。
騎馬戦とか棒倒し?人間ミラミッド(これは演技に入るんだろうけど)
そういったモノは危ないから禁止になったって。あ。世代がバレちゃう?(笑)

みんなが楽しむはずの運動会でしょ?
子供は笑顔ばっかなのに、親御さんは笑ったり・・・確かにあるんだけど、
それより怒ったり、対抗意識ムキ出しだったり。

時代は変わったなぁ。痛烈に感じた私ですわ。
ってか、先生が気の毒?八つ当たりみたいな場面、多かったし。

ちなみに、ウチの姪っ子は運動音痴でww
かけっこは、ドベ(通じるかな?最後って意味ね)から2番目。5位だったよ(笑)

甥っ子はリアルでコ-チつけての陸上してるくらいの子だから。
もちろん、100メ-トル走は1番。リレ-もアンカ-で1等賞でしたわ。

な~んて結局、最後は伯母としてのプチ自慢でした(笑)
アバター
2013/08/21 15:35
いつも、コ-デの感想、ありがとうね。

今日は・・・。ごんちゃんにしたら、ごちゃごちゃし過ぎ?ww
ごんちゃんは、シンプルなコ-デが、お気に入りのような?

月の中のうさぎさん。
日本人ならではの発想なんだろうね。

確かに、外人さんの反応が気になりますww
月とうさぎ。いつから、繋がりが?

でも、昔のひとって、ある意味、ロマンチックだなぁ。そんな気がするわ。
アバター
2013/08/05 20:14
またまた、素敵な詩?文章を、ありがとう!

ホントに、ごんちゃんが側にいてくれるのかしら?ww
心強いよ!!

お墓参りは、昨日のブログで書いたんだけど。
親戚の叔父さんが、数週間前に亡くなってね。

葬儀に参列できなかったから。
参列しなかった理由は、ブログに書きました。

なんで、週週間遅れの、お見送りだったんだ。
アバター
2013/08/04 14:21
ごんちゃんの言葉、コメントは、ごんちゃんの想いを書いてくれてるの?
何かの本を読んでるみたいに、すっと、心に入ってきます。

私の好きな言葉。

いい加減に行こう!
テキト-って意味じゃ無くて、丁度いい感じで。丁度いい具合で。
そういう意味です。

適度な加減で行くのがいい。
無理しても息が詰まったり、立ち止まっちゃうから。

そんな言葉を、ずっと前から、人生の教訓にしてきたよ。

ただ、なかなか実行が伴ってないんだけど。
なんで、こんな病にもなるんだろうね。

確かに、私は外との接触を完璧!遮断しています。
お一人さまが大好きで、一番気楽でいられるから。

でも、人間、結局、一人では生きていけないんだよね。
それも分かってる。

ごんちゃんが言ってくれたように、外の世界に出てみる。
これが、私の社会復帰の第一歩になるかもしれません。

若い。その言葉は、しつこいですが、大きな間違いですww

だけど、その若さも気持ちの問題だもんね。
いつも、素敵な話(コメント)を、ありがとう!!!
アバター
2013/07/02 15:47
それから、ごんちゃんは初めてだよね?
私、ブログコメント頂いたら、相手のホ-ムに書きに来ます。

ぶっちゃけ話、リアルの我が家ネタが多いんでww
知らない方には、見られたくないんだよね。

なんで、今後、もしまたブログにコメント頂けるようなコトがあれば、
こちらの過去ブログに、お邪魔しますね。

そこのとこだけ、ご理解くださいませ。

あと・・・。もう一個。

私、今までは、ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。
そう書いてたんだけど・・・。
このセリフ、数日前から変える事にしたんだ。

ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。これにしました。

だって、いつも話がズレるか?余計な話題になっちゃうんだもん(笑)
これなら、最初から自分勝手な話で許してね~。
そういう意味に取ってもらえるかとww
アバター
2013/07/02 15:23
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

親父さまのパンイチ姿・・・今回はTシャツ着てたけどw・・・。
これって、実は、たいして珍しい光景でも無いんだよね(笑)

特に夏場は、かなり多いかな。
さすがに、外には、そんな恰好じゃ行かないけどさww

ボクサ-パンツみたいなのばっかだし、そこまでイヤだぁ!キモイ~!
それが無いのもホントだけど。
もしかして、お客さまが来たりしたら、危険でしょう?(笑)

ま、お客さまって言っても、ウチに来るのは近所のオッチャンくらいだから。
パンツはマズイにしても、上半身裸。
それくらいなら、本人も相手も気にしないんだけどね(笑)

だいたい、その前に、夏だろうが冬だろうが、お風呂上りは、全裸で闊歩してるしww
私の前でも、ヘ-キで素っ裸姿だよ。

ま、私自身、見慣れてるってのもあるし、見たかね~し。
そんな感じで、無関心状態なんだけど(笑)

たまたま、甥っ子や姪っ子がいる時は、子供たちの方が、きゃあきゃあ言いながら、
笑ってる・・・ってか、面白がってる?そんな感じかな(笑)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.