Nicotto Town



憲法のこと


今日はお昼に横浜で待ち合わせをして、おいしいイタリアンを頂いてから、講演を聴きに行きました。

 お昼はランチメニューでキャベツとツナのパスタをセレクト、メインはお魚料理を選びました。前菜もおいしかったです。

 講演は、憲法のお話。ここでこういう話はどうかな、とは思うのですが、かなり印象に残るお話だったので少しご紹介。
 まずは先の衆院選と都知事選のお話。衆院選では自民党が圧勝しましたが、小選挙区にしぼって議席を獲得した結果であって、自民党の得票数は前回を下回っているとのお話。選挙制度を改革しないと、本当の意味で国民の声は届かない、とおっしゃっていました。そのあと、本題の憲法の話でした。
 自民党の憲法改革案を現行の憲法と比較して、わかりやすく説明して下さいました。細かい事は省きますが、自民党の案は、言論の自由が無くなり、個人の人権よりも国益(それもその時の政府が考える)が優先されるものでした。国民の人権を守るための憲法を、国民が守らなければならない法律に変えようとしているのです。そしてその憲法を作るために、今、第96条を変えようとしています。とんでもない事になります。お話を聞いていて、本当に恐ろしくなりました。絶対に変えさせてはいけない。 
 原発の再稼働だって、人権を侵害するものです。福島の人達の人権はすでに侵害されています。「国益」や「景気回復」という言葉に惑わされてはいけない。イタリアもドイツも、脱原発を正式に決めています。それさえもしようとしない政治家を信用してはいけないです。そして、ちゃんと反対の意思表示を続けなくては、と思います。
 
 

アバター
2013/05/12 19:22
ましこさん、ありがとう。
ご主人におめでとうとお伝え下さい。
私は3/5でした。新潟メインとヴィクトリアでこけました。残念。
アバター
2013/05/12 16:06
こんにちは。
酔っ払いでヴィクトリアが間違えてますね。お恥ずかしい。
結果は惨敗でしたが、京都2Rでまめ券で1万とりました。
そして、旦那が初WIN5的中です。
これからタカリにかかります(爆)
アバター
2013/05/11 22:36
ましこさん、ありがとう。
参院選、大切ですね。がんばりましょう。

ヴィクトリアM、今まで応援していた女の仔たちがたくさんいて、困ります。

アバター
2013/05/11 22:24
参議院選挙でまずは意思表示をしましょう。
鳩じゃないからね、鷹は怖いっす。

お祝いコメありがとうございました。
ヴィクトイラも難解です。
アバター
2013/05/11 21:36
kouzi3さん、ありがとう。
がんばろう。
アバター
2013/05/11 21:28
うぃ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.