Nicotto Town



ベストメンバー

昨日、帰りに部室に寄ってみました。
部室には、3年生のS君とM君が2名と2年生の男子H君と女子Hさんが居ました。
部長のⅠ君は、射場に行って居ません。

あとの高校1、2年生は、文化祭の準備で休んだ様です。

中学1年の女子が来ていましたので家でも出来る射形の基礎練習を皆で行いました。

小雨の中、7時になったのですが、部長のⅠ君が射場から戻ってきません。
気になったので、射場に行ってみました。
射場まで、車で5分位です。
途中で、すれ違いになったかなと思いながら、射場に到着しました。

雨模様の天気でしたので、すでに空は、暗くなっていました。
いつも、練習場を陣取っている他校の高校生達は、居ませんでした。
しかし、照明が点いていたので、近寄ってみると、Ⅰ君が黙々と射ってます。

Ⅰ君曰く、「もうすぐ決勝ですから、練習しないと。」
そして「自分は、下手だから足を引っ張りたくないんです。」
そこで、予選の時よりずいぶん良くなったよ、と励ますと、
「大会になると、いつもダメなんです。」
と悔しそうに言いました。

Ⅰ君に、大会の前に、調子が良いかとたずねると、
いつも必ず「大丈夫です」と強気に答えたのに
今日は、違いました。

初めて、彼が私に、本音で話をしてくれたのです。
そこから、1時間ですが、メンタルの練習をしました。
そして、1射1射ミスショットの原因をチェックしました。
原因と、対処方法が分ってきました。

金曜日も、夜8時過ぎまで練習をするそうです。

これで、駒が揃った感じです。








月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.