Nicotto Town


其処に物語(roman)はあるのだろうか?


オープンキャンパス


今日はオープンキャンパスに行ってきます。。
片道2時間くらいかかるのでちょっとめんどいです;;
多分その大学には行かないし・・・。
見る分にはいいかな?という感じで・・・。
なんというか友達に一緒に行く人がいないから一緒に行かない?って
言われたので行ってきます。。

一応医療系の大学です。。
看護とかの講義を聞いてきます。
医師になりたいけどそこまで頭良くないので;;
薬剤師になりたいと思っています。
行こうかなと思っている大学も一応あります。。
高3になるまでに行きたい大学は変わってしまうかもしれないけど、
とりあえずその大学を目標に頑張りたいと思います

まずは大学にきちんと行ける学力を付けることなので
がんばりたいです。

アバター
2009/08/10 00:21
敢えて厳しい事を言いますが、問題は就職なんですよね。
女性が仕事をし続けるには特殊技能が必要だと思います。
難しい資格を取るのも、その一つ。
ちなみに、学校は需要があるように宣伝しますけど、
実際は自分で調べてみないと分からないです。
高校一年生で福祉の分野に目をつけるのは素晴らしいですが、
福祉系でも色々な職業がありますから、じっくり考えて下さい。
アバター
2009/08/09 20:45
斎さま⇒県内の大学なのですが、私が住んでいる地域からかなり外れた
    所にあるので時間がかかりました;;
    目標があったほうが勉強もしやすいのでがんばります^^

水瀬蓮さま⇒一応付き合いで行ったという感じです;;
      でも学校として必ず1校はオープンキャンパスに行けという感じでしたので
      行けてよかったです。6年になったんですよね・・・。
      もともと医学部に行きたいと思っていて、大学に6年間通うことは
      覚悟していたのでその辺は問題ないのですが、就職が問題ですよね;;
      理学療法士もいいなと思い始めています。。
      オープンキャンパスに行った大学は理学療法、看護、放射線などが専門の
      大学で、行く前はあまり興味がなかったのですが、オープンキャンパスに
      行ってみたらいいなと思いました。
      他にも興味のある分野が発見できるかもしれないので
      来年はたくさんオープンキャンパスを回りたいなと思います。 
     
      
     
         
   
      
      
      
      
アバター
2009/08/08 21:59
付き合いで行かれたのですか?
お疲れさまでした。
ところで、これからの薬剤師は大変になりそうですね。
薬事法改正で薬の販売形態が変わりましたし、6年にもなりましたし。
恐らく職に就けない薬剤師がかなり出てくるかもしれません。
アバター
2009/08/08 19:33
こんばんは♪
片道2時間のオープンキャンパス…!(驚)
お疲れ様です(もう戻られてる頃かもしれませんが)

目標があれば勉強もスムーズにいくと受験の時先生から言われました。
無理しないように頑張ってくださいませ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.