Nicotto Town



レッスン報告9/14


朝、クラブに着いて馬装を始めた頃から雨が降り出しました。

 予報ではかさのマークはなかったのに、台風の影響かなあ、やんでくれないかなあ…と思いながら、雨を気にしてぶんぶん首を振るエー◯◯くんの手綱を引いて馬場へ。4騎での部班で、コーチはO氏でした。エー◯◯くん、今日もいい感じ。速歩まで、どんどん動いてくれていました。右手前はやはり苦手で、コーナーが甘くなってしまったりしていましたが、機嫌を損ねることなく駈歩まで。駈歩は間隔をあけて3騎で同時に。間隔を一定に保つために他の馬の動きに絶えず注意を払ってペースをコントロールしなければならないので、自然と人馬ともに姿勢が起きて、いい動きになりました。駈歩発進は少し課題が残りました。ほんの数歩なのですが、速歩が入ってしまうところで、私の合図がわかりにくいのかも。

 いつの間にか雨はやんでいました。次のレッスンはカ◯◯くん。馬の顔ぶれは変わらず、人が半分入れ替わって同じく4騎で部班。少し重い感じのある仔ですが、最初のレッスンで他の会員さんが上手に乗っていたので、気持ちが前向きになっています。おかげですぐにエンジンがかかりました。虫が大嫌いで、速歩しながらも首を曲げて虫を追おうとするときは優しくムチで合図しましたが、運動に集中し始めると、そんな動きもほとんどなくなりました。駈歩は2騎ずつで練習。いつもは他の馬の動きに助けられていたカ◯◯くんが、最後は単騎でしっかり駈歩していました。あがる時に「今日はなんだかカ◯◯くんと会話できた感じです」とOコーチに話すと、「それは見ていてわかりました」とうれしい返事をもらいました。

 今日は競馬観戦せずに『ワイルドライフ』を母につき合って見てました。主人公はジンベイザメ。あこがれの魚です。

アバター
2013/09/15 18:32
hit-bitさん、コメントありがとう。
土曜日に乗れてラッキーでした。
今日だったらこちらも土砂降りでした。
アバター
2013/09/15 15:07
台風の影響がなくてよかったですね。
こちらは、しっかり降っています。また来週です。
アバター
2013/09/15 04:27
ましこさん、コメントありがとう。
ローズS、気がもめますが、それより何より被害がないよう祈ります。
「こぼれ萩」、美しい名前ですね。
和菓子の季節感は繊細だなあ。
アバター
2013/09/14 22:35
こんばんは。
私も今日は競馬観戦しませんでした。
明日は天候ともに荒れそうですね。
今日のお茶のお稽古のお菓子は「こぼれ萩」と言う名で
黄身餡で美味しかったです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.