Nicotto Town



レッスン報告9/21


乗馬日和。

 最初のレッスンは、ママさんホースのプ◯◯さんと組んで3騎での部班。コーチはO氏。常歩から速歩へのアップも順調。最初のうち、前の馬くんを追いかけていたプ◯◯さんですが、やがてそれもなくなりました。今回のテーマは、運動の移行で姿勢が変わってしまわないようにすること。常歩から速歩、常歩から駈歩で崩れてしまう姿勢を、間に停止や常歩を入れて修正しました。それでも、駈歩発進してすぐは、どうしても崩れてしまいます。発進して、駈歩を続けながら姿勢を直すという繰り返しでした。

 次のレッスン。5騎での部班でKコーチ。熟女ホースのア◯ッ◯さんとコンビ。この仔に乗るのは初めて。男性会員さんが乗っているのしか見たことないし、何だか難しそうです。常歩で歩いていると、すぐにハミを取っているし脚の合図にも良く反応してます。いいぞ、と思いましたが、速歩になってもなんだか前に進まない。あれれっ?? 速歩はしてるんだけど。ムチで何度か合図を送り、やっと速歩らしくなってきました。ハミを取ってくれていると思ったのは錯覚。2騎での駈歩は、なんと発進できない。どうしても速歩が出てしまいます。それも、素晴らしい速歩ww うまくこちらの指示が伝わりません。なんだかなあ。結局、駈歩は出せずに終りました。最後に全馬で蹄蹟に戻り、整理運動のために速歩を出そうとするときになっていけいけに。やっとエンジンがかかったみたいでした。ごめんね、ア◯ッ◯。

 クラブでの競技会のことや外乗のこと、他の会員さんと話してからクラブを後にしました。なんだか不完全燃焼ですw

アバター
2013/09/22 19:20
さえこさん、コメントありがとう。
レッスン報告は、自分の記録用みたいなところがあるので、
説明不足でわかりにくくてごめんなさい。
でも、ちょっと体験乗馬するだけでも楽しいので、お勧めですよ。
アバター
2013/09/22 19:18
hit-bitさん、コメントありがとう。
姿勢の維持って、いつまでたっても課題ですね。私は特に駈歩の発進のときです。
ちょっと腰にも来てますw
アバター
2013/09/22 19:15
ましこさん、コメントありがとう。
私もです。これからG1始まるのに…。
アバター
2013/09/22 18:52
こんにちは。

あまり、sakiさんの乗馬のブログ読んでなくて、まったく知らないことばかりなのですが
基本、動物が好きなので、もし、いろいろな条件が揃えば、やってみたい(無理ですが)
そんな気持ちだけは、いつも、あります。これから秋で、乗馬にも、よい季節ですね。
時々、お邪魔して、また読ませていただきますね^^
アバター
2013/09/22 18:35
お疲れさま。
こちらも、今日は姿勢の維持がテーマでした。
腿上げ多様で、腸腰筋をよく使いました。馬はHGくん。前回よりは言うことをよく聞いてくれました。
アバター
2013/09/22 15:59
こんにちは。
今日もスッテンテンになりました。
アバター
2013/09/22 09:01
強雨@さん、コメントありがとう。
お、キリ番ゲットでしたか。
まだ、この時期は晴れると夏並みに暑いですが、気持ちいいですね。
アバター
2013/09/22 08:16
こんばんわ〜w

昨日はいい天気でしたねw


さきさん訪問ありですw

えっとさきさんが

300人目の訪問者です!w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.