Nicotto Town



草取りがんばりました


今日はやっと庭仕事に時間をとれました。

 午前中から草取り。お昼をはさみ休憩も入れて、午後も草取り。広い庭ではないのですが、しばらく放置されていたので結構時間がかかりました。その後、台風に痛めつけられたトマトときゅうりをあきらめて片付け、イチゴの苗をポットに入れ、薄桃色の桔梗を地植えに。抜いた草、本当なら土に還してあげたいのですが、あまりに大量だったので今回はビニール袋に入れてゴミ収集に出すことにしました。最後に、水やりして終了。すっかり夕方でした。
 来週もし時間が取れたら、今度は野菜の種まきです。

アバター
2013/09/23 23:28
ケイタロウさん、コメントありがとう。
明日は筋肉痛かもw
アバター
2013/09/23 23:27
ましこさん、コメントありがとう。
薄桃色の桔梗は種から育てたもので、気にいっています。
地植えにして、もっと大株に育てたいです。
アバター
2013/09/23 23:25
強雨@さん、コメントありがとう。
がんばって下さい。お家で喜ばれますよー。
アバター
2013/09/23 23:24
さえこさん、コメントありがとう。
私のところは幸い小さいながら庭付きなので、楽しんでいますが、
理想は自給自足です!!
アバター
2013/09/23 22:55
お疲れ様でんす m(_ _)m
アバター
2013/09/23 22:36
こんばんは。
お疲れさまです。薄桃色の桔梗いいなぁ。
アバター
2013/09/23 21:23
草取りお疲れさまです!

うちもやらんと草ぼーぼーw

アバター
2013/09/23 21:06
こんばんは^^草取りおつかれさまでした。

わたしは賃貸生活なので、小さなベランダがあるだけですが
将来の引越しのことを考えて、いまはベランダ菜園も断念しています。
こうしたお話は、すごく、うらやましいですね。土に触れる、植物を育てる
本当に豊かな暮らしというのは、自分で野菜を育て料理して食べる、そのことにつきますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.