Nicotto Town


凛として咲く花の如く


知らない方がいいこともある


えー、毎週水曜日は着せ替えアイテム発売日ですね。

着せ替えアイテム購入において
わたくしは毎月購入リストを作成しております。


マメなのではありません。


作っとかないと忘れるからです。



で、それを見直してみると月ごとの出費傾向が分かるわけで。

1月:やや控えめ

2月:諭吉フィーバー

3月:やや控えめ

4月:多い

5月:少ない

6月:舞い散る諭吉

7月:一番使わない

8月:多い

9月:やや控えめ

10月:多い

11月:少ない

12月:やや控えめ


はい。2月と6月がやばい。
知ってたけど数字にしてみると改めてびっくりだよ。
数え直すと心臓に悪いですねwww

アバター
2013/09/28 18:40
凛1225さん
見ないと分からないですよね~
家計簿つけるつもりで頑張ってつけてます。
赤字にならないように気を付けます(*・ω・*)
アバター
2013/09/28 14:26
諭吉www
確かに紙に書かないと身にしみないですし、目に見えないであやふやですからね;
でもその分他で節約できるのなら良いのでは^^
アバター
2013/09/28 04:18
まゆさん
去年のアイテムの方が可愛かったのに~ってことありますよね。

是非リベンジしてくださいwww
アバター
2013/09/27 06:56
去年買っとけばよかったのかなと悔やみ中ですwグッズ

朝まで強風で、、、日曜にリベンジしたいw
アバター
2013/09/27 04:29
小桃さん
確かにけっこうな額になりますよね…
まあ、その時自分が満足してればいいのですよ( ・ω・)
アバター
2013/09/26 15:09
私もこれまでニコタに課金しただいたいの額を
友人に話したら・・
LLCで海外旅行いって いろいろ買い物できるじゃん・・
といわれ・・た たしかに^^;と思いました・・
アバター
2013/09/26 05:45
ぷりんママさん
その月は可愛いのが多くてついつい使ってしまいますね…
ニコタの罠にはまってます(´ω`;)

まゆさん
セラス的消費の法則ですwww

もとみさん
6月はウェディングです。
私はドレス好きなのでついつい買ってしまう…
和服も高いけど可愛いですよね(^ω^)

美夕さん
バレンタインとゴスロリアイテムがヤバいんです( ;∀;)
是非つけてみてください。
私と同じようにびっくりされるかもしれないですが…

ericさん
確かに毎年微妙に違うんでついつい財布の紐が…
私も今年散財しました。
フリマでゲットも大変ですから(ノд-`)

双葉さん
ご心配おかけしました。
確かにタイトルだけ見たら深刻そうですねwww
闇討ちじゃ(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーー!

2・6月は今年もたくさん買ってしまいました。
ついついクリックしちゃうんですよね…

アバター
2013/09/25 22:12
あああぁ!「諭吉フィーバー」「舞い散る諭吉」
PCの前で吹いてしまいました!

すごーく深刻なタイトルだったので心配して駆けつけたら
いきなりの闇討ちな気分です!セラスさん最高!!!

でも2月と6月って鬼門なんですよねー分かります。

アバター
2013/09/25 21:50
>諭吉フィーバー
>舞い散る諭吉
。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。

私も2月と6月が多いです~
「ウエディングは今年はもういいや」なんて余裕かましてたけど
実際は過去1番使ってしまったという(>▽<;;
ハロウィン好きなので10月もちょっと危険かも…気をつけよう
アバター
2013/09/25 21:40
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
諭吉のフィーバーに舞い散るって面白すぎですww
そか~ 私も怖いけど付けてみようかな~^^;
恐るべし バレンタインとウェディングですね "(≧∇≦)b"
アバター
2013/09/25 21:10
2月はバレンタイン?
6月は?

私はきっと、1月と8月がヤバいです。
和服が好きなので…
あと、9月のハロウィンと、12月のクリスマスですね~^^;

…まあ、毎月、踊らされていますけど^^;
アバター
2013/09/25 20:59
wwなんかの法則??
アバター
2013/09/25 20:43
2月、4月、6月に諭吉を見送りました
さよーなら~~
でもほとんど毎月1万円は課金しているw



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.