Nicotto Town



厄日。


なんて言うか……やっぱ厄日ってあるもんですね。
今日はひどかったです、色々。

<朝>
・雨降ってる。部活の練習があるから行かなきゃ。自転車30分漕がなきゃいけない。何ソレめんどい。
・合羽を探す。無い。……なん、だと……!?傘差し運転決定。正直腕がしんどいからこれ嫌。危ないし。
・そこそこ雨足強め。でも頑張る。自転車に乗って数メートルでなんか違和感。道路に出て気付く。
あ、これパンクしてる
・でも時間無い。移動ツールも他に無い。腹を括るしかorz
・めっちゃ頑張って漕ぐ。パンクしてるなんて思ってなかったからいつもどおり30分前に出発した。遅刻フラグがすごい勢いで立った。
・パンク自転車はんぱなく重い。でもスピードゆるめたら間違いなく遅刻。タイヤ回転しないから漕ぐしかない。朝から登山してる気分。足イタイ。久方ぶりに汗かいた。
・ようやく止まれる……!通勤中の障害物でもありオアシスにもなる信号機発見。赤信号→止まる→止まった瞬間青に変わる→……。→漕ぐ。これが出会う信号の内三分の二起こる。   畜生!!!
・なんとか駅に着いた。自転車を駐輪場のおじちゃんに頼んで電車に走る。間に合った、私スゴイ。
・部活の練習場に着いた。鞄を開ける。昨日入れたルーズリーフがそのまま入ってた。取り出してみる。ねちょ。
・なんかぬめぬめした感触。何故!?ルーズリーフ取り出す。裏面が謎の液体で濡れている。うっかり触ってしまった手を匂ってみた。臭ッ納豆みたいな匂いがする。完全に腐臭漂ってる。何故!?鞄の底全体が臭い。
・そういえば昨日晩御飯の買い物鞄に入れてた。ニンジンと、トマトと、コンソメと、鶏ムネ肉。原因は明白だ。
・でも買い物袋にちゃんと入れてたのに。ショック。ルーズリーフが壁になってくれたおかげで他の物に被害は無かった。GJ!
・ルーズリーフも外の袋だけが犠牲になったくらい。中身は無事だった。ティッシュとビニール袋でなんとか片付ける。ちなみに
ティッシュ→献血行ったら貰ったもの
ビニール袋→買い物行った時に使わずに済んだもの。
過去の自分に助けられる私。

<昼>
・つつがなく練習終了。部活の子二人が手作りのお菓子くれた。きゃっほい!
・さぁ帰ろう。駅から練習場用に置いてる自転車にまたがる。三十メートルくらい進んだところで違和感。
・なんか足に変な感じ。あれ?
 ……あれ!?
・いつのまにかズボンの内太ももの部分が裂けてる。さっきまで傷も無かったのに何故!?
・確かに変な乗り方してた。歩いてる子にスピードあわせてまたがったまま足で漕いでた。よくよく見てみるとサドルの下から金具見える。コレか!!
・ていうかどうしろと。これから駅行くのに。めっちゃ人の多いとこ行くのに。こんな格好で行けというのか。
・練習場に戻る?無理!うちの占有使用じゃないし、帰る時に一般の人が何人も来てた。無理だろ。
・とりあえず混乱した頭のまま友人に別れを告げ駅へ。どうしよう何か考えないと頭を使え私きっと何とかなるはずだ。
・やばい駅着く。気を取られてたら自転車がガードレールにぶつかった。地味に痛い。
・とりあえず誰かに背後をとられたらおしまいだ。駐輪場は地下。周辺に誰もいないな?よし、出陣!
・半分下りたところで物音が。ふりむく。大学生くらいのとおっちゃん来た。しかも両方男。Σなんでだ空気読め!
・傘抱えて鞄肩にかけて自転車押して……両手はとっくに定員オーバーしてる。隠すものなんて鞄しかないけど背後しかも太ももの位置なんてどうやって隠せば……頑張るけど届かんし!
・わたわたやってたらバランス崩してこけた。雨で滑りやすくなってんだから、バランス崩したらそうなるのは当然。もう嫌。
・前から来てたおじちゃんが助け起してくれた。ありがとうございます。でもまだ何も解決してない。
・とりあえず急いで階段を下りきる。だれもこっちくんなよチキショウ……おっちゃんこっち来た!しかも結構速い!!来るなって来ないで来るんじゃねぇ変態←失礼
・もう恥ずかしいしパニックだしで物に当たりだす。自転車置くのに邪魔な傘を放り投げる。もうみんな大ッ嫌い(ノд<。)°。
・とりあえずトイレに駆け込む。もちろん背後は鞄で隠す。
・そういえば私今日は重ね着してた!普通のトレーナーだったけど、これ腰に巻けば一応ごまかせる!朝の私ぐっじょぶ。
・トイレで速やかに上を脱いで巻く。鏡で確認……よっしゃ見えない!でもトレーナーの下ヒートテックよりやや厚いくらいの薄さだから(下着ではない。断じて)ちょっと下着透けそうで焦った。そこはかとなくつまんで空間あけとけばいいだろう。
・後は電車に乗って地元駅まで帰ればいい……階段はなるべく避ける。誰も他人の太ももの位置ガン見するほど暇じゃないと思うけど、でも嫌。理屈じゃないんだよ羞恥心ってやつは!
・電車に座った。誰も来るなと思ったら隣に女性が座ってきた。やっぱりだよ……さすがにここまで来ると厄日自覚してる。
・絶対これ私が降りる駅までいるよ、とか思ってたら案の定居るし。目の前を通る時の足運びを考える。左足から出して、右足は常に左足の影にキープ。よしイケた。
・朝置いていった自転車の修理も終わってた。よかった……
・あまりにも疲れたので、たまたま電話かけてきた姉に思いっきり愚痴ってやった。途中でブチ切りされた。コノヤロウ。
・後で電話してくるとかメール来たけどまだかかってこない。うそつき。

厄日ってとことんひどいですね。
ほんと……やってらんないわ;

アバター
2013/10/13 21:31
>えふけいさん
お久しぶりです♪

この日は自分でも相当運が無かったと思います^^;
三日後、その日修理したのと同じ後輪タイヤがまたパンクしました。しかも二箇所。
別の所で修理したら、どうやら前回の修理がずさんだったようで修理箇所から空気が漏れていたそうです。
うふふ……ちょっと現実逃避しちゃいましたよ(=v=)v


三年連続元旦に自転車パンクとは……えふけいさんのもえげつない事件ですね;
「一年の計は元旦にあり」というのに……元旦からつまずいてたら計画立てるどころじゃないですね、出鼻挫かれまくりです><
三年でストップして本当によかったですね(*^^*)

それからこんな長い愚痴にお付き合いくださってありがとうございます♪
面白いと言ってもらえたら、失敗談を笑いに変えられてだいぶ救われますね^^
こんな目に遭ったのだから、せめて笑い取れなきゃ割に合わない(笑)
アバター
2013/10/13 18:49
お久しぶりです。

・・・いやいやいや・・・;

何と言いますか、不幸っていうものはこんなにも一人の人間にピンポイントで降りかかるものなんですね><

しかもエイルさんの被った被害のほとんどのものが自然発生的なものなので、どこに怒りをぶつけられるわけでもないというもどかしさ・・・

埋め合わせるように何かしらの良いことがあることを祈っております。

ちなみに自分は過去に三年連続元旦に自転車パンクという珍事に見舞われたことがあります(笑)。自転車屋開いてないんですよね、元旦。

あと、厄日直撃な人に言うのもなんですが、相変わらず文章が面白いです^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.