Nicotto Town



安曇野一泊旅行


月曜日の朝自宅を出て、途中で母を乗せていざ出発。

 途中で休憩を入れながら富士五湖道路、中央高速、長野道を乗り継いで、安曇野についた頃にはお昼になっていました。まず昼食。ここでおいしいのはやはりおそばかな、と思い、インター近くのおそば屋さんに入りました。ヤマイモのたっぷり入ったざるそばを頂きました。
 次に向かったのは、個人的にいつか行きたいと思っていた『高橋節郎記念美術館』。高橋節郎氏は、文化勲章も授章された漆芸家で、素晴らしい漆芸の作品の他、水墨画や子どもの頃の作品までが展示されていたのですが、ちょっとマニアックなせいか非常に空いていて、静かに鑑賞する事ができました。次に、『いわさきちひろ美術館』。こちらは有名なので人も多く混雑していました。美術館の作りは、敷地が広くてお庭がひろびろしていて気持ちがいい。芝生でお昼寝している人も。特に個人的に思い入れがある作家ではないのですが、優しい気持ちになれた気がします。売店もすごい人でした。
 この辺りで母が疲れた様子だったので、少し早かったのですが、『安曇野山荘せきえい』という宿へ。住所を打ち込んでいたのにiPhoneのマップは違う場所を示し、途中で宿に電話して場所を確認する羽目に。小さいけどいい雰囲気の旅館で、山のようなごちそうといいお風呂で疲れを癒しました。
 今日は『アートヒルズミュージアム』で人形作家・若月まり子という人の作品を見て、りんご直売所でお土産を買い、最後に『大王わさび農場』で広大なわさび田を見て、降り出した雨を避けて帰路につきました。雨が次第に強くなり、事故に遭遇し、工事渋滞に遭いながらなんとか帰宅。猫様たちが大歓迎。安曇野は連泊してゆっくり回りたい場所でしたが、この仔たちがいる間は無理かなあ。

アバター
2013/10/16 18:28
ましこさん、コメントありがとう。
本当に、台風が一日早かったら悲惨でした。よかったです。
自分でも行きたかった場所だったので、ちょうど良かったのですヨ。
猫様たちには何もお土産はしませんでしたが、大歓迎されちゃいましたw
アバター
2013/10/16 09:58
お帰りなさい。
親孝行で偉いですね。
ウチもニャンズのお陰で連泊はしたことがありません。
台風の前に行けて良かったですね。
アバター
2013/10/15 23:31
hit-bitさん、コメントありがとう。
雨がずっと降り続いています。
明日の朝が心配です。
アバター
2013/10/15 23:26
すっかり元気になられたようですね。
台風が関東直撃のようです。お気をつけ下さい。
アバター
2013/10/15 22:43
세찬 비さん、どういたしまして。
アバター
2013/10/15 22:25
名前の意見ありがとうございます!
アバター
2013/10/15 22:06
세찬 비さん、コメントありがとう。
せっかくの連休だったのに残念でしたねー。
楽しみは後に取っておく方が、さらに大きな楽しみになるかも!!
アバター
2013/10/15 21:48
旅行!いいなぁー

僕も足柄の方行く予定だったんですが・・・

仕事の関係や兄弟の受験の関係で延期にpq



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.