ITパスポート試験
- カテゴリ:勉強
- 2013/11/11 13:05:55
資格を取りたいので勉強しているのですが…
試験は大きく3つの分野に分かれておりまして、この中でストラテジ系という
企業の財務関係の分野がやたら難しく、理解できません(--;)
初級シスアドの後継資格なんですが、全然違う資格のように思えます。
テクノロジ系だけの点数で合格させてくれないものですかねぇ;;
資格を取りたいので勉強しているのですが…
試験は大きく3つの分野に分かれておりまして、この中でストラテジ系という
企業の財務関係の分野がやたら難しく、理解できません(--;)
初級シスアドの後継資格なんですが、全然違う資格のように思えます。
テクノロジ系だけの点数で合格させてくれないものですかねぇ;;
最新記事 |
ストラテジは文字通り戦略論がテーマであり、たしかに厄介ですね。
上級試験と違って記述問題が出るわけでもないので、応用力とかシカトしてとにかく用語の理解に
務めることです、と、わかりきったことを言ってみる。
ちなみにここオススメ。もしかして知ってる?
http://ping-t.com/
大人になってから勉強して試験とかって本当に大変ですよね。
無理せずに合格の嬉しさを想像しながらちょっとずつがんばってくださいね!
応援するニャ~ア