Nicotto Town



ちょっと重たい話ですが・・・

タイトル通り、重たい話です。
そういうのは苦手・・・という方は、
スルーしてくださいね。


















私の、巡回時のコメントに、
よく「二度寝」とか「お昼寝」が出てきますが、
実はこれ、病気のせいなのです。

7年前、職場でのひどいパワハラをきっかけに、
うつ病を発症してしまい、
2度の療休を経て、退職しました。
以来、投薬治療の自宅療養です。

うつには、不眠に悩むタイプとひたすら寝てしまうタイプがあります。
私は後者で、眠る事も治療のうちなのです。

でも、そんな事は知らず、
忙しく毎日を過ごしていらっしゃる方には、
二度寝やお昼寝の話題は不快だったと思います。

毎日、スーパーと銀行や郵便局に行く以外は、
ずっと自宅にこもっていますので、
当然、話題も乏しく、
つい、寝る事ばかりを書いてしまっていたのですね。
反省します・・・

こんな私ですが、ニコでは元気に過ごしたいと思っていますので、
どうぞ今後も仲良くしてくださいね。
よろしくお願いします。

 

アバター
2013/11/19 13:43
たまさん>

ありがとうございます。;;
そう言っていただけると、とても気が楽になりました。
今も、お昼寝起きたところですが、^^;
どうやら、不快に思われたのはお一人だけだったようです。

その人、一方的に友達解除した上に、
私を拒否設定までしていました。
それで猛省したのですが、
冷静に考えたら、とっても失礼な人なので、
私も拒否設定しました。w

なので、今まで通り、のんびり、まったりのニコライフを続けようと思います。
皆さんの、温かいお言葉をたくさんいただいて、
本当に、感謝!感謝!です。
これからも、どうぞ長くよろしくお願いします。
アバター
2013/11/19 12:55
ごぶさたで~す。
(今日は休みなので娘のPCを使って長くニコタにインして、コメ返ししたりできてます。
おまけに携帯まで帰宅後息子にうばわれる始末でニコタがなかなかです)

む?私も全然気にしてないですよ。
なぜなら昔、母も自律神経失調症とかしてたし、私基本ロングスリーパーだし、二度寝してもマメに可憐さんみたいに二度寝したって書いてないだけで(爆)
寝すぎて頭痛がするときは、さらに頭痛が治るまで意地になって寝たりね~←娘に寝すぎもよくない言われますが

お母さんって夜遅くまで起きて家族待ってたり、朝家族の都合で早起きしたりして2度寝、昼寝当たり前や~~ん(笑)

毎日の行動パターンなんて2年前の私、可憐さんと一緒よ。スーパーなんて歩きで活ける上に「過疎の町」だから、家族以外の知り合いとすれ違うの30人いるかいないかの生活です。

ただ最近またここ1週間かなり寝まくってたのは、やっぱり仕事のストレスだな!と思ってます。
職場で鬱にならない人もいるけど、あれはあれでチョー気が強くてね…バランスが崩れてるとどっちかだなと。

だいじょうぶですよ~、あ、↑の寝すぎのせいで筋肉落ちて腰回りと尻の下の肉が重くなりました。
(体組織計がいってる)
可憐さん、一緒にPCの前でストレッチいかがですか~?
アバター
2013/11/18 10:10
まなみさん>

ありがとうございます。;;
今日も、これから二度寝なんですけど^^;
事実なんだから、書いちゃいけないって事ないですよねぇ。
皆さんが、気にならないって言ってくださるので、
これからも自然体でいこうかと思っています。

そうそう!
たまに息子に会うと、彼氏に会ったようで、
すごいテンション上がっちゃうんですよ。w
もぉ、可愛くて可愛くて・・・ww

いつも仲良くしてくださって、ありがとう。
これからも末永くよろしくお願いします。
アバター
2013/11/18 09:30
最近 忙しくてナカナカ ブログまで読みにこれなくて今頃なんですけどぉ(^_^;)

二度寝のコトもぉ昼寝のコトも不快に思ったコトなんてないですよッ!
人にはそれぞれの事情も生活のリズムもあるんだし
そんなコト気にするコトじゃないと思いますよ(´・ω・`))))??))
雨の日に傘を差して自転車でぉ買物に行っちゃうのは心配ですけどwww
気を付けてくださいね^^*

息子さんと、たまに会うと彼氏に会ってるみたいな錯覚に陥ると
私のリア友が言ってましたけどwww
可憐さんも一緒なのかな?(*´艸`)ウフッ❤

お茶目で可愛い可憐さん
私は大好きですよぉ❤
こちらこそ これからもよろしくなのです。(*ノ∀`*)ゞェヘヘ★
アバター
2013/11/17 21:42
雪さん>

ありがとうございます。;;
本当に、今回は、皆さんの優しさが沁みました・・・
これからも、末永くよろしくお願いします。
アバター
2013/11/17 20:17
あまりうまくコメントできませんが、すこしだけ
私も皆様と同じく、不快になんて一度も思ったことはありませんので
今まで通りコメントしていってくださいませ♪
大変な時にお気づかいいただきありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
アバター
2013/11/17 12:03
美華さん>

ありがとうございます。;;
私も、日が経つにつれて段々冷静になってきました。
皆さんそれぞれの事情があって、
生活にも、心身にも波がありますよね。
だから、私も、自分の波に合わせて生きています。
それを正直に書いて、何か悪いですか?くらいに開き直っちゃいました。^^ゞ

美華さんのお仕事は医療関係だったのですね。
おっしゃるとおり、ほどほどに、マイペースでいきますね。
これからも、どうぞよろしくお願いしますね。^^
アバター
2013/11/17 11:18
おはようです✿
こちらのブログは先日拝見していたのですが、私などがコメントしてよいものか、迷っておりまして……
ちょっと遠慮していたのですが、気持ちを知っていただきたかったので、コメントしています^^

まず、「二度寝やお昼寝」の話は、うらやましいなぁ❤と思うこそあれ、不快に思ったことは一度もないですよ~。◠‿◠。
私もお休みの日にはいっぱい寝ちゃいますし(❀´艸`) 
今日もね、いっぱい寝たしね……9時間ね……(๑≧♉≦)エヘ
だんなの方が早起きという……Σ(T∀T;)

私は普段は仕事に追われて、昼寝とか二度寝とかできませんが、休みの日はそれが可能です(❀´艸`)
ただお姑さんと一緒に暮らしている主婦の方等は365日、そういうことができない可能性がありますよね…

個々の事情は様々だと思いますし、私は全然気にしていないので~^^

あと、私、実は医療従事者なのです
頑張っちゃいけない病気ってたくさんありますよね…
糖尿病の食事運動制限等でも、頑張りすぎて挫折される方もいらっしゃいますし…
私はよく「頑張らず、ほどほどに^^できる範囲で」って患者さんとお話ししています

病気だけではなく、ニコタも頑張らず楽しんで過ごせたらよいですよね^^

あと、お仕事応援くださってありがとうです^^
アバター
2013/11/16 21:56
みるくさん>

ありがとうございます。;;
調不調は自分ではどうしようもないですよね。
ただ、いつも寝てばかり・・・のコメントは控えようと思います。
やっぱり、不快に思う方もいらっしゃると思うので。

私も、函館のDVDが届くのが楽しみです♪
特に、初の土砂降りライブになった2日目を、
もう1度ゆっくり観たいです♪

そうですね。
楽しい事を考えて過ごします。
来月にはアコースティックライブもありますしね♪
取りあえず、その日に合わせて体調を整えていきます。
アバター
2013/11/16 21:35
みなさん色々な事情を抱えていますよね。
私も↓のみなさんと同じで、一度も不快な思いをしたことはありません^^
上手に自分の体とのんびり付き合っていってくださいね^^
可憐さんは調子の悪い中でも私が辛い時は必ず優しい言葉をかけてくれて、本当に日々感謝しています。
こんな私ですが、辛い時は少しでも何かお力になりたいと思ってます。
辛い時はGLAYさんに癒してもらいましょうねー^^うふふw
主人は早く函館の一日目が見たいとDVD発売の日を首をながーーーくして待ってます^^;
必ず言われるのは「お前はいいよね、一日目見たんだもん!」・・・・・(根にもってます^^;)
アバター
2013/11/15 21:44
まこちゃ>

ありがとう~☆
そうですねぇ。
私も、GLAYのライブの時だけは、
ものすごい底力が出て、
眠くなりません。^^;
アバター
2013/11/15 21:32
いいんですよ。何事も自分中心でしてくださいね。
GLAYで癒されますよ、わしは・・・・
アバター
2013/11/15 20:10
愛梨さん>

ありがとうございます。
頑張っちゃいけない病気なので厄介です。
そうですね、マイペースでいきます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
アバター
2013/11/15 19:09
可憐さんのお優しいお人柄
私も見習わなきゃです。

これからも決してご無理はなさらずに
可憐さんのペースで~^^

よろしくお願いいたします♪

アバター
2013/11/15 17:55
てるひさん>

ありがとうございます。;;
体調にも波があるのですが、
最低、1度は日中に寝ます。
これが治らないと社会復帰できないのです。

てるひさんとは、同じお庭戦士同士(?w)
これからも、どうぞ仲良くしてくださいね。
アバター
2013/11/15 17:17
可憐さん、こんにちは。
体調のこと、療養中であることは、以前、お話しなさっていましたよね。
お昼寝のお話は、薬がきいてるからかな~とか勝手に解釈していました。
ですから、コメントに?と思う事は、もちろん全くありませんでした。
逆に、可憐さんが、お気になさるような発言をしてしまってないか・・・
ちょっと不安になってしまいました。
職場でそんなつらい目に合われた事は知りませんでした。
療養もおつらいでしょう。
わたしはいつもバタバタしていますが、ニコは、ほっと一息つける場所です。
これからも、まったりのんびり、仲良くさせていただけたら嬉しいなって思っています。
アバター
2013/11/15 15:45
ふうさん>

ありがとうございます。
そう言っていただけると、気持ちが楽になります。

ふうさんも、いろいろとおありだったんですね。
人それぞれ、いろんな物を抱えて生きているんですものね。

ニコでは、皆さんのお蔭で、
まったり、のんびり楽しく過ごさせていただいています。
どうぞ、これからもよろしくお願いしますね。
アバター
2013/11/15 15:41
ココロさん>

そうだったんですね・・・

今は、臨月を迎えていらっしゃるし、
落ち着かないでしょうが、
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
ご安産をお祈りしていますよ。
アバター
2013/11/15 15:38
逢華さん>

そうだったんですか・・・
お辛いでしょうね。
その病気になった人にしか判らない辛さですね。
お互い、完治を信じていきましょうね。
アバター
2013/11/15 13:18
可憐さん こんにちは^^

私、鈍いかしら???可憐さんのお昼寝とか二度寝とかのコメ拝見しても
ぜ~んぜん不快になんて一度も思った事有りませんでしたよ(^.^)
多分、可憐さんのお友達も皆さんそう思っていらっしゃると思います^^

私も仕事と家庭と軽い介護で毎日同じことの繰り返しな毎日ですから、話題なんて
つまらないグチしか出てきませんよ(^。^)y-.。o○気にしない気にしない^^

持病お持ちなのは初めて知りましたが、人間生きてたら何かしら抱えているもんです。
私も数年前に仕事やめるまでにストレスになり10円ハゲが多数出来ました。
普段の生活に介護も加わったのでキャパ超えてしまったんだと思います。
その当時は激やせしてふさぎがちで外出おろか人と接するのが嫌で嫌で。
今思えば軽い鬱だったのかもしれません(^^ゞ

ですから、リアでもここでも無理に元気出さなくってよいんですよ^^
辛い時は辛い!!って言った方が楽ならそれで良いんです。

無理せず自然体でのんびりまったりでね。。。
アバター
2013/11/15 12:56
私も長いこと 自律神経系やられて(同じく退職もして)ますので
お気持ちよ~くわかります(。◠ ◡ ◠。)❤  
可憐さんが気にすることないですよ~❤
いっぱい寝て エネルギーをためてね。・☆^^
アバター
2013/11/15 12:03
私の持病は、10年以上に成ります
拒食に成り点滴が無いとヤバかったです

でも、何とか仕事を頑張って居ます
皆、それぞれ色々有りますよね(´・ω・`)

ご自愛下さい
アバター
2013/11/15 11:41
みっちーさん>

ありがとうございます。
いい加減、よくなって欲しいです。;;
でも、お薬は全然減らず、
毎日、副作用と戦っています。
寝てばかりの可憐ですが、
どうぞよろしくお願いしますね。
アバター
2013/11/15 11:37
こんにちは^^
少しずつでも快方に向かってくれるといいですね^^
こちらは全然不快じゃないですよ^^
きちんと療養されて、元気にすごしたほうがいいと思ってますので・・・
こちらこそこれからも仲良くして下さいね♪
アバター
2013/11/15 11:26
逢華さん>

ありがとうございます。;;
もう7年になりますから、
そろそろ少しでも快方に向かってくれないかなぁ?と思っています。
子ども達にも、不自由な思いをさせているので申し訳ないです。

そんな生活の中で、ニコは癒される場なのです。
皆さんに仲良くしていただいて、
楽しく過ごしていますので、
これからも、どうぞよろしくお願いします。
アバター
2013/11/15 11:21
しのみぃさん>

ありがとうございます。;;
しのみぃさんも、毎日の送り迎えから通院まで、
本当に、お子さんの為に頑張っていらっしゃいますね。
全然重たくないですよ。
しのみぃさんにとっては、それが日常なのですから。
これからも仲良くしてくださいね。
アバター
2013/11/15 11:16
鬱は、成った人にしか分からない病気ですよね
私も、最近は、母との同居で鬱を発症したのでは無いか?と思われます

鬱は、寝る事が大事だと聞いています
回りの事は気にし無いで、ご自愛下さい

鬱が、少しでも良く成る事を祈って居ます
アバター
2013/11/15 11:12
大丈夫ですっ♪
病名は知りません出たが、体調がってことを以前に伺ってましたから^^
私は全く気にしてていません。

逆に、私のブログが重たかったら申し訳ないです…という気持ちのほうが大きいです。
どうぞ読み飛ばして下さいね^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.