Nicotto Town



九十九里浜外乗報告11/17


30分くらい前に、やっと帰宅しました。

 九十九里浜、我が家から片道3時間でした。今回お世話になったのは、サンシャインステーブルスというウエスタンスタイルの乗馬クラブ。クラブから直接浜に出られるようになっています。
 乗馬クラブの会員さんが約30名参加した今回の外乗ツアー。レベルに応じて4つの班に分かれたのですが、私が参加する駈歩120分班は最終の午後3時から。他の班を見送りながら、「雨が降り出したらどうしよう」とか、「日が沈んじゃうね」とか言い合っていました。お昼はBBQ。ハマグリは絶品。
 ローズちゃんという、たぶんクォーターホースの女の子が今日の相方。馬場で少し速歩をして慣らしてから、いざ出陣。浜はすでに暮れ始めて、サーファーさんもほとんどいなくなっていました。最初は海岸沿いを速歩。ローズちゃん、やや遅れがち。ところが駈歩を始めるとローズちゃんの♡に火がつきました。離れていた前の馬くんに追いつき追い越さんとする勢い。バランスバックしても勢いを落とせない。手綱を引くともっと行っちゃう感じです。一度などは前の馬くんに蹴られそうになっていました。川を渡ったり、浜から少し陸側に上がって砂丘の中の草むらの中を上がったり下ったりしているうちに、大きな夕日が沈んで行きました。駈歩になるといつもローズちゃんが途中からムキになっちゃうので、最後まで停止はうまくいきませんでした。それでも、いつも馬場の中でレッスンしているときとは全然違うスピードで広い海岸を疾走する爽快感を味わうことができました。大きな月が海から登り始め、最後はムーンライトライディングになっちゃいました。海に写る月の光がとてもきれいでした。
 馬券を買う余裕はやはりありませんでした。武ジョッキー、G1通算100勝おめでとうございます。

アバター
2013/11/19 23:00
ぴぴこさん、コメントありがとう。
良かったですぅ!!!
時々乗るっていうのもアリだと思いますよ。
ずっと続けるのはいろいろ大変なこともありますからw
アバター
2013/11/19 22:20
うわあああ(๑≧౪≦)
やっぱり外乗はいいですねー(*゚▽゚*)

私も一度で満足することなく続けてればよかった。。。。と思う今日この頃です。。。
アバター
2013/11/18 06:42
ましこさん、コメントありがとう。
サンシャインSさんは、ビギナーでも外乗できるコースもあるようですよ。
良かったらお試し下さい。
バレー、1セットでも取りたかったですねー。
マイルはトーセンラー買うつもりだったので、残念でした。
アバター
2013/11/18 00:37
こんばんは。お疲れさまです。
乗馬、魅了的です。
バレーは、善戦しましたがストレート負けです。
マイルは、クラレントはデブってるなと思いつつ初志を貫いてしまって完敗です。
マッジョーレも買ってなかったし(トホホ)
旦那は久々にとりました。
ジャパンカップ頑張ります。
アバター
2013/11/17 23:01
hit-bitさん、コメントありがとう。
スリルも満点でした。気持ちよかったですよー。
hit-bitさんも、チャンスがあればぜひ外乗をお試しください。
アバター
2013/11/17 22:45
いい感じですねぇ。
ちょうどアバターのような雰囲気なんですね。
駈歩で疾走すると気持ちいいでしょうね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.