Nicotto Town



ハンガー・ゲーム2

今年52作目の映画館観賞。

スーザン・コリンズの同名小説を原作にしたディストピア映画3部作の2作め。

独裁国家パネムが支配する近未来の北アメリカ。
「ハンガー・ゲーム」を生き延び、意図せず反体制の象徴となったカットニスは、
彼女を危険視したパネム大統領により、再びハンガー・ゲームへと駆り出され…

2作めを心待ちにしていたのですが、期待を裏切られませんでした。
1作めは原作未読のまま鑑賞しましたが、今回は原作を読んでからの鑑賞で、
小説と映画というメディアによる構成等の違いもとても興味深く面白かったです。
原作の映画化というより、同じ物語を異なるメディアで表現しているようです。
1作めからの監督交代は、2部での転調にうまく作用しているように思いました。

ただ愛する家族の安全と平穏な暮らしを望み、戦いを生き延びたカットニスは、
望まぬまま反体制の象徴と化し、苦悩し迷いながら成長していきますが、
それでも、彼女はまだ少女なのだということが痛いほど伝わってきて、辛かったです。
3部作の最終作となる次作が、とても待ち遠しいです。

★★★★☆【The Hunger Games: Catching Fire】2013アメリカ


(TOHO1ヶ月フリーパスポート)

アバター
2014/01/01 20:08
>corraさま 物語が好みかそうではないかで違いそうです。
小説を少し立ち読みしてみるといいかもです。
アバター
2013/12/31 02:48
高評価ですねー
いつか観る日が楽しみです♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.