Nicotto Town


ぺんぎんうどん


来年のアレ

さぁ皆さん、今年もやってきましたブログお題、来年のアレ(´▽`)キャァキャァ

まぁあたしも酒のみですから、憧れではあるのですよ。
なんてったって起源が、

修行中のお坊様が夢で如来様からお告げを賜った、

という事ですから、ロマンですよね~
ワインにはこういうロマンがとってもしっくり似合いますね~

一度でいいので、あのお寺さんに参拝に行ってみたいものだと、
そりゃ酒のみなら憧れるでしょう。

とりあえずその憧れをさくっと、ネット通販で入手してみるのもいいですね^^

なんてったって安いボトルで1300円程度からあるのが魅力ですねぇ

昔「おいちんぼ」(ヲィ)であのぐうたら記者男が
「海の幸、それも生魚と合わせて楽しめる世界でただ一つのワイン」と絶賛しておりました。

もっともあたし個人的にこのワインを楽しむなら、
川原泉氏の「美貌の果実」を押したい所です。


ちなみに、最近のあたしブームですが、
S&びーさんから「スマートスパイス」という塩シリーズが発売されてて、
これがちょー面白くてww
梅塩とかロックソルトとかわさび塩とかレモンペッパー。
このシリーズ、集め出すとちょっとハマります。

お刺身に醤油じゃなくて梅塩かけてよし、
カツオのタタキにレモンペッパーもgood!でした。

こういう時、普段しょうちゅうばっかりのあたしも、
ちょっとワインでも……と思っちゃいます。
まぁ、こういうのは好みの問題もありますので、アレですが、
全国どこのお店でも見かけて購入できるシャトーメルシャンなんかよろすぃかと。

ところで、あちらの方には甲府ワインばかりでなくてちょっとした銘菓も多いんですよね?
信玄餅は食べた事あるけど、月の雫というのを食べた事がなくて興味あるんですが、
美味しいんでしょうか。

来年は焼酎ばっかりから抜け出て、ちょっと甲府のワインにも注目してみようかな、
とか思ったり思わなかったりなんですよ。



……来年の年末は何をネタにしよう……←ちょっと切実ww

アバター
2014/02/27 02:52
>ましろちゃん

ごめんね、何か、辛い思いさせちゃったのね。
でも、お気に入り登録は消さずに居させてください。
できれば、何が辛かったのか、とか聞かせてくれれば、
次からは気を付けることが出来ると思うのだけど……
もしまた気が向いたら、いつでも覗きに来てください。
足跡は自由に消してくれてもいいし、残っていても、後追いはしないので。

どうぞ、無理のないように、お過ごしくださいね。
アバター
2014/02/27 01:58
こんばんは。

病気のため、いろいろな幻覚がみえます。
ちょみさんが、悪いわけではないのですが
ブロックさせてください。ごめんなさいね。
本当に申し訳ないと思っています。
ごめんなさい。
アバター
2013/12/31 21:26
>百目木さん

スマートスパイス、あたしはもっぱら「梅塩」がお気に入りですが、
↓のあすた様が書いている「ゆず塩」も香りがちゃんとあっていいお塩です^^
基本が塩なので、何にでも合うのでぜひ一度^^
ハウスのソルトシリーズもよくスーパーで見かけます^^
ハーブ系の香りの良さそうな感じですね^^
もう、これらの商品って素材を切るか茹でるかするだけで食べられるから、
経済的とか色んな意味でやめられませんねww
アバター
2013/12/31 21:22
>あすたてゅーぬサマ^^

「野いちごの恋」ですか! 可愛い名前です~初めて聞きました^^
カクテルに使うと大ヒットしそうなイメージですね^^
宮崎っていうとどうしても「百年の孤独」とか「野うさぎの走り」とか焼酎ばっかり思い出します~
でも最近、地元の果物を使ったリキュール開発が全国的に盛んになってきているので、
こういう独特な女性向けのおしゃけもどんどん増えてくるんでしょうね^^
あぁ楽しみ♡

また時々お庭で罠を張って待ってますので、
どうぞこちらこそ、捕まったら諦めて遊んでやってください←妙な日本語だわ(^_^;)
アバター
2013/12/31 21:15
>ねこまんまさん

新年は3日までお仕事ですか!?
がんばってくださいね><
そしてお休みには、ゆーっくりハイボールを楽しんでください^^

あたしはビールの方が弱いんですよ…(^_^;)
おといれがとにかく近くなって近くなって…(^_^;)
アバター
2013/12/31 21:13
>こっこちゃま

>いい酒を見つけると いいツマミが欲しくなり
>いいツマミを見つけると 似合う酒が欲しくなる
コレの行きつく先は、《自分で作る》ですww
おしゃけ作るのは違法ですが、売らなきゃ大丈夫、を合言葉に……(マテ)

実はカルフォルニアワインがブームになった二十年前くらいから、
和食に合うワインは結構いろいろ出てるのですよ((・∀・))
チリやこの辺の軽めのやつなんか、よく合うと思います^^

来年もいいおしゃけを呑めるといいですね^^
アバター
2013/12/31 21:10
>パルカさん

あたしもホントはワイン詳しくないんですよ~
銘柄とか全然覚えられなくて、お店でラベル見て
あ、これ飲んだことあるけど名前覚えてない~てのがいっぱいです(^_^;)

あたしのお正月おしゃけはやっぱり焼酎でした~
買いに行く暇がちょっと取れなくて、ドラッグストアの安い定番物で決まり(´▽`)
お互いのんびり呑みながら楽しく年越しをすごしましょうね^^
アバター
2013/12/31 21:06
>あきらさん

あぁ! もしかしてあたしとお母様は同世代…ww
この方の作品は、高校生の頃はほぼバイブルでしたww
(バイブルがたくさんあった女(笑)

一升ビンはさすがに重いと思いますが、喜ばれるのは間違いないです。
ここは思い切って送料使って郵送でしょう^^
アバター
2013/12/31 21:03
>かいじんさん

長いですよねぇ、料理モノシリーズ…
あと何年続くか賭けません?(・∀・)ウヒヒ
アバター
2013/12/31 07:46
なるほど、スマートスパイスですか。後でチェックしてみよう。
うちではこの3年ほどハウスの香りソルトシリーズを愛用しています。
たぶんS&びーより安いけど、種類が3種類しかないのが残念。
茹でジャガイモに振って良し、酒の肴にそのまま舐めて良し♪
生野菜はドレッシングなしになりましたから、家計にもやさしい~
アバター
2013/12/31 02:57
こんばんは^^ちょみsama^^

○○塩は、もうブゥムでなく1ジャンルとして定着した感がありますね^^
俺んちにも何種類かありますが、ここんとこ何かっちゃー柚子の塩!って感じです(笑)

ワインに注目されるなら、甲府は勿論「ぶどうしゅ」発祥の地として外せないですが、
是非、宮崎の綾ワインもご賞味下さい。珍しく俺的にロゼや白も勧められる味わい~
とか何とか言いながら最近ハマってるのは「野いちごの恋」だったりします!
味も香りもGJ☆だけど、お湯割りで色が変わるのがまた面白いのだ~(ってリキュールじゃん。笑)
と言う訳で、宮崎、焼酎だけじゃないのよっておはなしでした(なんのこっちゃwww)

と、お酒の話もできる(と言うかちょみsamaのが全然詳しいですが!)ちょみsama、
今年もお付き合い下さって、本当にありがとうございます^^
来る年もまったりと、気が向かれたら、でいいので(笑)俺と遊んでやってくださいね!

・・・月の雫φ(。_。)カキカキ。。。(笑)

アバター
2013/12/31 01:51
ワインは酔いが早いのでそんなに飲めません^^;
もっぱら、第3のビールを飲んでいましたが
最近はハイボールにはまっています^^
1月4,5日と連休がもらえるので、その時ゆっくり飲もうかと
思っていますww
アバター
2013/12/30 23:32
ほほぉ 生魚と合うワイン
調べてみよう^▽^

そういえば以前 
日本フリークなオーナーが作ったって言う 酒瓶に寿司の柄が書いてあるチリワイン飲んだことありますW

いい酒を見つけると いいツマミが欲しくなり
いいツマミを見つけると 似合う酒が欲しくなるW酒飲みの性ですなW
アバター
2013/12/30 23:01
私は、ワインを飲みますけど、詳しくないなー。
ソムリエの田崎氏曰く「高いのは飲まなくても良いけど、1000円以上のワインを飲んでください」だそうです。

正月用のお酒は、菊水をBカメラで菊水の社員が宣伝販売していたので、一升瓶を買って、「太古の黒ウサギ」を2本飼いました。
トータル5000円ちょっと。
「太古の黒ウサギ」は、この店で完全に定着したようです。
数日前に行った時に売り切れていて「今注文中です。ギリギリ年末に間に合います」って、今日は入荷していました^^
アバター
2013/12/30 22:25
こんばんは♡♡♡ロマンがマロンに見えた私ですwww
甲府のワイン、先輩の話だと一升瓶でワイン売っているそうです。(甘いの好き)
今度、関東方面に出かけたらお土産に…なんて思っていますけどww重いでしょうか。

余談ですけど・・・我が家には(母のコレクションで)
「銀のロマンティック…わはは」があったりしますwww
アバター
2013/12/30 22:02
こんばんは。今もやってますが料理モノシリーズとか^^
アバター
2013/12/30 21:12
>ナミちゃま

そうね! 来年の今頃には何か別に興味あるネタが出て来るかも!ww

ナミちゃまもお家でゆっくりのんびり年越しできますように^^
まだまだ寒い時期だから、無理しちゃダメよ?^^
アバター
2013/12/30 21:11
>やあさん

スマートスパイス、塩シリーズって書いちゃったけどホントはスパイスシリーズなの~
色んな風味のお塩と胡椒があって面白いのよ~
蒸し豆腐をコレで食べるのが最近のマイブームなのだ(・∀・)
あと、ご飯にかけても美味しいww だからきっとお粥にかけても美味しいww
普通にスーパーに売ってるので体調の良い時に覗いてみると良いかも~

もう、今回の段階でネタどうしようって…ww
去年の続きで豆腐でいいじゃん、とか、字余りでぼうふらでもいいかも…とかww
アバター
2013/12/30 21:07
大丈夫・・・来年には来年書きたい事がちょみちゃまなら自然に出て来るはず!!
((´∀`*))ヶラヶラ
良いお年を・・・(*´ω`)ノ 
(下戸なもんで・・・お酒の話しについて行けなくてゴメンちゃい(*ノ∀`*)てへ)
アバター
2013/12/30 21:07
スマートスパイス??
そんなの初めて聞いたよ~ん^^;

うちは一人暮らしっつーことで食卓塩とチヨダソルトの食塩しかない・・・^^;
以前は食卓塩オンリーだったのだけど、一度どんなに頑張っても蓋が開かない時があって、
(それも自分で閉めた蓋ね)仕方なく袋入りの食塩も常備するようになりましたです^^;

ん……? 来年の年末のネタ?? 
わははははは^^ 気が早いね~~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.