Nicotto Town



12月に読んだ本・12月の読書費用


12月に読んだ本

宇宙は謎がいっぱい―ビッグバンから人類の未来まで/的川泰宣/PHP文庫★★★★

ボーン・ビトレイヤル〈上〉〈中〉〈下〉/エリック・ヴァンラストベーダー /ゴマ文庫★★
ボーン・サンクション〈上〉〈中〉〈下〉/エリック・ヴァンラストベーダー /ゴマ文庫★★

警視の不信/デボラ・クロンビー/講談社文庫★★★★
警視の週末/デボラ・クロンビー/講談社文庫★★★★
警視の孤独/デボラ・クロンビー/講談社文庫★★★★
警視の覚悟/デボラ・クロンビー/講談社文庫★★★★

永遠に、あなたと/ドリーン・ロバーツ(ケイト・キングスバリー) /シルエット・ロマンス★★★
ボスに恋して/ドリーン・ロバーツ(ケイト・キングスバリー) /シルエット・ロマンス★★
禁じられた絆/ドリーン・ロバーツ(ケイト・キングスバリー) /シルエット・36アワーズ★★

ウルフマン/アンドリュー・ケヴィンウォーカー/ハヤカワ文庫FT★★

瞳の中の大河/沢村凜/角川文庫★★★★

SFバカ本 たわし篇プラス/岬兄悟・大原まり子編集(バカSFアンソロジー)/,広済堂文庫★★★
(梶尾真治、村田基、斎 綾子、森奈津子、高井信、火浦功、中井紀夫、,岬兄悟、大原まり子)
SFバカ本 だるま篇/岬兄悟・大原まり子編集(バカSFアンソロジー)/,広済堂文庫★★★
(岬兄悟、山下定、井上雅彦、難波 弘之、岡本賢一、牧野修、梶尾真治、松本侑子、大原まり子、かんべむさし)

ネコを長生きさせる50の秘訣/加藤由子/サイエンス・アイ新書★★★★

ネコの気持ちを聞いてごらん/加藤由子/幻冬舎文庫★★★★

かかしと召し使い/フィリップ・プルマン/理論社★★★★★

ミステリアス・クリスマス(クリスマス・アンソロジー)/パロル舎★★★★★
(ロバート・スウィンデルズ 、 ジリアン・クロス、スーザン・プライス、デイヴィド・ベルビン他)

空想刑事読本/斉藤直隆/ぶんか社文庫★★

ダンウィッチの怪/ハワード・フィリップス・ラヴクラフト/クラッシックCOMIC ★★
ニャルラトホテプ /ハワード・フィリップス・ラヴクラフト/クラッシックCOMIC ★★

マックス・レミー スーパースパイ/デボラ・アベラ/童心社 ★
〈Mission1〉時空マシーンを探せ!
〈Mission2〉悪の工場へ潜入せよ!
〈Mission3〉悪夢のうずを食い止めろ!

↓洋書(絵本)
Great Paper Caper/Oliver Jeffers★★★

I Want My Hat Back/Jon Klassen★★★★★

↓キンドル
Rainbow Magic: Holly the Christmas Fairy

↓その他電子書籍
満月の夜 古池で/坂東眞砂子/角川文庫★★★★

グイン・サーガ131 パロの暗黒/五代ゆう・天狼プロダクション/ハヤカワ文庫★★★

きまぐれロボット/星新一/角川文庫★★★

(「メディアマーカー」&「ブクログ」で記録しています。)

----------------------------

12月の読書費用
読んだ本の購入金額:3,883円(古本28冊/洋書2冊/電子書籍4冊)
(電子書籍は無料キャンペーンのダウンロード。およそ1480円分)

<月:読書費用/冊数(書籍+電子書籍+アプリ)>
1月:7,318円/42冊(40+1+1)
2月:3,712円/37冊(29+6+2)
3月:3,477円/48冊(25+23+0)
4月:1,190円/36冊(7+28+1)
5月:3,000円/36冊(21+13+2)
6月:3,320円/41冊(28+13+0)
7月:2,339円/46冊(27+19+0)
8月:4,183円/49冊(33+16+0)
9月:2,717円/37冊(26+11+0)
10月:3,610円/44冊(35+9+0)
11月:2,589円/34冊(32+2+0)
12月:3,883円/34冊(30+4+0)

今年の読書費用は41,338円、月平均約3400円でした。

----------------------------

「グイン・サーガ」正伝130巻(絶筆)と外伝22巻(1~5巻除く)の処分がようやく終わりました。
2年かけて未練がましく10~30冊づつインターネットの古本買取に出しました。
いちおう買取額を控えていたのですが、気にしていないので、わからなくなってしまいます。
おそらく合計額は千円を越えていないような気がしますが、わかりません。
ハードカバーの愛蔵版グイン・サーガⅠ辺境篇(正伝1~5巻)と外伝1~5巻が蔵書です。
グイン・サーガ正伝は再開されていて、五代ゆうさんと宵野ゆめさんが交互につないでいくそうです。

アバター
2014/01/03 20:37
>ジュエリさま 再開1巻目は上手な二次創作同人小説を読んでいるような気がしました^^
アバター
2014/01/02 17:01
この中で 読んだのは グインサーガ
世界一の長編

ええっ 続編が再開ですか
画家とか漫画家だったら アシスタントとかお弟子さんがそっくりな絵を描くみたいなところあるけど
文学でもうまくできるかなあ
アバター
2014/01/01 19:54
>華さま クトゥルフ神話好きです~^^
最近の広がりには付いていけないこともあるのですが。
アバター
2013/12/31 15:27
こんにちは、クトゥルフお好きなのでしょうか?
私も好きです^^
大変な読書家様で尊敬しました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.