Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


A Happy New Year!



A Happy New Year!


夜が明けて
日が昇り
一番目に開けた窓を
きみのいる空間につなげた

一番目に流れた時間をたどった
少し照れくさかった

一番目に見る空も
一番目に嗅ぐ風も
一番目に降りそそぐ光も
全部きみとつながっている


A Happy New Year!
きみが幸せで満ち溢れますように



ただいま~♪
留守中のお水遣りやメッセージをありがとうございます。

連休の最後に所用で長野県(安曇群)へ行って来ました。
時間の合間に、雪山や里の自然の景色の写真撮影を楽しみにしていましたが、
なかなか思うように時間がとれず、納得のいくような写真も撮れず…。
車中からの写真で、ピントが甘かったり、余計なものがアングルの邪魔したりで、
なんとも「う~ん、残念」な写真ばかり。
外ブログにアップしますので、よろしければどうぞ、
「あ~この電信柱じゃま~!」とかその辺も共感しながらお楽しみ頂ければ嬉しいです。

雪に降られることも殆んどなくお天気にも恵まれたことは幸いでした。
そして、一番の幸せは、蕎麦好きの私、
大町市の『そば処 美郷』で美味しいお蕎麦と、蕎麦湯割り焼酎を初体験でき、
至福のひと時を味わえたことかな。

もし、お近くに行かれることがあったら寄ってみてください。
結構有名な蕎麦屋さんのようです。
他人様のブログですがこちらにお店の様子がわかる素敵な写真がありました。
→http://blue-hornet.blog.so-net.ne.jp/2012-08-06

こうして、私の年末年始の休日も終了したのでした。(*^^*)
さて、今年はどんな素敵なことに逢えるかな?
楽しみです。


お時間の許される限り
どうぞ外ブログなどご訪問頂ければ、尚、嬉しゅうございます。


★他にも沢山のオリジナルソングや写真、絵を置いてます 
 ●外ブログ(ブログ名:Colors of Breath)
  http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721



アバター
2014/01/23 22:56
★なぎささんへ
コメントのお返事を随分前に書いたつもりでいました。^^;すみません。
なぎささんのこのコメントは、char312さんにもお伝えして、
二人(遠距離ですが)で一緒に嬉しさを味わいました。
心強く、とても励みになるコメントにいつも感謝しています。

現在、快晴飛行とは随分感じが違う新曲作成中です。お楽しみに。^^)v
アバター
2014/01/19 13:59
快晴飛行・・・聴かせて頂きました^^
ビルの谷間が何時しか滑走路に・・の感覚が素敵
私も車を走らせながら いつも色々な妄想します
同じようなこと考えてるなぁ~って
星屑を繋げてたどりましょうか?
いつしか 二人は星空に吸い込まれて
気がつけば きらきらと幸せを届ける存在になる
新しい星座の誕生~~な~~んて 直ぐに妄想が あはは
産みの苦しみを乗り越えて 生まれでる新曲たちに乾杯
心地よいサウンドは いつ聞いても 心がリズムに魅せられてしまう
魔法にかかっちゃいます  お二人のタッグ本当に楽しみです^^v
アバター
2014/01/08 00:24
★セカンドさんへ
ザル蕎麦、最初の何もつけない一口がとても美味しかったです。
ザル蕎麦に絡む水がそもそも美味しく感じました。
実は長野県に行くことになっていたので、年越し蕎麦を食べませんでした。^^
蕎麦湯も好きで、いつも蕎麦湯のできるお蕎麦を買ってきます。
今回も当然、蕎麦湯のできる蕎麦を購入しました。
いつもは飲むだけですが、今回は焼酎の蕎麦湯割りを味わいますよ~^^
アバター
2014/01/08 00:15
★おのさんへ
目の前に広がる山々の景色は最高だったのですが、留まって撮影して居る余裕がなくて、
写真は走行中の車中からばかりになってしまいました。
なので、「あ~、電信柱がジャマ」とか「ありゃ、ぶれた~」とか、そんなんになってます。^^;
それでものどかな景色、少しは味わって頂けるかなと思いながら、一応アップしますね。
よかったら、覗いてみてください。^^
アバター
2014/01/08 00:12
御蕎麦
いいですね

この所はコンビニの蕎麦しか食べてませんけど
それなりに美味しいです

冬の香りがいっぱいの長野県
でもやっぱ寒そうですね!^^
アバター
2014/01/08 00:10
★夏夕空さんへ
今の時季の蕎麦は、まだ新蕎麦で、蕎麦に絡む水も美味しくて、最高でした。
焼酎の蕎麦湯割りは初体験だったのですが、おなかも膨れて身体も温まります。
寒い冬も、野沢菜ツマミながら、これがあったら、もう何もいらない感じ。^^
マイブームになりそうです。
ブログも覗いてやって下さいまし。^^
アバター
2014/01/08 00:04
★りびさんへ
コメントをありがとうございます。
私もやっと今頃、ニコタの通常レールに乗りつつあります。^^;
これから皆さんにご挨拶に伺う予定ですよ~♪
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。^^
アバター
2014/01/08 00:01
★詩埜(しの)さんへ
詩は、ネットの窓で繋がる皆さんとのふれあいをイメージしました。
年末年始は本当に珍しいくらい好天に恵まれ、過しやすかったです。
でもこれから、きっと寒くなると思いますので、
どうぞ風邪などにお気をつけ下さいね。
詩埜(しの)さんが、沢山のハッピーと出逢えますように。
どうぞ今年も宜しくお願いいたします。^^
アバター
2014/01/07 23:57
★なぎささんへ
お忙しい中、いつも温かいコメントで背中をおして頂き、
とても心強く、感謝しています。
char312さんもとても感謝していますよ。(*^^*)
笑顔のエネルギー、しっかりチャージさせて頂きました。
お蔭さまでやる気満々、元気いっぱいです。
なぎささんにとってもよい年となりますように、心から願っています。^^
アバター
2014/01/07 23:48
★まろまさんへ
>お借りしたいですよw
そういう発想を持ったことがなかったのですが、
出処を明記して頂ければ、構いませんよ~どうぞ。
ついでに曲も紹介して頂けるととても嬉しいです。
1曲でも2曲でも、沢山の人に聴いて戴き、身近に感じて頂けたら嬉しいです。
ご迷惑でなければ、是非とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

まろまさん、ご実家が安曇野とはびっくりです。
実は数年前の5月連休も出かけていて、その時撮った写真を使っている動画があります。
カラオケで『春よ、来い』を歌った音源に写真動画を合わせたものです。
あまり上手ではありませんが、よかったらご視聴くださいな。
http://www.youtube.com/watch?v=p8S_JqPWKVk
アバター
2014/01/07 21:31
おかえりなさい!
写真は少し残念だったのですね^^;
でもお蕎麦を美味しく食べられたようで良かったです^^
今年も良い事がたくさんだといいですね^^
アバター
2014/01/07 21:26
おかえりなさい^^

後でブログの方にお邪魔して見させていただきますね!

蕎麦いいですね~
私もうどんと蕎麦と言われれば蕎麦の方が好きです

蕎麦湯焼酎いいね~ 体が温まりそうです^^
アバター
2014/01/07 17:20
いちいさん、こんにちは•θ•ฅ"

すっかりご挨拶遅れ今さら感ありありですが。。^^;笑
明けましておめでとうございます✧*
今年もまったりとよろしくお願いします(* 。_。))ペコリ。
アバター
2014/01/07 15:13
お正月中は全国的に穏やかな天気だったのね~^^
空がいろんな色でお出迎え~*

A Happy New Year!  の詩もステキ♪^^ノ

目の前が開けてくる感じです~~!
アバター
2014/01/07 10:05
新年にふさわしい言葉たちですね
今年も素敵な歌声、息のあったサウンド聞かせて下さいな!
さらなるご活躍お祈りいたしております
Breathの相方さんにもどうぞ素敵な一年になりますように
笑顔一杯置いていきます
なかなかこまめにインできませんけれどいつも応援してます^^v
アバター
2014/01/07 09:40
happyな詩ですね^^
お借りしたいですよw

安曇野と聞いてふるさとが懐かしくなりました。
安曇野は自分ちの庭みたいなものでw
自転車で友達の家に行ったりしてたのが
思い出されます^^
そんな思い出を詩にできたらいいなー なんて・・・
全然才能なしですw
いちいさんにおまかせです(^^♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.