Nicotto Town



七文字足りない

春の七草、
百人一首を詠むように拍子を付けると憶えやすいと聞いたのですが…

せりなずな~
ごぎょうはこべら
ほとけのざ~
すずなすずしろ
・・・・・・・

三十一文字には七文字足りん!



ちなみに、七草の日だという事は
ついさっきまで忘れてました(;´▽`A``

アバター
2014/01/10 15:44
小早川さん、こんにちは。
え、普通はやるんじゃないんですか?
ウチは滅多にやりませんですが(;一_一)

St.bonoさん、こんにちは。
お粥はなんだか味気なくてね^^;
出汁とかでしっかり味をつけたら、それはすでにお粥とは言わない気もしますしι
アバター
2014/01/09 05:56
bonoもお粥は苦手なんだ・・・・
アバター
2014/01/09 00:27
七草がゆなんか普通やるの??一度もやったないです。
アバター
2014/01/08 19:31
ぃちღご☆⌒*さん、今晩は。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポン!
なるほど!(゜∀゜)

みなわさん、今晩は。
それはそれで、七草堪能しまくりですねw
それにしても、意外ともたないものですね~。

みちひささん、今晩は。
お節はおいといても、お餅くらいは食べてみてもよかったのでは。
無理にお雑煮にしなくても、磯辺焼きとか。ラーメンに入れても美味しいですよ覿面に太りそうですけど(;一_一)
老後って…60以上のじいさまが使うものでは?ww
アバター
2014/01/08 02:35
今年は、餅もお節も食べてないから、正月気分では有りませぬ。
七草粥も別に食べる予定なし。

寂しい老後だわwww
アバター
2014/01/07 20:56
一合の米に1㍑の水、シロナ一束、水菜一束、大根葉株、小松菜一束という
アホほどの野菜を入れて作りました~^^v

ちなみに、朝二膳食べて11時に死ぬかと思うほどの空腹に襲われ、
懲りずに昼も残りのおかゆを二膳食べ、四時頃に冷蔵庫を漁りました^^;
アバター
2014/01/07 20:07
はるのななくさ
ですかね?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.