Nicotto Town



レッスン報告1/12


予想はしていましたが、クラブに着いてみると馬場はガチガチに凍っていました。

 スタッフが一生懸命ハローがけしましたが、10時のレッスンはできませんでした。ア◯ッ◯ちゃんに乗る予定だったので少し残念。

 クラブハウスでしばらく時間をつぶし、11時のレッスンのお相手は、おなじみのカ◯◯くんでした。馬装して少し時間があったので首筋を掻いてやると、うっとりしていました。かわいい…。でも、馬場でまたがると、やっぱりスロースターターでした。なかなかやる気を出してくれないので長鞭で気合いを入れました。前半は速歩で三湾曲や八の字を描いて手前を変えたり、輪乗りで馬の形を作ったりしました。時々、長鞭で軽く合図を送りながら、馬くんの首が伸びてしまわないように。ここまででカ◯◯くんは充分やる気になっていたので、後半の駈歩ではすうっと発進できました。前回よりはいい走りができたのですが、まだ馬くんも私も前のめりになってしまうところがあるので次回の課題です。Ohコーチのレッスンは駈歩の時間が長く、かなり疲れました。

 競馬観戦の方は、WIN5が3/5。(前半荒れましたから…)シンザン記念は、2頭軸で流し、モーリスがこけちゃったのでダメダメでした…。

アバター
2014/01/15 21:34
461oceanさん、コメントありがとう。
そうですねー、どうでしょう。
私は2着にきたウインフルブルームの方が見た目が派手で好きですw
アバター
2014/01/14 23:16
シンザン記念も後の活躍馬が出るようになって、ステップレースとして
重要視されるようになってきましたが、さて今年の馬は。。。
皐月賞まで持つかな?
アバター
2014/01/13 18:13
ましこさん、コメントありがとう。
馬くんは暑い夏より元気なのですが、地面が…。
今日の結果は、後ほど…。

まさまささん、コメントありがとう。
荒れましたねー、もう全然予想できないw
アバター
2014/01/13 16:28
月曜競馬も人気が飛んで大荒れでしたね
アバター
2014/01/13 16:24
こんにちは。
寒くなるとレッスンも大変ですね。
ニャンと同じでお馬さんも首筋を掻くと喜ぶんですね。
ちなみに本日もスッテンテンです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.