Nicotto Town



灘黒岩水仙郷

 本当にこの数日間の昼間の暖かいことって言ったらありゃしない!^^

特に今日は汗ばむ陽気でした(車内は特にね!)

 

 朝、言ってたように淡路島の灘黒岩水仙郷に 初めて行って来ました

泉州岸和田から高速に乗り兵庫県垂水インターまで一気に走りぬけ垂水から

明石大橋を渡り淡路島自動車道で ほぼ徳島よりの西淡三原インターで降り

海岸めがけて約30分 海岸沿いに辿り着き 暫くすると 前方に

緑の絵の具を塗ったような岩肌が目につきます おぉ~着いたぁ~って感じ

 

 駐車場に車を止め 面前の崖を見上げると 水仙の中に45度のジグザグに

なる手すりが見える

        ここを登っていくのかぁ~

いざ!と、言うわけで出発 陽当り最高微風 階段状態の歩道を登る

水仙の匂いが ちょくちょく匂う(もっと匂うと思ってたから ちょと??)

 しかし、頂上に着いてみると 何と 絶景~

足元には無数の水仙 面前にには青々とした瀬戸内海に浮かぶ沼島が

ドーンと控えている最高!^^(写真撮りまくり^^)

 緑から青へ そして黒く控える島 いいもんですね~って^^

久々の納得のいくドライブ^^

                    と感じた 和 でした^^

アバター
2017/04/15 11:36
kazuさん、ここにきました。
楽しそうな旅のドライブ読んでいました。

優しいkazuのことも読みました。
二コタ村ではなかなか会えなくなりましたね。
まだ桜は大丈夫ですか^^
アバター
2014/04/07 10:14
南あわじ市に親戚がたくさんなので^^しょっちゅう、お邪魔虫してますが^^;
水仙郷には、子供のころに1度いったきりです。
何か、食堂で食べた記憶だけが・・花より、食いしん坊の子供だったから(今も?!)

じいじ・・と呼ぶには、めっさヤングなkazuさん(^_-)-☆ルンルンで素敵な1年を過ごされますように。
アバター
2014/03/10 22:29
昔 神戸から高速艇で 行って バスが無かったので
タクシーで 行った記憶が・・・
未だ 明石大橋が出来て無い頃だったな~~
今なら バスで行けるのにな(+o+)
アバター
2014/02/24 17:07
毎日訪問感謝ですヽ(*´∀`*)ノ.+゚

へぇ・・・!淡路島ですかー。
行ったことないなー・・・。
たまにはドライブもいいですよね!

来月から、私用で4週間ほど休みます(´・ω・lll)
大変ご迷惑をおかけしますが、把握して頂ければと思います。
また復活した時、仲良くして頂けると幸せです(♥ó㉨ò)
アバター
2014/02/24 01:05
すごいなぁ!!!
そんな景色観て見たい。

歩けなくなった母にも見せてあげたいけど、車じゃないと無理だし、行っても歩道を登るんだものww
母には見せてあげられないナァ~

(ーー;)

やっぱり、元気なうちに!ですね~ww
アバター
2014/02/07 16:48
景色が目に浮かびますね~。
いい所へ行ってきたんですね。
写真をのっけてもらえたら最高なのに。。。(^O^)/
アバター
2014/02/06 20:31
素敵なドライブでしたね^^

今の時期に水仙が咲いてるなんて 信じられなーい(~_~;)...北海道人でした<(_ _)>
アバター
2014/02/03 13:49
水仙郷、一度行ってみたいです。
すごく絵になる光景ですね!!
目の前に浮かんで来ましたよ。
アバター
2014/02/03 12:04
全然知らないとこだったのでググってみました

すごーい今が満開なんですね
水仙も綺麗だけど
海の青さもステキですね+.(*'v`*)+
アバター
2014/02/02 20:46
 島に流れ着いた球根を島民が植えたらしいね
アバター
2014/02/02 12:36
春の香りのそして絶景…~ーーー

楽しいよいドライブでしたねー…(*^^*)
中々夫婦でドライブもしなくなったなードライブ行きたいな♪
アバター
2014/02/02 11:39
なんだか聞いているだけでステキな風景を思い浮かべました。
行ってみたいなあ。
関東からだと四国へはアクセスが悪くて行った事がないんです。
アバター
2014/02/02 02:37
良いお天気で良かったですね@^-^@
水仙に囲まれ海に浮かぶ沼島~ 想像するだけでワクワクしちゃいます。
奥様とのデート羨まし~
行きたくなっちゃいました
アバター
2014/02/01 21:01
水仙がいっぱいに広がった景色は最高だよね^^

以前、淡路に行った時 見てきました^^ なつかしい~
アバター
2014/02/01 16:41
お天気に恵まれドライブにお花に食事に楽しんで来られて有意義な日でしたね。

↓の方達と同じことを考えていました。
わての云う事おまへん。皆に云われてしもた~ (笑)
アバター
2014/02/01 16:25
淡路島はいつ行ってもお花が一杯でいいですよね~(^^♪
水仙郷はまだ行ったことが無いのでぜひ行って見たくなりました^^
鼻炎があるので水仙のお花の強い匂いが苦手だったのですが
そんなにきつくなかったようですね

ちなみにww
私の好きなコースは明石海峡大橋を渡って広~い夢舞台でお花と食事を満喫して
帰りは明石の魚の棚で明石焼きを食べて昼網で上がったお魚買って帰るコースです(´▽`*)
4月ごろが最高ですよ・・また奥様とおでかけくださいね・・お奨めで~す♪
アバター
2014/01/31 22:13
こんにちは!
私も、水曜日に灘黒岩水仙郷に行ってきました~。
たくさん咲いていて、とてもきれいでした!
いいもの見たな~と思いました。
私たちは、水仙を見たあと、船に乗って、うずしおを見てきました。
帰りは遅くなって、ライトアップされた、明石海峡大橋を見ることが出来ました。
兵庫県民なので、県内ですが、橋を渡ったり、船に乗ったりすると、
旅行気分を満喫できました~。
お土産は玉ねぎ、、とベタでした^^
ご当地バーガーも食べましたよw
アバター
2014/01/31 19:00
淡路島の道の駅も、景色が良いですよね^^

いいな~~!明石大橋渡る前から、羨ましくなっちゃいました!
明石焼き食べた~い!
瀬戸内海、ゆっくり観て、ドライブした~~い!

東京からだと、静岡の水仙が見頃で、先週行ってきました^^
水仙も、良いですよね^^
アバター
2014/01/31 17:39
淡路島って大阪からだと日帰りできるのですね♪
もっともっと遠い所な感じがしてました^^
春を先取りなドライブいいですね~。
こっちはまだ雪景色だから 水仙が咲いてるなんて夢みたいな話です✿羨ますぃ~w♪
アバター
2014/01/31 17:32
岸和田ってお祭りで有名ですね。

眼に見えるようなブログで面白かったです。水仙の香りも少し感じたような’

一句できましたか?^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.