Nicotto Town



仕事をしようと思います

以前カミングアウトしたのでご存知の方もいらっしゃると思いますが
私はアルコール依存症から肝硬変になりました。
現在は断酒しており(2年3ヶ月間)自宅療養中です。
暇を持て余して始めたニコタ。
あと2ヶ月ほどで登録2年目となります。
昨年1年間でニコタに課金した額は50万以上。
独身時代の貯金で遊んでおりましたがニコタに登録してからは
貯金がみるみる減りました。

で、何の話かといえば仕事をしようと思っている話です。
ですが肝硬変なので常に倦怠感があり腹水になります。
利尿剤も毎日服用しているので仕事といっても就職はできません。
なので自分で開業しようと考えました。

私はせっかちなので3、4日前に考えたプランを
既に実行しようと準備を始めました。
まずは物件を探し目星を付け友人・知人・親族に話しました。
悩む事もありますが決断や行動は人一倍早い人間です。
最近は常に開業の事で頭がいっぱい。

何をするのかといえば「占いカフェ」
カフェはドリンクバー形式のオマケです。
(カフェを付けた方が何かと都合が良いので)
占いは「タロット」
なぜ占いなのか話せば長くなるので今はやめておきますね。
開店の目途は3月でしょうか。

独身時代はホテルの立ち上げやコンサルタント業務をしていました。
自分で2つほど起業。1つは他業種でした。
そこそこ利益がありましたが妊娠10ヶ月目に閉業、現在に至ります。
なので自分で何かを始める事に抵抗はありません。
占いは以前コンサルタントをしていた時にマージンを頂いておりました。
もちろん一通りの占いは若い頃に勉強済み。
(特にタロットと手相占いが得意でした)
昔と大きく変わった事は子供が産まれた事と肝硬変になった事。

上手くいくかは分かりませんが、もう決めました。
さて、まずは賃貸契約ですね。
私はネットで物件を既に決めているのですが周りが心配しており
友人に「少しは躊躇しなよ。やるやるって言って中々やらないのも嫌だけど
やるって言った途端、即やるってのもさ~」と注意を受けます。
確かに私は本当にせっかちです。
それにもうタロットカードや占い小道具をネットでいろいろ注文し
さっそく届いたところです。

利益に関しては月5~10万を目標。(コストが掛からないので)
最初は一人で始めます。(不定期・いずれ予約制)
貯金は何もしなくても無くなるので、その前にTRYしてみます。
そうそう、1番心配される貸店舗の賃料ですが
敷金1・礼金なし・保証金なし・月55000円(管理費3000円)の
物件を第一候補にしております。(他候補もほぼ同様の条件)
都会じゃないので駅前でもこんな感じです。
正直、毎月ニコタに課金する額と大して変わりません。
(↑3月からニコタ課金も大幅に減額)
と、いうことで今後もブログUPするので行く末に興味のある方はご覧下さい(笑)





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.