Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


久々の抱き枕

単身赴任を始めてからは抱き枕をほとんど使っていませんでしたが,
昨晩久し振りに使い,気持ち良かったです。


元々我が家では抱き枕を使っていませんでした。
でも,6年ぐらい前,娘が毎晩,
寝ている間に掛布団を股に挟んでしまい,
何も掛けない状態になって寒そうなので,
布団を掛け直そうとして引っ張るのですが,
太ももでガッチリ挟んでいて布団が取れなくて,
「何かを股に挟んで寝ると落ち着くから掛布団を挟んじゃうのかな」 と考え,
抱き枕なる物を初めて買って娘に与えてみたのです。

ところが,娘は,理由は忘れてしまいましたが,抱き枕を使いませんでした。

丁度その頃,私が,横向きで寝ると膝が痛くなるということがあって,
ちょいと娘の抱き枕を股に挟んで寝てみたら,
まあ,なんと,膝が痛くならなかったので,
おお,こりゃええわい,これからはお父さんが使おう,となりました。

その後 娘も抱き枕を愛用するようになったので,
私専用の抱き枕を新たに買い,親子で使っていましたが,
高松に単身赴任してからはほとんど使っていませんでした。
というのは,横向きで寝ると髪の毛に寝癖が付いてしまいますが,
本社では帰宅が遅くていつも朝風呂だったので,それでもよかったんです。
でも,高松では早く帰れるのでちゃんと夜に風呂に入っていますから,
寝ている間に寝癖が付くと困るので横向きで寝られません。
上向きで寝て,寝返りを朝まで1回も打たずに寝ますから,
抱き枕を使う必要がありませんでした。

昨日は,
「今夜は飲みながらテレビを観て,風呂は明日の朝にしよう」 と決めたので,
オリンピックの開会式の途中まで観て,力尽きて寝る時,
久々に横向きで寝て抱き枕も使いました。
う~ん,やっぱり,横向きで寝るのって気持ちいい。
抱き枕,必需品。


でも実は,高松で抱き枕を使っていなかった理由は,もう一つあります。

なんか,ちょっと,抵抗があって。

カミサンや娘と布団を並べて寝る時に使うのは,
正々堂々としていて何らいかがわしい気がしないのですが,
一人暮らしの男が使っている図って,何ちゅうか,
別にいかがわしい気持ちじゃないんですけど,
何かちょっとなあって気がして。

と言いますのは,まだ若かった独身の頃,
会社のアルバイトの女の子に,
「ふみふみさんのアパートにもダッチワイフあるんでしょ?」
と言われてビックラこいたことがあり,
私がいくら 「持っていない」 と言っても納得せず,
「嘘でしょ。持ってるでしょ。隠さなくていいよ。持ってるでしょ」
としつこいので,なぜそこまで持っているって決めつけるのかと聞いたら,
前のバイト先にいた男が 「独身の男は全員持っている」 と言ったからとのことでした。

持ってるわけねえっつうの~! 想像するだけで気持ち悪いって~!
周りの人にも,持ってる人なんて見たことも聞いたことも無いし~。
いや,まあ,そういう商品が世の中に存在するということは,
買う人がいるっていうことなのかもしれないけどさあ。

最初に間違った知識を植え付けられると,それが正しいと思ってしまって,
後から他の人が否定しても聞き入れられないんだな~と思いました。

何だか,あのバイトさんのことを思い出して,
一人暮らしの男が抱き枕を使うと変な意味だと思われそうで
嫌なんですよね~。


ああ!
来週会社の女性が来る時に隠さなければならないのは,
別にキョーレツな物ではありませんからね!
普通の健康な男子の範囲の物です。
( 「普通」 という言葉が嫌いなのに,あえて使ってみる。www)

アバター
2014/02/12 20:52
なごみさん

私は,夏は寝返りを打ちますが,
冬は布団が乱れると寒いのでホントに寝返りを打たないんですよ~。

寝返りと股関節って関係があるのですか?!
やべ~~~~!
今夜から,頑張ってグルグル寝返りを打ちます!
アバター
2014/02/12 12:07
(>▽<;; アセアセ 不安にさせてしまった~?

な~んの知識も無いのですが、寝返りをしてないから病気じゃなくて
寝返りを打たないと股関節に異常ができるとか、自律神経病の原因になるとか・・・ 
(間違ってたらゴメンナサイ)
だから日本の幅の狭いシングルベッドは、
寝返りを打たないように抑制してしまうから良くないとか。
そういう私もキングサイズなんて置けないから、シングルだけど・・・(^_^;)

多分ふみふみさんも寝返りを打ってると思います。
で、目が覚める頃に最初の体制に戻ってるだけじゃないのでは?
アバター
2014/02/10 20:49
とんとんさん

まったく,彼女は,何を求めてあんな質問をしたのやらです。
「持っていない」 という答は期待していなかったはずですから,
「持ってるよ」 と答えてほしかったはずなのですが,
その次にどういう会話に進むつもりだったんでしょうねえ。
何だか,次の質問を想像すると恐ろしいです。
アバター
2014/02/10 07:01
まず・・・寝ぐせがつきやすいのは、
きちんと根元から髪の毛を乾かさないで寝ているから・・では?
いくら短めでもドライヤーでしっかり乾かしてから眠ると寝ぐせはつきにくいです。
あとね、寝ぐせがついたら、霧吹きかアトマイザーにいれた水を寝ぐせの根元に吹き付けて
手で抑え込むと早く治ります^^

しかしながら・・・
「ダッチワイフあるんでしょ?」と訊ねる女性・・・強烈ですね^^;
「この人もっているかも」と思っても、めちゃプライベートなことだし、若い子が男性に訊くのは
あまりにも恥じらいがない。
間違った知識以前に、その女性の下品さが怖いです;;

アバター
2014/02/08 22:16
そらぁさん

抱き枕,いいっすよ~!
私のオススメは,ただ真っ直ぐな円柱形より,
ちょっとグニグニっとなっている四分休符の形 (そらぁさんなら分かっていただけるかと。) です。
うまい具合に体にフィットするんですよ~。
アバター
2014/02/08 21:57
抱き枕ほしい^^
かなり楽そうだもんねえ
私も横向き寝派なんで・
アバター
2014/02/08 18:42
なごみさん

ええっ?!
寝返りしてなかったら病気なんですか?!
何の病気なんですか?
なごみさんのコメント,情報が少なくて,
ただ私を不安にさせているだけなんですけど!

なごみさんも横向き派ですか~。
だったら抱き枕はオススメですよ~。
宙に浮く側の重さを抱き枕に乗せちゃえば楽ですよ~。^^
大事な腰 (?) にも負担が掛からないですよ~。

私の抱き枕のカバーは,もちろん無地で,薄~い水色です。
いかがわしいものをプリントしたりしていませんので,御安心ください!
アバター
2014/02/08 18:19
寝返りを1回もしないなんて有り得ないですよぉ。
ホントに寝返りしてなかったら、そっちの方が心配!
病院へ行ってください。 何科になるのか見当がつかないけど(^_^;)

抱き枕欲しいけど、押し入れが一杯で片付けるスペースが無いから持ってないです。
私は横向き派で、起きた時に肩が痛い時が有って、
枕を色々変えたけど、イマイチで(+_+)
抱き枕を使えば、腰にも負担が掛かりにくいような気がします。

せっかく持っているなら使えばぁ~っ、です。
カバーが誰かの写真とかでなければ、全然イイですよ♪
アバター
2014/02/08 17:42
ゆっきさん

抱き枕,楽ですよ~!

私は,頭に寝癖が付くことを気にしないでよいなら,
右側を下にした昏睡体位で寝るのが好きです。
昔病院で働いていたカミサン曰く,
その姿勢が最も体に優しいらしいんです。
でも,その姿勢だと,上に来る左腕と左脚が不安定になるので,
そこで! 抱き枕を体にピッタリ付けてその上に乗せると楽なんですよ~。

それと,股に何か挟むと落ち着くという人は多いようですが,
私の場合は,胸に何かが当たっていると気持ちが安らぎます。
赤ちゃんをお風呂に入れる時は胸にガーゼのハンカチを乗せてあげると落ち着く
っていうのと同じですかね?
いや! いやいや! 私が赤ん坊と同じはずが無い。
きっと,ダンディな大人の男に相応しい別の理由だと思います。
アバター
2014/02/08 17:26
Razuroさん

私も本当は娘を抱きしめて眠りたいです。
愛おしいんだも~ん。
でも,もう中2なので無理です。
せいぜい,布団を掛け直してあげるついでに頬っぺたにチュッとしようとしますが,
気配に気付かれて手で払いのけられます。
しくしく…。
アバター
2014/02/08 17:21
りんぷぅさん

そうでしょ?
一人暮らしの男が抱き枕を抱きしめて寝ている姿って,引きますよね。
私としては 膝が痛くならなくて便利だからなんですけどね~。

それと,来週女子職員が来ることは 別に楽しみにしてませんよ~。
その人が来るせいで,今日はコタツカバーやトイレマットや,
キッチンの敷物やら,普段なかなか洗濯しない物をせっせと洗濯しました。
天気悪いっちゅうのに,面倒臭いったらありゃあしない。
あ~,ホントに迷惑。
毎月定例会になっちゃったらどうしよう。
3月はお好み焼きとかもいいかな~。
あ,いやいや,楽しみにしていませんってば。
アバター
2014/02/08 14:13
抱き枕の抱き心地って、どんな感じ??
私、使ったこと無くて・・・w
アバター
2014/02/08 12:52
抱き枕かぁ~使ったことないけど・・・

子どもの頃に大きなイルカのぬいぐるみを抱いて寝ていたせいか
ワタシも布団を挟んで寝るの好きかも~(//▽//)

いまは・・・ 7歳次男君をコッチョリ抱いて寝るwww
でも、たまに「テイッ」って手で払いのけられて、母は寂しく寝たりするwwww

ちなみに、10歳長男君は寝ている時に触れると「なに?」って起きてしまうので
あえて触れないwwww
アバター
2014/02/08 12:28
ほんとだ 一人暮らしの男性の抱き枕って 寂しそうに見えますね(^^ゞ
それにしても・・・ふみふみさん 独身の女性がお家にくること・・・・・さてはだいぶ 楽しみにしていますね(-_-メ)

おそらく奥様と同じ目線です
アバター
2014/02/08 11:19
のりさん

そうそう!
冬は隙間が出来たり掛布団を奪われたりして寒いんですよね。
これが体温のある女だったら寒くな…,ああ,いや,いえ,別に,何か?
アバター
2014/02/08 11:11
ぎゃははは!!
なんだかなぁぁwww
相変わらずのふみふみさん節に大笑いさせて頂いたぜ!

抱き枕、妊婦の頃使ってたけど
冬は寒くない???
掛け布団を抱き枕に取られちゃうっていうか・・・




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.