Nicotto Town


マイペースにやってます♪


第41弾「ちょっとお散歩コーデ 2」

ちょっとお散歩コーデ 2

もらったステキコーデ♪:72

こんにちは。投稿したなう。


らっこさんを抱っこして、ちょっと そこまで、お散歩。

というコンセプトのコーデです。
ちょっと春っぽい感じで♪

それでは、また。

アバター
2014/02/19 22:04
>✞白馬の天使✞さん

了解です(^-^)
アバター
2014/02/19 11:49
(。・∀・。)コ(。・ω・。)ン(。・Д・。)チャ

ちょっときつい書き込み方だったけど、理解して貰って良かったです。

大体何も知らない初心者が狙われる的になりやくて、色々な意味でだまされる事多いようです。

また、タウンでは、課金できない子はついついP物欲しくてつぶやく事が、逆に大人からはクレクレと思われるケースもあるようですね。
こういう場合は、大目に見てやる事が筋だと思うし、これを馬鹿騒ぎする大人はもっとひどいと思っています。

詐欺防止の活動は、限度が無く自由ですが、適度に活動してみて下さい。

私は、大課金者ですが、非課金者の気持ちはわかっているつもりなので、自分のサークルからほんのわずかですが、支援をしていくつもりでいます。

そして、お願いなのですが、あまりにもP物ない方見かけたら教えてもらえますか?
少々なら面倒見れますので。
アバター
2014/02/18 21:28
>❥愛姫さん

こんばんは。
そう言っていただけて、こちらも嬉しいです(^-^)

私も、いろんなコーデを工夫したいです♪
アバター
2014/02/18 19:34
こんばんは^^
訪問ありがとうございます♪

コーデ褒めてもらえるなんて嬉しいです^^
アバター
2014/02/18 09:28
>✞白馬の天使✞さん

分かりました。

具体的にありがとうございます。
アイテムの価値が人それぞれなのは、私も同感です。
私の価値観も、独自のものがあり、発言には気をつけています。

ただ、【アイテム詐欺防止】は、今後も続けるつもりです。
自分の知識や、詐欺なのか微妙な人を見かけたという情報や、自分が被害にあった経験などを皆で教え合うためのサークルですが、私の知らないことばかり書いてあって勉強になりましたし、ネット初心者、交換初心者には必要なサークルだと思っています。油断していなくても、何も知らないと危険ですからね。

ちょっと検索すれば出てくることや、皆が知ってるようなことでも、ネット初心者には分かりません。
私も、かつてそうだったので実感があります。調べてるはずなのに、分からないんです。

そういうわけで、私もいつか「情報を教える」立場になりたいと思っています。
のんびりマイペースだけど、人の役に立ちたい性格なんです♪

もちろん、分かる範囲でですけどね(^_^;
アバター
2014/02/18 01:09
あしながおじさんに対する気遣いは無用だと思います。
なぜなら余裕がないと、できませんから。


アイテム詐欺防止については、個人的な意見では、あまり感心できません。
アイテムの価値というのは、フリマで体験しなくてはわかりませんし、人それぞれ。

アイテムの価値のおよその事もわからないで、出品する方や応募する方もいますが、よくよく調べてみると、大体の事は、ネット検索や優良サークルとフリマ経験することでわかります。
ニコに昨日要望投稿しましたが、出品者がフリマではコメできるのでフリマでは有利ですが、最初から価値など無視しているのか、わからない無謀な要求があったり、応募側がコメに従って変更したら成立とかしているのにも関らず、放置して期限切れ狙い、あるいわ選ばれないにしてキャンセル後、要求内容を全て変更してしまうケースがあります。

このような事を、詳しく「アイテム詐欺防止」のサークルで把握してるのでしょうか?
また、それを知らずにだまされる初心者に注意を促すのに過ぎないのでしょうか?

いずれにしても、少々価値音痴な私でも、フリマ経験により出品者の良し悪しも分かってきますが、始末に終えないのは、コメ変更後の出品者の身勝手さですね。

そんなことから、詐欺防止と名は良いですが、実際に体験もできる経験も少ないのに、人から聞いた事だけを頼りにそれが出来るのかは疑問ですね。

チャットであっても、これはリアの世界でもありえる話です。

ちなみに、私は、フリマ以外の交換は原則しないし、最初から新作購入したものに関しては原価扱いにしています。
アバター
2014/02/18 00:15
追記

サークル整理は、個人の自由なので、私のサークル管理人としての意見ではなく、個人的な意見です。
内容はわかりませんが、多くに参加しても自分の活動が出来なくなると思うので。

ニコは、ゆったりまったりした時を過ごす所なので、あまり正直に一生懸命にしなくても、マイペースで良いと思います。
あしながおじさんが出品したのは、管理人さんの話では、コサージュだけです。
ガーデンやってればわかるけど、ただの副産物で、これを貰ってもただ名目上Pで、本当にP欲しい方から見れば論外だと思います。
私は、自分のサークルを作って、最初から課金できない人の立場に立って支援してきたのに加えて、サークル内の非課金者さんのことは、よくわかってるつもりでいます。
勘違いして欲しくないのは、私のサークルはプレサークルではなく、アイテムもらえるのはトピに参加した仕事に対するようなものです。
これをする事により、プレではなく、仕事をしたことによるもので、投稿する事による交換条件と言う事ではありません。
アバター
2014/02/17 23:43
(●^-^●)こんばんわぁーーーーーーー(★^-^★)

ドリームハウス2への申請ありがとうございます。

承認しておきましたので、サークルの掲示板に自己紹介の欄があるので、そこに自己紹介をしておいて下さい。


不明な点あれば、管理人にどんなことでもコメくれればいいです。

それでは、皆さんと共にドリームハウス2を作っていきましよう♪
アバター
2014/02/17 23:05
>✞白馬の天使✞さん

「アイテム調査のお願い」了解です。今後は、C出品のみにします。
ドリームハウス2に申請送らせていただきました。他のサークルは少しずつ整理します。

フリマに出したアイテムは回収しました。ご迷惑をおかけしました。

実は、半分は、あしながおじさんの役になってみたくて、サークルに入ったんです。
手数料のことは、払える状態なので、気にしませんでした(性格的に)
喜んでくれるかな、って軽い気持ちで、すみませんでした。

複数のプレサークルに入れば、もらいたい人の気持ちもわかると思ったし、
現実の部活とは全然違うんですね。いろんなサークルに入って勉強になりました。
皆さんには、とても感謝しています。

ネット上でサークルに入るのは、たしか今年が初めてです。
他のサイトでも、入ってません。入ってみたいけど、分からなかったので。
(当時はネット初心者でした)

だからこそ、自分に感覚がないのが心配で、「今のうちに経験しておこう」と、たくさんのサークルに顔を出しました。アイテムが欲しい気持ちもありますが、それ以上に「経験」と「交流」が欲しいと思っていました。あと、イラストを描くのが得意で、作詞もチャレンジ中なので、お役に立ちたくて入ったサークルもあります。

別のプレサークルで、別の人が当選して、私はもらえなかったことがありましたが、結果がどうあれ、「参加すること自体がイベントとして楽しい」と気づきました。今はまだ無理ですが、いつかサークルを運営するときに参考にしたいです。

コラボでお役に立ちたくて入ったサークルおよび【アイテム詐欺防止】、サークルを支援するサークルはやめたくないので、他を少しずつ整理しますね。
アバター
2014/02/17 17:17
フリマの方は、C出品なら受け付けます。

またPが欲しいのなら、私のサークルに入って、投稿すれば得られます。


その前に、ひかりのさんはいくつもサークルに入ってるけど、整理した方が良いかと思います。
失礼ながら、プレでアイテムを無償でいつまでも、もらうのはよろしくありません。⇒プレサークルの管理人さんも同意見です。

なので、もしよろしければ、私のサークルに入って、色々投稿すれば楽しいと思うし、ひかりのさん自身の腕を磨く事も可能です。
現に、私のサークルにいて0からスタートした子は、今ではそう思えないコーデをしています。

プレサークルは、私は一定のことをした後離れる事にしています。それは、書き込んだように、いつまでもアイテムを無償で貰えるほど、甘くはないですから。

でも、私のサークルに参加すれば、良い事沢山あると思うので、考えてみてね。
アバター
2014/02/17 17:09
サークルの掲示板に載せたアイテム調査の欄の後半部分には、プレサークルではなく、私が管理人をしているサークルの案内を載せています。

これは、プレサークルとは違いますが、アバのコーデ等を投稿すると月極めでPアイテムが選べると言うもので、これは、私が管理人をしているサークルでの話です。

↓私のサークルの案内です。


★個人的な事ですが、マイホームに関するサークル「ドリームハウス2」と言うサークルの管理人を勤めています。

このサークルではアバの着せ替えコーデも取り扱っていて、アバのコーデを載せたブログを月に2回投稿するだけで、自由に160P前後のアイテム支援をする企画をする予定でいます。

一見プレサークルにも見えますが、投稿する事によってアイテム得られる特典があるので、お仕事として割り切ってもらえればいいかと思います。

投稿も自由で、他にも色々な企画あって、強制的な事はする事はありません。
もし、興味あるなら、ドリームハウス2に申請するか、わからない点あれば、私にコメ貰えればいいです。

ドリームハウス2
http://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=216577

初心者プレサークルは、実質的には、アイテム提供は私ですが、管理人さんを通じてしてるだけです。
これには、理由があって、自分の運営サークルだけでも、手一杯なので、時間が取れないことにあります。
アバター
2014/02/17 17:03
(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

ブログに出品のお知らせありましたが、P品を出品すると言う事は10Pひかりのさんがニコに手数料としてとられるということですよ。
それに、私はPを出して下さいとは一言も言ってなくて、むしろP品少ない方から、Pを貰う事はしません。

多分、サークルの記事を読んでの誤解だと思うけれど・・・。

まず、アイテム調査を改めて私のブログに書き込んで下さい。
様式も書き込んであります。

★★★アイテム調査のお願い
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=705445&aid=54580202

書き込みしたら、しばらくして私が本来サークルからプレする所をフリマに振り替えて対応します。
その場合は、事前にお知らせします。

今回、フリマ出品してあるアイテムに対応してしまうと、ひかりのさんが10Pとられてしまうし、良いアイテムとの交換の準備もまだできていません。
なので、cであれば、過去のCから使えそうなものをフリマ対応することは出来ますので、c出品なら受け付けます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.