Nicotto Town



ちょっと遅れそうな開店

工事は終わりました。
エアコンは5日頃になると言われたので、また新たに業者を探し
なんとか28日に設置してもらいました。
(4馬力の置型業務用エアコン、工事費合わせ約27万)

ドリンクバーはコカ・コーラに頼みましたが、なぜ遅れているかというと
置く台(カウンター)を待っているからです。
ホット(コーヒー)もあるので、2機置くカウンターが必要ですが
規定の高さ、奥行き、総耐荷量を満たす台は市販では無いですね。
業務用は高値だし、ドリンクは無料なのに台に何万も出せません。
それで、閉めるカラオケ店のカウンターを譲ってもらうことになりました。
コーラが4日に引き上げるそうなので、5日に設置予定です。

それとドリンクバーですが、今は製氷機の貸し出しはしていないとか。
昔は、カウンターも製氷機もメーカーが用意したのに(- -;)
結局、楽に考えていたドリンクバーに一番手を焼きました。
(製氷機は中古ですが実家にありました)

看板は3日に設置です。
2階の吊看板と畳一畳くらいの壁看板、それから自動扉に貼る
ステッカーを頼みました。値切って、値切りまくって全部で9万です。

私がデザイン画を作りましたが、わざとシンプルに作ったのに
「淋しいね、ちょっとそれっぽく作ってみます」とか言っちゃって
何だかゴチャゴチャさせて、色も派手な感じにアレンジ(- -;)
姉が「おまえの方がいいじゃん、こっちはタイ式マッサージみたい」と言ってました。
確かに看板屋のデザインは、そんな感じです。
(まったく余計なことをしてくれたもんだわ)
わざわざ作ってくれたので、看板屋のそのデザインにしました。
全然気に入っていないのに「デザイン料とか要りませんよ」ですって(笑)

開店は少し遅れ、6日以降になりそうです。
内装というかインテリアに、予想外のお金と時間が掛かっています。
スピリチュアルっぽくすると、キリが無い。
今日(日曜)で終わらせたいです。

そんなに最初からお客が来るとは思えないので、開店させてから
いろいろやってもいいでしょうし。
とりあえず6日か7日にオープンできれば、と思っております^^





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.