Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


娘への挑戦状


本日の高松は,気温は特に高くありませんが,
よく晴れて日差しが気持ちいいです。
久々に布団を干し,ちょっと勇気が必要でしたがそのまま外出しました。

最初は 土曜日恒例のクリーニング屋に行き,
その後,宝くじ売り場で,
先日当たったロト7を換金してから ナンバーズを買いました。
(支払額の方が多い。www)

その足で高松駅に行き,再来週千葉に帰る時の切符を買いましたが,
学生が春休みの時期,かつ,3連休の新幹線なので,
のぞみ早得往復きっぷの分の座席は既に売り切れていて,
それどころか普通の席さえ満席で,
希望していた新幹線の次の新幹線の指定席を取りました。
危ない危ない。
ゴールデンウィークに帰る時は,
切符を買うのは出遅れないようにしなくちゃ~。

スーパーに寄って今日明日の食料 (飲み物の方が多い?) を買って帰ると,
もうすることが無くなってしまったので,
四国に関連する言葉を集めてクロスワードパズルを作ってハガキに書き,
「挑戦状だ!」 と書いて娘に送りました。
(もちろん,娘にだけだとカミサンがひがむので,
カミサンにも季節のお便り的なハガキを書き,一緒に投函しました。)

こういうことをやると,
娘は 「面白かった~! 毎週作って送って~!」 と言ってくるので,
ちょっとヤバかったかなと思っています。
お父さんは,やることが一杯あって忙しいのだ。

…ん? さっきは 「することが無い」 って書いちゃったっけ?

アバター
2014/03/10 06:54
すごい!
内容も、単身赴任中のとてもよい思い出でにもなりますよね^^

たしかに、クロスワードに組み立てるために考えるのがたいへんそう^^;
アバター
2014/03/09 23:50
とんとんさん

「やること無いし,ムスメにパズルでも作ってやっか~」
って自分から思う時はいいんですけどね~。
毎週作るのがノルマになると,作るのに追われて,
会社の昼休みもパズルのことを考えちゃいそうです。

身内でクロスワードパズルを作ると,キーが内輪受けで面白いですよ。^^
今回作ったのだと,
「ホネツキドリ」 のキーは 「お父さんは親鳥よりヒナの方が好きだな~」 とか,
「カウ」 のキーは 「讃岐牛も美味しかったよね~。ところで牛は英語で何?」 とか,
「コウチケン」 のキーは 「お父さんが14日に出張するよ。龍馬で有名だよ」 とかです。
他人が読んだら馬鹿っぽいかな~?
アバター
2014/03/09 23:29
GWの切符はたいへんそう@@;

する事がないが、やる事が一派うあって忙しいって
なんか判ります^^
どーんとメインのもの?がない日などは「することがない」ようでも
こまごました家の中の事をしている間に時間ってあっという間だしね~^^
私にもクロスワードパズルを送ってくれる人、募集!
アバター
2014/03/09 06:39
ねこまんまさん

電車はいいですよ~。
遊べるし,寝られるし,お酒飲めるし,渋滞無いし。

高松←→千葉だったら飛行機を使う手もありますが,
飛行機って冬は雪,夏は台風などで急に飛ばなくなると困るので,
もっぱら新幹線派で~す。
アバター
2014/03/09 00:42
思いつきでやるのと、毎週作ってねと言われると
そんなに暇ではないのだよと言ってしまう気持ち分かりますw

新幹線最後に乗ったのはいつだったか~
旅行はいつも車なので^^;
アバター
2014/03/08 21:51
ヴィンチョコさん

あの~,娘向けの作品と,ニコタの30代以上の女性向け作品とでは,
パズルに使う言葉のチョイスがかなり違ってしまいそうです。
あ,いや,その,もちろん,政治や経済に関するワードが多くなるという意味です!
(上手く切り抜けた! セーフ!)
アバター
2014/03/08 21:38
わぁ~そういう挑戦状なら私も欲しいなぁ~^^
アバター
2014/03/08 21:10
もも☆さん

毎年,年賀状用に買ったハガキが余っているので,
単身赴任している間にせっせと使う作戦です。
今日やっと,4年前の余りを使い終わりました。
これからもどんどん書きますよ~!
4月からは2円切手貼り足して,どんどん書きまっせ~!

携帯とかスマホの着信履歴を確認するのもいいんですが,
郵便受けを開けるワクワクをずっと楽しませてあげたいです~。^^
アバター
2014/03/08 21:01
のりさん

自分のためには 「やることねえ~。暇~」 と思っていても,
「そうだ! ムスメが喜ぶことを何かしよう!」 と思うと,
「あ~,面倒臭せ~! チクショー,忙しくなってきたぞ~」 ってワクワクします。

娘にとって私は,好きな男ランキングでどんどん順位を下げ,
近年は圏外に落ちましたが,いいんです! 片思いでも!
だって可愛いんだも~ん❤
アバター
2014/03/08 19:47
ふみふみさんって本当に家族想いなんですね~^^
旦那はそんな事してくれた事もない(苦笑)

今はハガキや手紙は書かなくなっちゃいましたよね。
でもちょっとした事でも手書きで貰うととってもホッコリした気持ちに
なっちゃうのは私だけかな~"^_^"
アバター
2014/03/08 19:27
ふふふ
やることがあるんだかないんだか

そのうちお嬢様の方が
”忙しいのに!!”って言うようになるよ
今のうちに遊んでもらっておきなさい^^
アバター
2014/03/08 19:00
なごみさん

手紙っていいですよね!
メールと違って手間が掛かっている分,心がこもっています。
文字やちょこっと添えられたイラストから,その人の温もりが伝わります。
読む時,ワクワクしますよね~。

なごみさんに私から手紙ですって?
いいですよ!
…あ! やっぱ駄目だ! 郵便代2円上がるから。(笑)
アバター
2014/03/08 18:47
ぽこたさん

パズルは解くのも作るのも好きなんですよ~。
若い頃は,会社の職員組合の機関紙によくパズルを載せていました。
実は,転職できるならパズル雑誌の出版社で働きたいです~。

GW,お盆,年末の新幹線の切符は,1か月前の発売日に買いに行くことにします!
アバター
2014/03/08 18:37
Razuroさん

おお! それ,頂きです!
次回テーマは 「お父さんの魅力」 にします。
魅力ならたくさんあります!
例えば,


…思い浮かばない。(涙)
アバター
2014/03/08 18:24
なぎささん

娘が小さい時は,家族旅行に行くと 電車の中で間違い探しを作らされました。
紙にほとんど同じ絵を描いて,娘に 「間違いは5か所!」 とか言って見せると,
すぐに解いちゃうので,「もっとゆっくり楽しめよ~」 と言うのですが,
「早く早く! 次も作って」 とせがまれたものです。
キリが無いのでホテルで深夜に間違い探しを大量生産しましたが,
娘が,目覚めるやいなや片っ端から解いてしまって,
二日目の電車でも私は新作作りに追われました。
子供の遊びってキリが無いんですよね~。
アバター
2014/03/08 17:45
手紙やハガキは郵便受けを開ける時からワクワクするし
暖かみの有る文字を読む時も嬉しいです^^
手紙、大好き♪
以前、急に思い立って友人に手紙を書いたら
「手紙ありがとう (以下省略)」とメールがきました(+_+)
返事を楽しみに郵便受けを覗いてたのに・・・

娘ちゃん、大事に保管すると思います♪
ドンドン送ってあげてください(^_^)v

ふみふみさん・・・      私にもお手紙ください(^艸^)
アバター
2014/03/08 16:56
クロスワード作れるなんてすごいですね~。
はがきもあとあと残るから届くと嬉しいですね♪

4月のカレンダーに、大きい字で新幹線・チケット予約と書いておくことをおススメします。
アバター
2014/03/08 16:05
ふふふ。楽しい良いお父さんじゃん♪

奥さまには・・・ ♪ふみふみ♪さんの良いところを集めた言葉で・・・ ってどう?www
アバター
2014/03/08 15:19
ん?wwwww
娘ちゃんにはどんなに忙しくても色々してあげちゃうんだね^^

お手紙で挑戦状なんておもしろいね!
最近は年賀状とか懸賞ぐらいしかお手紙かかないけど
やっぱり残るお手紙をだしたりもらったりってうれしいよね❤



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.