Nicotto Town



間隙を縫って?

天地人から官僚たちの夏・・・

この間15分

書いちゃいましょうブログ?

なにを?

お題の学校・・・
学校は小中高大・・・それぞれに思いはあるけれど・・・。

入学したての小学校のこと・・・
そんなに大きな小学校ではなくて・・・
一年三組だった・・・

小学一年生になって・・・学校に集団登校?するようになった・・・。

身体は普通の大きさだったけれど、一年生には
ランドセルは大きくて、上履きを入れた草履袋?もおもかった?
走ると背中のランドセルを通して
教科書が飛び跳ねてるのが分かった・・・。

そんなころ・・・
母の日の参観日があって・・・今から思えば寸劇をやったんだ
(一年生だから先生の言ったとおりにしただけなんだけど)

ストーリーは・・・
一年生の子供が母の日を迎えてプレゼントを何にするか
散歩に出た先で
動物に相談する?(ドリトル先生か?)って話・・・。
相談相手は、羊とか牛とか・・・後なんだったっけ

結局、お猿さんが教えてくれた
「お母さん、ありがとう」って言葉とお母さんに抱きつく?
って言うのに落ち着くんだけど・・・。

先生のご指名で、ジョーさんは主役の男の子
昨日のレターの筆者?はお母さんの役で・・・

先生の演技指導はあったんだけれど
ジョーさんてれて、なかなか抱きつけなくて・・・
(ませガキのジョーさんはそのころその子のこと好きだったのよね~)

なんどもNGのあと・・・
相手が降板(ジョーさんがやりにくそうなので、先生が相手役代えちゃったのよね~)相手が変わって、痛恨の極みだったのですが・・・やりやすくはなりました。

降板した子は・・・牧場の牛さん役になって
「私のお乳でバターを作ったらどう?」
ってセリフで他の役についたのよね・・・。
主人公のジョーは冷たく?
「バターならうちにもあるよ!」っていうんですけどね~^^
(小学生でなくてかわいいおねいさんだったら?ぐらっと来たかもしれませんがね・・・。よくこんなとこまでおもいだしたな~。)

リハーサル何度かやって
無事参観日に公開されました・・・。

参観日にはお母さんたちはやんやの喝采・・・
ちょっとスターになった気分でした。
その時から・・・カッコつけたくなったのかしら?

ん~~こんなの思い出したの・・・
お題のせいだからね~

(それとも昨日実家帰ったせいかね?)

あれ?ところで・・・官僚たちの夏・・・今日休み~?
(フレッ!フレッ!少女を見てますが・・・^^)
応援団も好きなんですよね~
体育祭ではよくやったな~
これはまた今度ね~


ジョーでした!

アバター
2009/08/24 12:32
フォークダンス程度で照れたよね、小学校中学校。。。

高校になったら、それもなくなったけど。
アバター
2009/08/24 06:37
ジョーさんも純粋な時があったんだぁ
今なら速攻抱きつきそう・・・
あ、抱きつくね(^^♪
あ、それより『お乳』に釘付け・・・
アバター
2009/08/24 00:32
ふむふむ、それから延々、煮え切らない関係が続くのね・・・(・”・)
ジョーさん実は 「私のお乳でバター作ったら」 「はい!喜んで♪」
って役、やりたかったんじゃない?www

私は小学校4年の時に、外部の人も見に来る学校の劇で、
なぜか女王様役に。「お前の目をよこしなさい!」とか言うツンデレな役。
ところが愚父が 「そんな劇に出るより、学校休んでお父さんと京都に行こう」と^^;
悩んだけどもうドレスの役なんて来ないと思ったんで、京都旅行断り!
後々ねちねち言われた劇の思い出が甦ってきた^^;
アバター
2009/08/24 00:06
すごい記憶力(・∀・)

光景がよく浮かび上がります(・∀・)

ジョーさん若い頃からやりますなヾ(^ิ౪^ิ*)ノ゙
アバター
2009/08/23 23:34
。:.゚おぉぉぉぉ♪+゚(〃∇〃人)゚.:。+
可愛いですね~ww
ちろるは、小5のときに七夕の学校行事で織姫役でしたが・・・
恥ずかしさのあまり当日欠席してしまった記憶がよみがえってきました( ̄ロ ̄ll)
代わりに違う子がやってくれて無事に終了したようでした^^迷惑かけたなぁ。。。
アバター
2009/08/23 22:53
先生ご指名で主役なんてすごいですね☆
それに抱きつけないのはジョーさんなのに、お相手さんが交代だったんですね^^
ジョーさんはみんなのアイドルだったのかな〜♬
それにしても、小学一年生の時のこと詳しく覚えていらしゃいますね^^
アバター
2009/08/23 22:32
アスカさんに同感^^;
でもそう考えちゃうのはオトナだからでしょうか(笑)

私は高校時代同級生達に
「応援団入ればよかったのにー」って言われたことが^^;

卒業した年、新入生から女子応援団員が1人誕生したと聞いて
びっくりしました。学ラン着て応援してたそうですよ。
アバター
2009/08/23 22:17
最後抱きつくってのもアレですけど、お乳でバターってなんかちょっとむふ♥ですね。
先生の趣味が……

私は寸劇で、三匹の子豚のお母さん豚をやった事があるなぁ。
何故か、冒頭で新聞を読んでふんぞり返っているお父さん豚に話しかけるシーンが足されていて、「うちの子たちにも本当に困ったものです」とか「私の言うことなんて聞きやしないんです」とか「アナタからも注意してやってください」といういかにもな台詞を言わされたのでした……




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.