Nicotto Town



中山グランドジャンプ(J・G1)観戦


今年も片道2時間かけて、中山競馬場まで行ってきました。

 薄曇りで風が少し冷たかったですが、良馬場での開催。苦労して指定席を予約しましたが、午前中に競馬場に着いたので、当日売りの指定席もまだ残っていました。
 4Rから10Rまでは行ったり来たりが面倒なのでスマホで参戦しました。とったり外したりでぼちぼち。メインは早めに、ちゃんと馬券を購入。10Rが始まる前にパドックに行ってメインに出る馬たちを待ち構えました。障害に出てくる馬たちは、みんなさすがに落ち着いて周回してます。写真を撮り終えると、急いでコースわき、最終障害のそばに。冬の大障害よりも最終障害がゴールに近いので、すぐそばで見られます。しかし風が冷たくて寒い。周りはカメラ小僧ばっかり。
 障害レース専用のファンファーレが流れ、いよいよスタートです。大障害とこのレースだけで使われる二つの障害、大竹柵と大生け垣を全頭がクリアすると、今年も場内が拍手。最終障害では私もカメラをかまえていたのですが、うまくシャッターチャンスをモノにできませんでした。アポロマーべリック、終止先頭を走り、みごとに横綱相撲でした。これで中山大障害とあわせてJ・G1完全制覇。なんだか感動してしまった。馬券の方も、メイショウブシドウと絡めた三連複が的中してアンタレスSの負けを取り返すことができました。
 電車賃、指定席、食事代、お土産代を取り戻すまでにはいかなかったものの、競馬場を満喫してくることができました。明日の皐月賞は全然自信がありません。

アバター
2014/04/21 00:16
ひろぴょんさん、ありがとう。
調子は続きませんでした…わははは…
アバター
2014/04/20 06:21
よかったね。今日も、その調子でいくといいね。
がっばれ!お馬さん!
(^^)
アバター
2014/04/19 23:15
ましこさん、ありがとう。
本当に強かったですね。ドキドキしながら見ていました。
皐月賞、考えがまとまりません。
アバター
2014/04/19 23:02
こんばんは。
強かったですね。落馬もなくて良かったです。
馬券は外しました。
明日、がんばります。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.