Nicotto Town



はじまり


♪ 来はる春 鳥は獲り 海は生み 桜は咲くらん ♪

♪ 耳が丸いぞ 夜には花火を 打ち上げろ ♪

♪ 浦安 舞浜 溢れる情熱 青春だ 我等が母校 ♪

♪ 嗚呼 黒ねずみ 黒鼠 浦安黒鼠学園 栄えあれ ♪

・・・

・・・

・・・

僕は今年の春、CDL(千葉・・・以下略)の程近い所にある、浦安黒鼠学園に入学した。

入学して間も無いある日の放課後、廊下を一人で歩いていると

「ヘイ! 石松ボーイ」

と、僕のクラスの担任で英語教師のドナルド先生に呼び止られた。

「ユーは今、マヒですか?」

ドナルド先生が言った。

「マヒ?」

僕は思わず聞き返した。

「もしマヒだったら、ユーはとてもラッキーね。今日は先生がとてもありがたい話を
してアゲマスですヨ」

そんなこんなで結局、畳のある部屋に連れて行かれて正座させられた。

「この国には、(禅の精神)と言う素晴らしい文化があります。ユーは(禅)の事を
知ってイマスカ?」

ドナルド先生が言った。

「禅?いや、完全に全然知りません」

僕は答えた。

するとドナルド先生は少し目を丸くして驚いた表情を見せた。

「Oh! ユーは中々、(禅の精神)をわかっていますね!」

ドナルド先生が言った。

「???・・・」

僕は先生が言っている事が、よくわからなかったが取り合えず「はあ・・・」と曖昧に
うなずいた。

・・・

・・・

・・・

「バッタが飛んできたんですよ」

ドナルド先生が言った。

「私はその時、まだ学生でシブヤで知り合ったばかりの女の子と公園の芝生の上を
歩いていました。

そこに突然目の前にバッタが飛んで来た。

彼女の顔はこわばったけど、その場に踏ん張った。しかし私は歯を食いしばったけど
腰が抜けてばったりとその場に倒れこんだのです。」

「その後、どうもそのデートはうまく行きませんでした。私は彼女に気を配ったし
食事も気張った。頑張ったし、粘ったけど駄目だった。 私は思うのですが
あの時、私達の楽しい時間をバッタが奪ったのです」

ドナルド先生はそう言ってよく晴れた窓の外の景色を遠い目で眺めた。

「それで?」

僕は聞いた。

「これでこの話はおしまいです」

ドナルド先生が言った。

よく晴れた春の日の穏やかな午後の室内が重たい沈黙で満たされた。

「その話、全然禅話じゃ無いですよね?」

暫らくしてようやく僕が言った。

「そうです。(ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうで!)に通じる(世界)です」

ドナルド先生は訳のわからない事を言った。

アバター
2014/05/05 13:14
自作4月アクセス 
 ●かいじん様 64アクセス


 なろうの顧客さんたちの好みは、ふつうの小説。私も過去地雷系をやりましたがダメでした。プロの男子作家が苦手としているのは女の子キャラのようでして、これを制した人は、そこそこいけるのではなかろうかと考えます。奇抜さよりもキャラが生きているか。今回、私の得点も他の方の半分なので、真面目に描写するということの重要性を再認識させられました。
アバター
2014/05/05 07:57
てっきりバッタ話の教訓が出るもんだと思ってたのに、まさかバッサリ終わってしまうとは・・・予想外!笑
ドナルド先生のムチャ加減がとても印象的で、まるでスカしたコントのようで面白いです!笑
アバター
2014/05/03 18:18
う~む、禅とは暇なりですねw
アバター
2014/05/02 22:01
バッタに奪われた恋。
果たして本当にバッタのせいだったのだろうか。
もしかしたら、彼女は機会を待っていただけかもしれない…

って言ったら、夢がないですよね~^^;
アバター
2014/05/01 19:08
ドナルド先生、不思議ちゃん^^
アバター
2014/04/29 19:06
ちぐはぐな会話だニャン
それがおもしろさ^^
アバター
2014/04/29 15:55
うははははははははははは^^

かの有名な◯ッキーマウスさんも、
かいじんさんにかかると「浦安黒鼠」になっちゃうんですね~~^^;

そういえばまだ若い頃、「頭の黒いネズミ」ということばを聞いて◯ッキーマウスだと思い込み、
話が見事に噛み合わなかった記憶があります^^;
アバター
2014/04/29 14:15
女心と秋の空・・・・みたいな感じかあ?

ほんの些細なことで、気持ちって変わるよな。へい!('ω')ノ
アバター
2014/04/29 12:56
モッキンポット師のような先生ですね~ 
しかし強弁空論と禅問答の限りない類似性の洞察はすごい(*´艸`*)



月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.