Nicotto Town



ダービー


午前中、休日にもかかわらず通院。おしっこをしぼって輸液と注射。ロビンさん、だいぶカラーに慣れてきたようです。食欲も少し戻ってきていて、缶詰フードなら食べられるようになりました。

 冷蔵庫の中身をまだ食べられるものと痛んでしまったものにわけて片付けました。これがなかなか面倒な作業で、使いかけの瓶詰の中身を捨てたりチューブの中身を捨てて容器を水洗いしたりで大仕事になってしまいました。
 うっかりしていてWIN5発売には間に合わず、2時過ぎからダービーの検討。勝たせたいのは、まだダービーを取っていない蛯名Jか、橋口調教師…。ワンアンドオンリーとイスラボニータの2頭にしぼる事はできたのですが、ここからまた個人的感情で6頭を選び三連複を流す事にしました。総流しすればよかった…。
 目黒記念でさらに傷口を広げてしまい、軍資金はほぼ空っぽです。

アバター
2014/06/01 23:09
ましこさん、ありがとう。
目黒記念で蛯名Jが勝ちましたが、それはそれですごい精神力だと思いました。
今年はエビちゃんかなあ、と思ったんですがねえ。
アバター
2014/06/01 22:57
みかささん、ありがとう。
ダービーは、馬たちにとっては一生に一度のレース。
一頭一頭の馬とその関係者にドラマがあって、今年も感動をもらいましたよ。
賭けなくても、充分見応えありますね。
アバター
2014/06/01 22:56
私も蝦名にとらせたかったです。
まっ、橋口先生がとれてそれはそれで良かったです。
アバター
2014/06/01 21:38
日本ダービーですか!!
出かけずにテレビ見てればよかった…かなあ?
有力馬が参戦するレースは本当に観てるだけでも面白そうですよね(^-^)
名実ともに日本一の競走馬を決める年末の有馬記念とか本当に楽しみです。
その前に菊花賞かな?

まあ賭け事はしませんし、有力馬の知識も乏しいですが(苦笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.