Nicotto Town


マイペースにやってます♪


第126弾「リング・ベアラーになったサラちゃん」

画像

48個、使い切って配置しました。

コーデ広場
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=454893&aid=55972519

アルバム広場
http://www.nicotto.jp/albumsquare/detail?user_id=454893&id=9464

コーデ広場には、
瞳の色を間違えて投稿してしまいました。

本来は、この日記の瞳の色です。



.*。✿* Story 。*✧

少女、フランカ、メアリーの3人が朝の結婚式に出席した、同じ日の夜。
小学2年生のサラちゃんが、結婚式に行くことになりました。
式場は、少女の家の4階です。

「リング・ベアラーって、男の子じゃなかった?」
「なんだっけ、それ?」

だれかが言いましたが、メアリーが即答しました。


「結婚式で指輪を運ぶ、4歳~8歳くらいの子供よ。
 だいたい、新郎新婦の近親者か、お友達のお子さんね」

そっか、とうなずく、一同。メアリーは、つづけます。

「発祥の国では、もともとは男の子がやっていたけど、
 女の子の場合もあるから、大丈夫よ。
 それに、サラちゃん、8歳くらいでしょ?」

「7歳だよ♪ 教えてくれて、ありがとう!」

そこへ、正装したパパとママが、サラちゃんを迎えに来ました。


――やがて、結婚披露パーティーがはじまりました。

式は順調に進み、ワイン色のドレスを着た
サラちゃんの出番が近づきます。

これは、お嫁さんに
「似合いそう♪」と言われた色でした。

メアリーから借りたのは、小学生のときに愛用していた
黒い革製の、ひも靴でした。

サラちゃんは、どろんこまみれの元気な靴しか
持っていなかったからです。


スタッフが、サラちゃんの横を通るとき、ささやきました。

「練習のときみたいにやれば、大丈夫ですよ」

サラちゃんがうなずくと、
ブルーのリング・ピローが手渡されました。

4歳のフラワー・ガールと、花嫁さんが入場し、
拍手と喝采と、スマホのシャッター音につつまれました。


キリリとした花婿さんと、ほんわかした花嫁さんが
花のように微笑んで、こちらを向くと、

「ほら、行って」

パパが、こっそり、サラちゃんの背中を押しました。

サラちゃんは、楽しい気持ちになって、
両手でリング・ピローを捧げ持って、赤いじゅうたんを
まっすぐに、走るのをガマンして、

おしとやかに歩いてゆきました


.*。✿* つづく? 。*✧


リングベアラーとは?
http://wedding.homemate-navi.com/useful/10938_weddi_067/

シャンパンタワー (グラスが14個の場合)
http://ameblo.jp/mihiro/theme3-10009846677.html

.





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.