家の上さんがね
- カテゴリ:テレビ
- 2014/06/11 20:47:41
正確に言うと『前の上さん』なんですが、彼女の影響かサスペンスドラマにちょっと
はまってます。
刑事コロンボ、ポワロ、最高なのはシャーロック・ホームズでしょうか。
時間が許せば見ています。
犯罪を外堀からジワジワ埋めて行き犯人にズバリと追い込むコロンボ。
ポワロはあまり詳しくありませんが、明晰な推理を披露するシーンは圧巻ですね。
そしてシャーロック・ホームズ。
少ない証拠から明晰な現場検証と針の穴をも見通すような推理力と
豊富な知的記憶力。
それらをどんな些細な事件でもフル活動させて周囲を満足させる結末。
最高ですね。
ちなみにそれがしはまだ独身です。独り言…
いつもありがとうございます。
コロンボは、弟が全部DVDを持っていて、研究ブログを書いていました。
ポワロは、1作品を除き、多分読んでいると思います。
ただ、マープルの方が、好きです。
ホームズは、それほど知りませんが、好きです。
それがしは、多分一生独身ですw
私も推理物好きです。
BSのホームズは毎週録画してます。
かなり貯まってきたのでそろそろ観ようかなー
ギリシア神話のマッチョ型英雄ヘラクレスの意味なんですが。
ポワロ自身は体を動かすのが大嫌いでした。
地中海殺人事件の映画で、「泳いでくる」と勇ましく出かけたものの
結局は足を付けただけというシーンをよく覚えています。
コロンボもよく見てました。