Nicotto Town



34円が悔しくて


本日で期限切れの電子図書券の残金34円に未練がましくソニーのReader Storeを開いたら、
新規登録の「ソニーの電子書籍お試しポイント300」も期限付きだということに気付きました。
ポイント期限は7月末でまだ1ヶ月ありますが、合わせて334円なら何か本が買えそうだと思って、
Kindleとの価格差も悔しいので、Kindleにない本で買いたい本を根性で(笑)探しました。
Amazonに慣れきった私にはReader Storeの使い勝手が合わなくてかなり苦労しましたが、
現在ソニーの電子書籍しかない、しかも、かわいくてとても素敵な猫漫画を見つけました。
私ってスゴイ(バカです)
 
「 ゆかいな多猫ライフ」
コミック(紙) 720円
キンドル版未発売
コボ版未発売
ソニー版 324円
 
ソニーポイント
有効期限7月末 10ポイント(お試しポイント300の残り)
有効期限8月末 23ポイント(購入した3冊分の優待ポイント)
 
ソニーの電子書籍を購入する予定はないので、けっきょく33円分が消滅していきます。
タダで貰った電子図書券とポイントを使って電子書籍を3冊購入しているわけですが、
その本を探すために使った時間と労力を差し引くと、なんだか少し損をしているような気が・・・w


アバター
2014/07/02 22:38
>corraさま Reader Storeは使い慣れそうにないです~><

>もげおサマ そういえばソニーの電子書籍は海外撤退でしたねー。
アバター
2014/06/30 22:26
ソニーのReaderは結局使い方が分からなくて500ポイントを捨てました。
会社も迷走していますね。
アバター
2014/06/30 03:12
好い出会いがあったのだから「得」でいいのでは?
Reader Storeにも慣れたのでしょうしw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.