Nicotto Town



6月に読んだ本


6月に読んだ本
 
ジェネシス・シークレット/トム・ノックス/RHブックス・プラス★★★★
 
ドーバーの伏兵 気弱な海尉ジェラルドの冒険/エドウィン・トーマス /ハヤカワ文庫NV★★★
 
↓Kindle
「メタボは怖い」は情報操作だった/武田邦彦/日本文芸社★★★
 
セルフパブリッシングで「本」を出す/藤井 太洋 ・梅原 涼 ・十市 社/東京創元社★★★
 
Kits - Baby Bunnies (An "I Love Reading" Level 2 Reader) ★★★
 
↓kobo
モンゴル国ものがたり 神話と伝説と挿話と/森田雄蔵 /現代教養文庫ライブラリー★★★
 
〈すべての夢|果てる地で〉 (創元SF短編賞受賞作)/理山 貞二/東京創元社★★★★★
 
↓ソニー
変種第二号/フィリップ・K・ディック/早川書房★★★★
 
(「メディアマーカー」&「ブクログ」で記録しています。)
 
----------------------------
 
6月の読書費用
読んだ本の購入金額:70円(古本2冊/電子書籍5冊)
(電子書籍は無料本とクーポン等を使って無料のダウンロード)
 
<月:読書費用/冊数(書籍+電子書籍)>
1月:1,555円/25冊(20+5)
2月:2,606円/29冊(25+4)
3月:5,108円/45冊(42+3)
4月:1,000円/12冊(10+2)
5月:1,559円/13冊(11+2)
6月:70円/7冊(2+5)
 
----------------------------
 
読書量が低下中。
読書時間が取れていません。
紙媒体の書籍の方が好きなので、電子書籍の読書数が紙書籍を上回って少し悔しいです。
でも、電子書籍は無料でダウンロードできているし、1冊を除き電子書籍ならではの本で、
とくに、創元SF短編賞受作シリーズは、受賞作と選評を合わせて読めるのがうれしいです。

アバター
2014/07/02 22:40
>もげおサマ 時間制限で読めるアプリかな^^
アバター
2014/07/01 22:44
えっと、ここだけの話だけど、iPadでナニワ金融道をダウンロードして
毎日ちょっとずつ読んでます。タダです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.