Nicotto Town


横浜オカピ


20年来食べてないブランド

騒がれているマックやケンタ。


それに加えて、吉牛。

私は20年来↑のお店のモノを食べてない。

そう。

食べないと決めたらとことん、食べない。(笑

モスやすき家はNGじゃないから食べる。

理由?

信用がおけるかおけないかの違いで。


100円台でキャラクターやオマケで子供を釣って

利益出そうとしてるような商品って無理ですよ…


それから、

アメリカって国では「ハンバーガーは野菜である」って国会で定義した。

肥満対策が止まらないそんな国発祥のジャンクフード

信頼しろってのが無理だと…

アバター
2014/07/23 15:47
「ハンバーガーは野菜である」って無理矢理感がありますね
そんなことでは慰安婦像も無くならなさそうですね

吉牛ってあれですか?キン肉マン 裏切りの件ですか?(ぇ)

自身の食の安全も確保したいけど
生活費を少しでも安く抑えたいと思うと
多少危なげでも美味しくなくても食べないとイケナイ場面もあるかな

世界的に人口が増加してるし、日本の食料は輸入の占める割合が多いし
これから先食糧不足になるかもしれないしね
アバター
2014/07/23 13:31
以前から輸入食品には、いろいろと問題が有るけれど、
上海企業の報道には驚きました。

美味しそうだけど、私は買って食べた事が無いです。
誰もが安心出来る食品になって欲しいですね。
アバター
2014/07/23 11:09
こんにちは。
一度信用を失ってしまったものを取り戻すのは大変ですよね。
加えてまたしてもマックのチキンナゲット()
小さい頃は好きだったし、贅沢だったからたまにしか食べられなくてうれしかったけど、
色々知ってしまうと、あるいみ不幸ですね・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.