Nicotto Town


メルカッツ提督苺


薬が減って1週間

寝不足です(--;)
特に夜眠れません。かと言って昼間寝ると余計夜眠れないので
なるべく起きているように努めているのですが、睡魔に連敗です。

横になっていれば自然と眠くなるかと思うんですがダメです。

こんな1週間でした。

来週診察日なので薬を戻してもらおうかと思います。

お腹の調子も良くないし。
出ないんですよ。
ヨーグルト食べたりいろいろしてやっとってとこですが、調子悪いことには
変わりないですからねぇ。

とは言え、眠れない⇒抗うつ剤が少ない
       お腹の調子⇒抗うつ剤が多い
という公式が成り立ちますんで先生頭抱えるだろうなぁ(--;)
どちらかと言えば眠れないのが辛いのでそちらをどうにかしてもらいます。
眠れないと頭痛がひどくなりますので。

来週と言わず今日行けばよかったかなぁ…

アバター
2014/07/26 09:37
うーむ、確かに眠れないのが辛いのはよーくわかります…(´・ω・`)
あまりにも便秘がひどければ、「酸化マグネシウム」を処方してもらえないのでしょうか?
私は、便秘になるという変な副作用の抗がん剤を点滴した時にエライ目にあいましたよ;;
その時に、通称「化マグ(カマ、と言う)」を頂いてて、何とか数回は救われました^^;

あとは、昔からずっと飲んでるのが「ビオフェルミン」ですが、何事も生活のリズムですね^^b
最近飲むのは「R-1」ですがw
それから下腹部を痛いくらいにおへそ中心にもみまくりますw
指を突っ込んで、直接腸をううごかしてやるーくらいの勢いでwww
それから寝転がって膝を抱えて丸くなり、左右へゴロンゴロンとかお腹限定ストレッチします

しかしとりあえず眠れないと生活のリズムも乱れるばかりでしょうから
夜しっかり眠れるようにしてもらった方がいいんでしょうね;
睡眠導入剤は効かないんですか?
私も昼寝しちゃうのが嫌なので、眠れそうになかったらサッと1錠のんじゃいます^^;
アバター
2014/07/25 23:19
オリゴ糖とか試してみてください^^出ますよ^^
眠れないのは辛いですね><




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.