Nicotto Town


其処に物語(roman)はあるのだろうか?


模試終わりました。。


14:00まで模試でした。。
国語(80分)、数学(100分)、英語(80分)でした。
国語は古文からやりました。得意なほうなので・・・。
英語は初めのほうに時間をかけすぎて・・・長文問題が解けませんでした;;
記号問題を勘で書きました(笑
数学は公式を忘れてしまって・・・。得意な問題なのに・・・。
違うところの公式や問題の解き方を覚えていたら忘れてしまいました;;
次からは同じ失敗をしたくないのでもっと復習しようと思います^^
結果は9月25日に帰ってくるそうです。。
大学の判定が気になります・・・・。
失敗しすぎたから悪いかも・・・。

9月1日にベネッセのスタディサポートのテストがあるので
今度こそ失敗しないように頑張りたいです。。

アバター
2009/09/04 07:16
☆水瀬蓮さま☆
過去問ですね^^探してこようかなと思います♪
貴重なお言葉ありがとうございます^^
アバター
2009/09/04 00:16
今更ですが、コメントさせて頂きます。
模試の判定は当てにならないので、あまり気にしない方が良いかもしれません。
ところで、志望校が既に決まっているのなら、
過去問を手に入れて実際に解いてみてはいかがでしょうか?
模試でどんなに良い点を取っても、落ちたら意味がありませんから。
アバター
2009/08/30 18:49
☆Lunaさま☆
時間配分は大切ですよね^^
国語は全体的に目を通して問題を解いたのですが、英語では失敗してしまいました;;
以前やった模試では数学に部分点を頂きました^^
応援有難うございます。。
今回の失敗が次回に繋ぐことが出来るように頑張ります^^
アバター
2009/08/30 18:45
☆斎さま☆
長さが全部違うのでびっくりしました^^
ポジティブに考えてみることにしました♪
次の模試では失敗しないようにがんばります。。
アバター
2009/08/29 23:58
模試、お疲れ様でした。

時間配分って大事かも。
どんなテストでもそうだけど、まずは問題に全部目を通してみることかな。
(学校で教わってるね、こういうことは)

出来るところ、わかるところは、しっかりと答えて。
記号で答えるのではない数学は、考えの途中経過を書いておくと、部分点をくれたりします。

次回のための今回だから。
斎さんのコメに同感です^^

応援してるよ、優姫さん^^
アバター
2009/08/29 19:34
こんばんは♪
模試、お疲れ様でした!
全部同じ時間の長さじゃないんですね。
まだ1年の2学期前、コレはこの先で間違えない為のいい教訓、とポジティブに考えてみては如何でしょう?
アバター
2009/08/29 14:46
☆もりのくまさま☆
模試終わりました^^
いい結果がでるといいのですが・・・。
でも少し勉強不足でしたので、悪い結果が出てもしょうがないです;;
アバター
2009/08/29 14:38
終わったんだ!お疲れ様♪
いい結果でますように★



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.