Nicotto Town


メルカッツ提督苺


ちょっと疑問(・・?)?

光の粒子が極低温つまり絶対零度に近い空間を通過すると速度が
極めて”0”になるそうです。

ところで放射線の話になりますが、まずα粒子はヘリウムの原子核が
高速で運動して飛び回っているものです。
持論ですが『フリー電子の濃密な空間で封じ込められないでしょうか?』
次にβ粒子、これはいわゆる電子線で考えようによっては
α粒子とβ粒子を衝突させることで、これらの粒子の持つ放射能は『対消滅』
するのではないか?と
問題はγ線で、これはいわゆる電磁力線でα線・β線のように対消滅させる
物体がありません。
ところが、光子線は先ほども言いましたが極低温で運動エネルギーを
ほとんど失います。
これがγ線に応用できないものでしょうか?
で、運動エネルギーがなくなった分自然消滅する時間が早くなるのでは?
もしくわ人間が制御可能なものに変質させることができないものか?

地下鉄漫才じゃないですが
『夜も眠れなくなっちゃう』

アバター
2014/07/27 23:32
粒子と粒子の衝突でエネルギーが発生しますよね!
重力もからむのでしょうか。。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.