Nicotto Town



モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル


偶然開いたウサギグッズ専門のネットショップを眺めていたら、ちょっと可笑しかったです。

ウェッジウッドのピーター・ラビットシリーズを初め食器からアクセサリー類まで様々な品揃えで、
眺めているだけで楽しいので順番に見ていたのですが、色々なウサギのぬいぐるみと並んで、
「凶暴な噛み付きうさぎ キラーラビット」が!
 
『うさぎ雑貨のラパン』 → http://www.e-lapin.com/
「凶暴な噛み付きうさぎ キラーラビット」 → http://www.e-lapin.com/?pid=24540472
 
キラーラビットの出自は、イギリスのコメディ・グループ”モンティ・パイソン”による
1974年公開の低予算コメディ映画「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」
アーサー王伝説のパロディで、動物タレントのウサギちゃんがかわいらしく出演していますが、
テリー・ギリアムの首を食いちぎるのは、血糊まみれのぬいぐるみ・・・
映画の端々から細部まで楽しい傑作コメディだと思うけれど、合わない方には合わないようです。


今回のブログイベント「お笑い」カテゴリで、好きなお笑い芸人についてブログを書いてみよう~
「お笑い芸人」はわかりません。

アバター
2014/08/11 20:07
>corraさま モンティ・パイソンの影響は日本でも根強いですよね^^

>もげおサマ 最初に仕入れたまま売れてない2個なのかも~w
アバター
2014/08/09 13:37
在庫数2ですね。適正在庫ですなぁ。
アバター
2014/08/07 04:43
「モンティ・パイソン」 て聞いたら
取り敢えず飛びつきますよんw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.