Nicotto Town


自由気ままに


TV「独占初告白!250億騙し取った男たち」

オレオレ詐欺に一度引っかかった経験のある銀です。

昨夜21:00からフジテレビでやっていた「金曜プレステージ・独占初告白!250億騙し取った男たち~急増・振り込め詐欺」を殺気立った心境の中で、あの日の事を思いつつ観てました。

終始怒り心頭の状態で2時間、ぶっ殺してやろうかと思いながら・・・。

要するに、人を信用しちゃダメだという事なんだろうね?

あの時も騙されて「馬鹿だね~」と言われたが、騙されるのが馬鹿なのか?

だったら誰も信用しませんから。

それでいいって事だよね?

どれだけの人に、馬鹿だ馬鹿だと言われたか・・・。

それならそれで、「目には目、歯には歯」ということわざ通り

誰一人として信用しないから

と、そうなっちゃうんだよ。

それでいいんでしょ?

アバター
2014/08/25 23:31
<Sian さん>
人情厚く優しい方・・・なのでしょうかねぇ? 
痛いところを突かれたような (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ちょっと度忘れしましたが、宅配便で来るのと、直接取りに来るという手口もありますね。
あれ以来、詐欺関係の番組があるとガン観して新種の手口も研究しております。

一応ナンバーディスプレイを設定して縄を張っておりますので、必ずとっ捕まえて見せます (-_-#) ヒ゜クッ
アバター
2014/08/25 23:24
別の番組でも新手の振り込め詐欺が増えているという特集をやっておりました。
(封書で現金を送らせるもの)
ターゲットにされる方々は、みな性格が優しく良い方ばかり。
銀嶺さんも人情厚くお優しい方なのですね。
人の好意や真面目な気持ちにつけこんで食い物にする詐欺は哀しいですし、とても腹が立ちます><
手口が周知されて騙される方がおひとりでも減りますように。
アバター
2014/08/25 14:00
<みゃおさん>
真面目という言葉の前に馬鹿が付いてるのかもしれないですねぇ・・・? ^^;
嫌と言う程裏切られているにも拘らず、なおも信用しなければならないという
歯がゆさに、時にはどうにでもなれ!と自分に言い聞かせたり・・・。

一度失った信用や信頼を取り戻すためには、10年の年月がかかると言われて
いますが、それを心底知っているので何に置いても全力で取り組んでいます。

詐欺に手を染める人間は、所詮その程度の低能な、家畜以下だと思っています。
楽をして大金を手に入れるというキャッチ程リスクの高い物はないと誰もが理解
しているはずなのに、それで入り込んでいくというのは人間性がまだ幼いのだと
そう感じました。

結局、今の時代は何でも「金」ですから、そういう風にさせてしまった社会にも
それなりの責任はあるように思えます。
詐欺をやりながらも、何とも罪の意識を感じないという考えは幼稚園児以下の頭脳なのでしょうね。
馬鹿の象徴がこの日本には沢山いるという現実は無視することが出来ないですね。

プロフ見に行きます^^    ダッシュ!-=≡ヘ(*・ω・)ノ     【プロフィール】
アバター
2014/08/25 00:27
銀嶺さんは第一印象通りの真面目で優しい方なんですね♡(๑◕‿◕๑)

「信用してもらうために努力してきた・・・」「今でも信用してもらうために・・・」
ホントに真面目な方ですね^^
そんな銀嶺さんを裏切るなんて・・・悲しくて腹立たしい思いをいっぱいされてきたんですね^^;
それもよく分かりますよ。同じ思いをしてきましたので^^;
今でも思い出すと心が締め付けられるような思いです(☍﹏⁰)

一度失った信用を取り戻すのは難しいですよね!
裏切った人たちを二度と信用する気にはなれませんから!!

詐欺をする人たちは信用とかは全く考えたたこともない人たちなんでしょうね~。
心ない人たちが増えてきているのは確かですね!
身近にも沢山います!若い人だけではなくていい年をした方もそんな人がいますね!
そんな現実世界に嫌気がさしてきたときにここを見つけました。
あとはプロフのとおりです!(=^ლ^=)♫




アバター
2014/08/24 23:44
<みゃおさん>
初コメ有難うございます 彡O┓ペコリ

文面の通り今でも殺してやりたいと思う気持ちは少しも揺らいでおりませんが・・・。

この歳になるまでの間、嫌な経験はこれでもかと言う程経験してきました。
それでも人を信用するよう自分なりにやってきたつもりですが、それももう限界に
来てると言ってもいい位です。
一人で生きられないのは確かですが、これ以上誰を信用していいのかすら
どう信用すればいいのかすら、何もないといった感じです。

私は、人に信用をして貰う為いろいろ努力をしてきましたが、それを逆手に取る
やり方で沢山の人から裏切られてきてます。
それでもなお人を信用してあげようという考えは、私が逆の立場を考えた時
悲しいと思われない為、今でも信じようと身を投げ出しています。

詐欺師たちは、一度失った信用を取り戻すためのリスクというのは何も考えていないのでしょうね、
そんな連中が日本をつらっとした顔で生きているとしたら・・・。

みゃおさんを信用ですか? 大丈夫ですよ ( ´艸`)ムププ
アバター
2014/08/24 23:10
自分だけはと思っていてもいざとなったらわかりませんものね~^^;
大変悔しい思いをされたんですね><;お察ししますm(__)m

世の中はお金、権力の世界ですね。
どんなことでも裏がある・・・法の抜け穴は必ずありますね!
銀嶺さんのように詐欺にあったわけではないのですけど、法にはぎりぎり引っかからないようなことをされましたよ^^;
法に触れなければ訴えてもどうしようもないのです(-_-;)
そんなことがあると人を信用できなくなって当然ですよね!!
人と関わらないで生きて行こうと思いましたけど・・・でもね~人は一人では生きていけないことに気が付いたんです^^

心がガザガサになって生きていても、心穏やかに生きていてもたった一度の人生なんですもの(*^_^*)
人の優しさに触れながら生きていこうと思いました♡(๑◕‿◕๑)
銀嶺さんに出会えて優しさを分けてもらって感謝してますよ^^
信用してくださいね(❀◕‿◕)♫

このお題が見えて気になってたので長々とコメントしてしまいましたm(__)m



アバター
2014/08/24 21:14
<なつみさん>
受け子は知らぬぞzん是ぬで通せば22日ほどで釈放されるようです。
お金は戻って来ませんが加害者は普通に保釈です。 
どんな事件に対しても被害者は泣き寝入りなんですね。

しかも騙された方が悪いと言われるのなら人間関係を断つしかないですよね?
アバター
2014/08/24 18:17
このTVは見てませんでしたが 大体が犯罪者に対して甘い気がします。
捕まっても大した罪にならないし、結局は「トカゲの尻尾切り」に。
騙された方が悪いなんておかしいですよ!
大切な家族を助けたいという純粋な気持ちを利用するなんて最低の行為です。
アバター
2014/08/24 01:29
<anji- さん>
(||・艸・)アチャー・・・ 金とプラチナ、叩かれたんですか? ><
オレオレの他にも今の時代は色々な詐欺が横行してますから
お互い気を付けようねぇ~ ^^;
アバター
2014/08/23 23:25
私も昨日見ながらニコタの巡回してました^^
オレオレ詐欺は無いと思うけど・・・
押し買いって言うのを未だ知らない時 大分前だけど
金・プラチナ やられました(ノД`)・゜・。
アバター
2014/08/23 22:23
<koko さん>
ピラミッド型になってて、そのトップが親方のようでしたね。
昔でいうねずみ講のような組織図でしたが、だからどうなんだ?って感じで
あの口調を聴いていて殺してやろうかと、収支ぶち切れ状態で観てました。

騙された人はあの番組を観てて、殺してやろうかと思ったんじゃないでしょうか?
全然反省の言葉一つなかったですしね?

銃社会でない日本だっただけ感謝しろ!って感じで終始見てましたよ (-_-#) ヒ゜クッ
アバター
2014/08/23 21:55
私も見ていました。
なんなんでしょうね。よく解らなかったですが
本当なんだろうかと思いながら見ていました。

あのTVでは、親方がいるって事ですよね。
所詮、使走りでは何も得られないって事でしょうか。
だから、するなよって警告ですか?

怪しい話は信用するなって事でしょうね。
見ていてもはっってなりました(-_-メ)
アバター
2014/08/23 21:10
<泪珠さん>
何でも金の世の中に嫌気を指してしまいますね。
大体、事件に絡む物は金ですから、それを考えると今の世の中は腐ってますね。
アバター
2014/08/23 21:06
<Tommy さん>
この世に信用できることって何でしょう?
「金」が絡む物に対して私は何一つ信用できないのですが・・・。
アバター
2014/08/23 21:00
<さ~らさん>
詐欺電話ですね。
私も以前騙されて以来、ナンバーディスプレイ機能を入れました。
最近は夜中でもオレオレ来ますので気を付けた方がいいです (* ̄ノω ̄)コッチョリ
アバター
2014/08/23 20:54
<素敵姐さん>
そういう時代にさせちゃったのは、何が原因なのでしょう?
「お金」がなければ何もできないし、遊ぶことも出来ない時代・・・。
金=麻薬と同じなのだと思います。
アバター
2014/08/23 20:49
<優さん>
日本は大体、法の罰する規定が甘すぎると思いますね。
加害者思いが強すぎて、これでは被害者は何時まで経ってもやられ損です。
若いから再厚生とか全然関係ないと思います、罪は罪なのですから重罪でもいいと思います。
アバター
2014/08/23 14:42
お金が絡んだ人間関係は避けたほうがいいですね~

私はお金に支配されるのが色んな意味で怖いので、
占いにお金はとりません。物もいただきません。
アバター
2014/08/23 14:17
難しいですね。
でも信用なくしては成り立たないものもあります。
騙すより騙される方が私はいいです。
やられたらやりかえすではよけい辛いものです。
いい経験したと思ってそこに縛られちゃダメですよ。
アバター
2014/08/23 10:33
おれおれ詐欺って電話ですよね?
私は知らない電話番号からかかってきたら、留守電にしちゃいます。
電話とったら騙されちゃうかもしれないし(^_^;)
アバター
2014/08/23 09:05
人を信用できないなんて寂しいですよね・・

アバター
2014/08/23 05:21
殺気立ったものが有りますね。

振り込め詐欺は、簡単に言うと騙された方が悪いと言う事に成るけど、騙した方は軽い罪で出て繰るから、悪いと言う訳には成らないから、一向に減らないと思う。

唯人を信用しないと、災害が起きた時に困るから、信用をしない訳にはいかないのでどうしたら良いかと言われると、私自身も困る事に成りますがね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.