Nicotto Town



マンボウ♪


ブログのお題、なりたい動物について書きます。
マンボウです。
以前水族館に行った時、ゆったりと水中を漂っているだけのマンボウの姿がいい感じに思えてきました。

今年のお盆休みに、子連れで淡水水族館に行ってきました。
うちの子は七ヶ月になります。
水族館のホールには、アマゾン川に生息する黒くて大きな魚がヌッタリ泳いでいるのと、アジアに生息するキラキラした小魚がたくさんいる水槽が並べられていいました。
赤ちゃんはキラキラした方に目が行くのかと思っていたのですが、なぜか黒くて大きな魚の方をよくみていた感じがしました。
大きな迫力に目をうばわれたのでしょうか。
女の子なのにそっちが好みだったらちょっと考えてしまいます・・。

アバター
2014/08/25 01:25
LEAFG様
コメントありがとうございます。
ぼんやりした顔で水の流れに漂っている姿は癒し系ですよねw。
そんな生活にちょっと憧れてみたりして^^。
アバター
2014/08/25 01:23
みぃ餃子抱枕様
コメントありがとうございます。
アマゾン川の魚は淡水魚なのに驚くほどの大きさ。しかも黒い!。
あの迫力に心奪われたのならもう、夢の中で一緒に泳ぐしかないですねww。
アバター
2014/08/25 01:19
みこ様
コメントありがとうございます。
親バカなので子供はよく解ってないかもしれませんが、色々連れ歩いてますw。
色々感じて、感性豊かになってくれたらと願っています^^。
アバター
2014/08/25 01:12
ヒロクン様
コメントあるがとうございます。
一トンを超えるマンボウ!。ゆったりしている生物もそこまで巨大になるとかなり迫力でしょうね。
本当にビックリです。
あどけなく眠っている姿はとても愛おしく感じる瞬間ですね。腕の中ならなおさらです><。
寝ぐずりは大変ですが、子育ては忍耐だと思って頑張ります。いつも応援有り難うございます^^。
アバター
2014/08/25 01:08
St.bono様
コメントありがとうございます。
もう七ヶ月。最近は時がたつのが早くなって気がします。
子供もだんだん動きが活発になってきています。
私達は親バカなので、子供はよく解ってないかもしれませんが、けっこう連れ歩いている感じがしますw。
楽しいでいてほしいです^^。
アバター
2014/08/24 21:14
マンボウはのんびり泳いでいるようで
見ていると癒されるのかも知れませんね^^
アバター
2014/08/24 10:10
今頃、ぬったり泳ぐ夢を見ているかも知れません^^
アバター
2014/08/24 10:03
ご家族で水族館♫ いいですねぇ(*´ー`*人)
いろんなことに触れて、心豊かなお子さんに育ってくれますね^^
アバター
2014/08/24 08:49
マンボウと言えば、先日函館で巨大なマンボウが
定置網に掛かった事をテレビで見ました。
大きさ3.5メートル。重さ1トンを肥える大きさだったそうです。
びっくりする大きさですね。
そうそうもう7ヶ月になったんですね。
これからが楽しみです。眠たくなって引っ付いてきて、
腕の中ですやすやと寝る姿を見ると、親としての実感と
いとおしさが沸いてきたような気がします。
たまごさんガンバレ。パパさんもガンバレ。
アバター
2014/08/24 04:58
お〜〜
もう7ヶ月なんだ♡
いろんな物を楽しんで欲しいな。

マンボウはリラックマかもね♡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.