最近の商店街
- カテゴリ:日記
- 2014/09/09 21:48:19
拙宅の近所には2つほど商店街があります。
しかし、『ありました』と言うべきかもしれません。
最近、2軒あった中古のゲームソフトの販売店が突如閉店。
トンカツで有名な『さぼてん』も店じまい。
表通りに面した花屋さんも来月15日に閉店のチラシを出しました。
店舗兼住宅だった大きな工務店も更地になりました。
代わりに増えるのはコインパーキング。
拙宅の大家さんも家主だった御老母が他界されて土地の切り売りがされ
一部がコインパーキングになりました。
近所には大きなドラックストアーがありますし、まだまだお店があるので
生活に支障はないのですが、長年見慣れた風景が変わるのは
少しさみしい感じがします。
シャッター商店街にはならないでほしいものです。
賑わいのあったところが閑散としていくのも寂しいものですね。。。
実家も、大きな市場、商店街なんですけれど、すっかり観光地になってしまい、
昔ながらのお店が、どんどん店仕舞い。
もしくは、韓流ショップの店に。
さら地になった所を見ると、溜息が出ます。
幾つになっても 寂しい限りです
昨今 大型スーパーや コンビに等で
昔ながらの 個人商店は 顧客が減って行くのでしょうかね
活気ある商店街の雰囲気が 私は好きです
大型商業施設が出来ると
商店街も 生き残りに 悪戦苦闘ですよね (ーー゛)
幸運にも うちの地元は 共存型で
商店街の 福引きを楽しみにしていますが
前に 連続101回 ひいて
ぜ~んぶ ティッシュだった事が あります (ー_ー)!!
当たり もっと入れて欲しい (;一_一)