Nicotto Town


ma-bou32(まーぼうさんじゅうに)の日記。


入院 顎変形症手術

1日目 入院
だいたいの人が身内と一緒に来るようですが、
自分は一人で来たので、麻酔科の先生の注意事項などの説明を一人で聞いた。
ここは殆どが身内と一緒に説明を受けるようで。


大部屋は2、3、4人部屋があり、自分は2人部屋でした…。
隣の人に軽く挨拶をして、その人の症状を聞き、
この病院は目の手術もしてるのか~と思った。歯とか口周りだけだと思ってた。
この日は体は健康で、病院食を食べ、たまに検査に呼ばれるが
ただただベットでゴロゴロと・・・。パソコンにビデオを詰め込みまくって来たので
映画やアニメ鑑賞。
隣のじじいが事あるごとに声を出してうるさい・・・。テレビを見ながらとか・・・。
病室では携帯は禁止のはずでしたが使っとる・・・。


2日目 手術前日、矯正の間にひっかける物を設置。


病院食は味気ないと言われてますが、結構おいしかった。
最後の固形の食べ物。この後、長い間・・・。
大部屋ということで、耳栓をして寝てたんですが、
隣のじじいが、大きい声を出しながら、伸びをしやがった。
時間をみると、夜中の3時・・・。
どつくぞとか思いながら、手術が数時間後なので怒りを鎮めて目を閉じた。


3日目 手術当日。朝から何かの装置をベットの所に設置。


手術着に着替え、少しドキドキしてましたが、
任せるしかないのでと思っていたので、そこまでは緊張してませんでした。
手術室に入り、手術台は、すごく柔らかい温かいウォーターベットのようなので
気持ちよかった。そこに寝て、色々と説明などを聞き、左手の甲に点滴、
胸には心電図、マスクから酸素が出ます・・・、
数秒して、ガスが出ます・・・、・・・、
(麻酔のガスって言うたのか、言われた後数秒で意識が完全になくなった。)

気が付いた時にはベットの上、4時間の手術成功。母親に写真を撮ってもらう。
全身麻酔は初めてだったから少し不安でしたが、すごい一瞬な出来事でした。

また隣のじじいがうるさい!テレビを見ながら1時間に何十回も笑っとる・・・。
体が動かないことがいいことに、ずっとでっかい声で笑っとる。
耳栓してるのに聞こえる…。
自分の意識ははっきりしてたので、「うるさいっ」少し時間を置いて「うるさいっ」
「うるさいっぼけ」ってどなったらやっと止まった。
意識を取り戻してから4時間後、顎の周りを冷やす。


体を起こせたので、色々と撮影。
血を抜き取るタンク。傷周りに血が溜まると良くないとのことで。
消灯時間になったとたん電気を付けて、ガサガサ、バリバリとうるさいじじい、
こんなにうるさいんやったら、個室に行けや「山○○○さん」よ~と思った。
30分以上続いた・・・。

4日目 装置にゴムを付けて口を開かなくする。
初めての流動食、朝。
持って来たストローで全部飲み干した。
昼頃、耳鼻科に、傷口の消毒など検査をしてたら、
隣のうるさいじじいが退院していなくなってた。
なので、1人部屋になった。すごく静かでいい感じ。退院の日までずっと個室状態。
初めに苦労した分、いいことが待ってたね~。


晩、ゴムから針金に替えられる。


5日目 血抜きのチューブが取れた。取れた後は顔の腫れが出てくるようで。

痛みがまったーーーーーくない・・・。
チューブ抜くのもあまり痛くなかったし。
手術の次の日の朝、食後に看護婦さんが痛み止めを持って来てくれたので
飲み、晩まで痛くなかったので、1日効くのかと思いながら看護婦さんに
どれくらいの時間効きますかって聞いた。
そしたら5、6時間と言われたので、寝ていて痛くなったら困るので
痛くはなかったけど薬をもらって飲んで寝た。
それ以降痛くないので、もらわなかったんですが、
親知らずを抜いた時は抜糸を合わせて10日ぐらい痛みが続いたのに・・・。
明らかに手術は成功してるし、悪くなってるようには見えないし、
ボルトは入ってるようだし、う~~~ん、逆に怖い・・・。
ボルト入ると長い間すごく痛いって聞いてたのに、
固定した針金が口の中に刺さるって言うのが、一番痛い。
貫通してる時もあるので・・・。

永遠に続く流動食・・・。



10日目 抜糸後、退院。
入院前の体重67kgから、2kg落ち65kgになりましたが、
顔はこんな感じで腫れ上がってます。初めよりはマシになったかな。


11日目 少し買い物。
入院中に出てた漫画に必要な物、雑貨に。
退院前に言われてたこと、吐くことなどある場合、
のどが詰まって息ができないと言うことで
常に鏡とニッパーを携帯しなさいと。危なくなる前に切るということで。

プラスティック用ですが、大丈夫かな。

後は、
今年はすごく水を上げてちゃんとお世話してたので、すごい元気でしたが・・・、

枯れてしまってる…。
母に入院前に念を押したのに…。
聞いたら、初めの2日間を水を上げなかったのようで・・・。この暑い暑い~部屋に…。


左のは少し枯れてる程度でしたが、右のは殆ど…。
栄養剤あげないとな~。

http://ma-bou7jom.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-2412.html
画像はココに

アバター
2014/09/14 22:04
ありがとうございます。
しゃべれないというのは、すごくしんどいですが。
アバター
2014/09/14 02:53
退院おめでとう御座います^^
手術成功して良かったですね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.