Nicotto Town


まいご活動中!


お月見

画像

このタウンすごく期間短かったよね~。
私、このタウン好きだったんだけどな~。

すすきが揺れてて、お月見台があって。
月が満ち欠けして左から登って右へ移動。
いつも人が多くて、撮影できなかったんだけど、
たまたま、お月見台に人がいなかったので写してみた。

あぁっ!和服で行きたかった!

まいご、リアでも和服着ます。
この夏は、結局着物も浴衣も着なかったけど、
去年、一昨年は結構着ました。
中々、着る機会ってないんですが、自分で機会を作って着ました。

普段は中々、着ていられないので、お正月とか冠婚葬祭に着るのが
ほとんどなのですが、結婚した時持ってきたまましつけもついたままの
着物がたんすに眠っているのを、引っ張り出して着てみました。

冠婚葬祭には着られない紬の着物がたくさん眠っていたので、
お友達に会うたびに着て行きました。

ニコタではPコインがなくって買えなかったけど、4択クイズや、
アンケートなんかで貯めたポイントで今度のお正月には
着物を買いたいと思っています。(←気が早い)

アバター
2014/09/27 15:30
nicoさん

お子さん小さい時は、ニコタよりお子さんのほうが大事ですから、
それでいいんですよ。
その人のライフスタイルに合った楽しみ方をすればいいと思います。
少し大きくなられたら、親子で楽しんでるかtもいらっしゃいますよ。
私なんかは、もう、子供が大きいのでやっと自分のしたいことできる時間が
持てるようになったんです。
お返し訪問も、出来る時でいいんですよ。
時間のあるとき、あそこに行こうかな!?と思う人の所へ遊びに行けばいいんです。
本当に、交流する気のある人は、事情せ分かってれば、
それで切れたりしませんから。
生活に合わせてニコタを楽しんでくださいね。
アバター
2014/09/27 12:16
希望は 子供たちが寝てからなんですけど つい寝かし付けのつもりが本気寝してしまい 
タウンに行けず…の日々です。

子供がTVにくぎ付けの時に隙を見て INしてます。
お返し巡りが精一杯><
要領の問題が大きいのかな~…トホホ(T_T)
アバター
2014/09/27 09:36
aikoさん

着物姿お褒めいただきありがとうございます。

イベントって言うほどのことじゃないですけど、
中央が変わるとここも変わるので毎回楽しみです。
中央の使い回しのことが多いですが、この回は和風だったので、
中央のアラビアンとの対比も良かったですね。
今はハロウィン一色ですね。

みなさんの忙しくて、お知らせとかもチェックされないようだったので、
暇人で嬉しがりのまいごが、情報提供してます。
アバター
2014/09/27 09:24
nicoさん

お子さん小さいと大変ですね。
私は、朝から、ちょこちょこと出たり入ったりです。
朝起きて、ガーデンと農園の世話して、仕事に行ってます。
帰って、ご飯食べながら、ガチャ回して、また出て、家事して、
夕食のしたくまでニコタで遊んで…。みたいな感じです。
夕食後はガッツリ、ニコタです。
子供の帰りを待ちながら。

着物、実は浴衣です。でも、この模様だと着物として使えるので(^^;
金魚の方は無理だけどね~。

タウンは10時から24時だから、お子さん小さいとなかなか時間ないですね。
時間見つけて、中央イベント広場のかぼちゃのイベントとロケットに
乗って月旅行に行ってくださいね!
アバター
2014/09/27 09:12
Kaitoさん

ログインチケットでかさとフレームが当たったので、どれが合うか?
いろいろ試してみました。
これ、結構使いにくいんですよ。
傘は月の背景もれなくかぶるし、フレームも上に模様がある背景は
画像がゴチャつくのでNGですね…。
和風の色や、季節の合う背景を探しました。
こういうコーデ合わすのにも、アイテムはたくさんあったほうがいいので
フリマやプレで集めています。
このタウン好きだったのに、ほんと短くって残念でした。
着物楽しみです♪
黒ガチャはものすごく散財しそうなので手を出さないようにしています。
我慢我慢!
アバター
2014/09/27 07:23
え~!? こんなイベントがあったんですか?
最近は皆様のお家への訪問&コメントとニコみせ&農園&ガーデン
が精一杯で、タウンにはほとんど出てません。
いわゆる、引きこもり状態!?

でも、まいごさんが書いてくれたブログで情報が入るようになったのと、
写真を見て行きたくなるので、社会復帰(ニコタのね)できました♪
ありがとうございます(^_^)

まいごさんの和服姿、とっても素敵ですね(^-^)
アバター
2014/09/27 01:27
こんな素敵なイベントがあったんですね~♥
まいごさん、着物すごく似合ってますよ~♪
綺麗です☆

お月様大好きな私が不覚にも全く気付かず 終わってしまってるなんて><

子供を寝かし付けて こそっとタウンなどを楽しむつもりが
一緒に寝てしまい起きたら0時前後な事が多く ほとんどタウンに行けてません。

週末こそ!と張り切ってる割に 眠気に勝てず・・・

着物、いいですね✿
大人になってから 10回も着てない(^^;)

もう少し子供たちが大きくなるまでは 二コタで仮装しながら楽しみます^^
アバター
2014/09/27 00:30
赤い着物が艶やかでとても素敵ですね。
傘や背景、フレームともバッチリ合っていて見事です><
そうそう、この飾りつけの第二良かったですよね。
でも本当に期間が短くて。
結局登りをマスターする前に変わってしまいました……。
白ガチャに合わせた飾りつけだったんですかね。
まいごさんの好みの着物が発売されるといいですね。
……黒ガチャは、邪道なのかな?><
アバター
2014/09/26 22:58
ふみやさん

ありがとう~!
最近体調不良でタウンも駆け足だったけど、昨日は3ヶ月ぶりに
(つまり、教えていただいて以来)
登りをやってきました!
また、教えてくださいね~!
アバター
2014/09/26 22:57
依音さん

これ水曜のメンテ前の第2広場です。
私は、ここはお小遣い集めのコースなので、毎日通ってます。(^^
袴、持ってるんですか?
袴は出番が少ないですからね~。
私も20歳の時に作ってもらって、卒業パーティに着用しました。
(卒業式は制服だったので)
その後、妹二人に着せて、娘にも着せましたので、元は取れたかな~!?
アバター
2014/09/26 22:53
あやちゃん

そうなんよ!
なかなか撮れなくて、このハロウインの格好で行ったとき、
多分パラレル化して、人が少なかったんだと思う。
いつも、同じ人がずっといるんだもん…。
で、お月見台に人がいなかったので上って撮ったの。
多分、下の方には人がいたので、ここだけにして撮ったと思う。
写真撮るときは、何度か、行ってなるべく人がいない時に撮るようにしてる。
アバター
2014/09/26 21:48
そうですね~!第2のこの風景がお気に入りでした!
すぐに終わっちゃいましたよね~!残念です!
お着物お似合いですね~!(=^0^=)
アバター
2014/09/26 20:48
ずいぶんキレイな場所があったんですねー
普段あまりタウンに行かないので知らなかったです
お月見するには いいとこですね♪
着物は私も自分の浴衣と袴を持ってるんですが
もう何年も着てなくて しまったままになってます(。-`ω´-)ンー
アバター
2014/09/26 20:36
うん^^
この広場の そこに座ってボーッとなかなか出来ないんだよぉ。
その屏風?の後ろで ごそごそ隠れてる人がいて
うざったいし 訳の解んないカップルが多くて 痴話げんかの様な事が始まったり
なんだか落ち着かない風韻気だったりしてねぇ。
お月さま だ~い好きな私は 結構 好きなスポットではあるね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.