Nicotto Town



札幌の風習(特急料金20円編)

札幌から40Km離れたところに岩見沢という街があります。
JR北海道の各駅停車で行くと50分近くかかりますが、特急で行くと25分で着きます。

さて、片道の運賃は、810円ですが、特急料金は600円かかります。

かよエールという特急定期を使うと一ヶ月
  42430円で済みます。
一回あたりは
  41430÷22÷2=940円なので
運賃810円+特急料金130円となります。

しかし、JR北海道は、S切符という企画切符を売っていて
札幌岩見沢往復で特急に乗れて、お値段なんと1760円です。
片道は
  1760÷2=880円なので
運賃810円+特急料金70円となります。

さらに、4枚綴りのS切符フォーというのがあり、
札幌岩見沢を片道×4回乗れて、お値段なんと3320円です。
一回あたり
  3320÷4=830円なので
運賃810円+特急料金20円になります。

20円の特急料金っていったい...


なお、旭山動物園のある旭川までだと

札幌旭川
  運賃 2420円+特急料金 2260円 = 4680円ですが、
S切符フォーを買うとお値段9680円
一回あたり
  9680÷4=2420円となり
  運賃 2420円+特急料金 0円となります。

ええー、特急料金がただ?

何というディスカウントなのか...
  

アバター
2009/09/02 23:33
北海道、一度行ってみたいと思ってるんですが、もしいくとしたらレンタカー借りちゃうと思います。
でも、特急料金がただってきいたら、乗らないと損した気分ですね。JR太っ腹。

渡辺 孝一さん(岩見沢市 市長)のお写真拝見しました。
いい男、と言うわけにはいきませんが、とてもやさしそうな方ですね。

遊びに行ったら会ってくれるかな。
アバター
2009/09/02 20:33
ちくちくさん
岩見沢には、おいしいお酒があります。
ああ、お酒飲まないんだっけ。
岩見沢だけじゃなくて、旭川でも、網走でも、稚内でも
この割引切符(S切符とかR切符)があり、特急料金が、ただみたいになります。

bジェーンさん
えーと、英語圏に住んでいらっしゃるんですね。
日本にお立ち寄りの際は、ぜひ、北海道まで足を延ばしてください。

とらっちさん
はい、もうこのS切符とかR切符(指定席特急料金往復割引切符)を使うと
特急料金ってなに?ってなってしまいます。
知らない人は大損ですけど。

ちはやさん
往復だけのS切符を買えば大丈夫ですよ。
2人以上で行くなら、S切符フォーがお薦めですけど。

KINACOさん
札幌-岩見沢では、90%の人が、S切符を利用しています。
残りの10%は、定期みたいですけど。

punaさん
知っておいて損はない知識です。

❀じぇしー❀さん
そうなんです。7時台って、普通列車が2本なのに、特急が3本って。
会社は特急通勤は認めていないんですけど、
ここは普通列車が少ないからって、特急OKになってます。
知らずに使っても得するS切符です。

寅~ジョ☆彡さん
何を見に行ったんですか。
洋画?

ryoさん
道内だと、遠距離はどこでもS切符の親分であるR切符というのがあります。
こっちは座席指定もついている優れものです。
ちなみに、札幌-網走は、6610(運賃)+3030(特急指定)ですが、
R切符だと16000円なので片道8000円、つまり、6610円(運賃)+1390円(特急指定)となります。
ただし、列車指定がありますが、
限定列車R切符だと、13500円なので、kたみち6750円、つまり、6610円(運賃)+140円(特急指定)となります。

南の島のヒロさん
うーん、知らないと損する仕組みと言うことだけはよくわかります。
使って欲しいのか使って欲しくないのか、イマイチわかりませんが。
アバター
2009/09/02 09:25
始めの運賃を下げてるのかも知れないなぁ。

ドンドン乗って欲しいってことやわ。
アバター
2009/09/02 07:11
「フォー!」と驚く切符?(寒っ)
余程旭川に行って欲しいと見た。
アバター
2009/09/02 06:18
昨日は2900円が1900円でした(ΦωΦ)b
アバター
2009/09/02 06:06
以前、岩見沢へ行った際にS切符利用しました。
その時は、各駅停車の本数も少なかったので仕方なくでした。
その時の特急料金が片道70円だったとは・・・70円!・・・得してたんですね♪

北海道でJRを利用する際は、S切符は必須アイテムですね^^
アバター
2009/09/02 01:34
なるほど・・・
アバター
2009/09/02 01:01
華々しくみんなに利用して欲しいのだ。
アバター
2009/09/02 00:32
北海道に旅行にいったら使えそうなお得情報♪
でも…旅行じゃぁS切符4枚もあっても使わないか(;^ω^)
アバター
2009/09/02 00:25
ここまでくると最初の600円は何と思ってしまうのは私だけ?
切符を買う時どれが安いのかわかりにくいのも困るんだよね~。
こんなお得なのってこっちにもあるのかな?
アバター
2009/09/02 00:07
む~^^;
どういう計算なんだか。ともかく利用できないのが悔しです。
アバター
2009/09/01 21:43
ふむふむ〜( ̄ー ̄)

岩見沢に行く時は利用してみます・・・
が、観光物産等名物あるんかいな(  ̄∇ ̄)??
もしかして札幌のベットタウン??



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.