Nicotto Town


メルカッツ提督苺


思い出にし切れない人

初恋の人です。
それがしの不注意な言葉から別れる羽目になりました…

きっかけは同じバイト先のスーパーで彼女はレジ、それがしは品出し。
それがしは店に出る時多くな声で『いらっしゃいませぇ』って言います。
休憩時間中は食事を終えたら本を読む。
そんな姿に彼女が惚れたとか。

彼女の友達も同じバイト先にいて、その人の仲介で付き合い始めました。
1つ年上の人です。

付き合い始めたら何のことはない、彼女中心の生活でした。
毎晩電話して1,2時間話して、日曜日ごとに会いに行って
博物館・プラネタリウム・ボーリング・ディズニーランド。
鎌倉にもよく行きました。
初めて関係を持った人でもあります。

2年目の夏に分かれるきっかけになることをそれがしが言ってしまい
その後しばらくして別れてしまいました。

普通、初体験をした男はそれに夢中になって女性が呆れて別れるそうですが
それがし達はそんなことは無くお互いを求めあいました。
でも、その間もいろんなところに出かけて行きました。
水族館・博覧会・ディズニーランドは20回は行きましたかねぇ。

その後も何人かの女性と付き合いまし、結婚もしました。
離婚したけど。
でも、この初恋の人のことは頭から離れませんねぇ。
忘れさせてくれるような人っているんでしょうか?
それとも一生忘れないんでしょうか?
思い出の中で生きられるわけもなく、かと言って思い出無しではねぇ…
20年以上前の話なんですがねぇ…

皆さんは初恋の思い出どうされてますか?

それがしは、今でもその人の幸せを願い続けております。

アバター
2014/10/29 21:26
忘れてないです^^;忘れなくてもいいでしょうし多分忘れることは出来ないでしょうね^^
同じく誰より幸せでありますようにって思っております^^
アバター
2014/10/28 14:43
恋は切ないよねT~T

女は好きになった人をいつまでも忘れないものだよ
忘れて欲しくないと思ってるとこもあるかも
だからいつまでも覚えていてあげて^^

別れた相手の気持ちを知るすべも 自分の気持ちを届ける事も出来ないけれど
もし そう想ってくれてると知る事が出来たなら 
きっと泣けちゃう程嬉しいからT~T
 

 




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.