最近のCMと国会中継
- カテゴリ:テレビ
- 2014/11/06 17:23:46
シニア世代向けの健康保険やサプリメントのCMが多いですね。
サプリメントは便通やら視力やら健康補助食を謳ってますね。
シニア向けの健康保険も団塊の世代を焦点に充てているのでしょうか?
糖尿病とか関節リュウマチでも持病があっても過去に癌の経験があっても
入れるとか。
以前は門前払いしていたのにねぇ(--;)
高齢化が進んで経営が成り立たない保険会社が増えたんでしょう。
以前は保険会社は給料が下がらない優良企業でしたが、神話は崩れます。
日本の人口は『2億人まで増える』というのがそれがしの小学生時代の
定説でしたが、今や1億3千万を目の前に減少に転じて予想は大外れ。
第2次ベビーブーム世代の出生率も1.5を切っております。
もうベビーブームはこないでしょう。
生んだって育てられませんからね。
政府は『最低賃金での就労より生活保護費の方が高い』と言って
生活保護費を削っておりますね。
はっきり言いますが、貧困の負の連鎖は発展途上国だけではない!!
この日本にもあります!!
それを見ないで、法人税を下げたから政治献金よこせという自民党…
自民党の党員をはじめ議員各位には1年くらいネットカフェ難民に
なってもらいたいものですね。
底辺で日々の糧に困窮している人間がこの国にもいるということを
身体で感じてほしいですね。まぁ、そんな器量は無いでしょうけどね。
チャンコロ同様の金に汚い亡者ですからね。
思うと、涙もチョチョ切れますね。
で、消費税上げるってか(・・?
頭に虫でもわいてるんじゃないかと。
景気がどんどん悪くなっているこの現状を何と見るか。
また、発泡酒や第三のビールから、税金を取るってのも、安易過ぎ。
台所が片付いてないのに、新しい最新式の調理器具を買ったり、上から、大量の
洗剤を、闇雲に振り掛けるようなもんですよ。
生活保護費に、年金のカットとか・・・まだまだあるけれど、年金も、考えたらザル状態。
それもこれも、今までの無政策のツケが回ってます。
少子化にしても。
奥さん働いて家事もこなせと、過労死を押し付けているとしか思えない。
男社会の日本で、どう頑張っても、良くはならないような気がします。
男性の家事に対する意識が、余りに低過ぎると、新聞にも載ってます=3
でも、そうなると日本の場合は金持ちの道楽になるのかしら?
夜寛いでいる時に何度も色々な会社から勧誘の電話が
入れないっちゅうの(ー'`ー;) データーから消してよね
脚の引っ張り合い・・
議員同士では大事な議案なのでしょうが、我々国民にはお腹も膨れない。
まず、消費税云々より国会議員定数を減らすこと、
さらに議員報酬の見直しのほうがよほど話し合って欲しいことなんですが・・・
選挙のことしか頭にない輩が多すぎますよね。
そういう選んだのも国民なんですけども・・・