Nicotto Town



レッスン報告11/8&外乗11/9


土曜日は思ったよりお天気が良くて、気温もそんなに下がらず、上々の乗馬日和でした。

 翌日に疲れを残さないためにレッスンは1鞍だけ。前回だめだめだったバ◯◯◯くんと組んで3騎での部班。コーチはK女史。アップの段階からバ◯◯◯くんは動きが素軽い。今にも走り出しそうでした。どした、君らしくないぞ。速歩もすぐに発進し、レッスン中に反抗して停止したりすることはほとんどありませんでした。駈歩は単騎だったのでさすがに動きが重くなりましたが、右手前ではなんとか発進、少し維持することもできました。前日、K女史にこっぴどく叱られたとのことで、どうやらコーチを恐れてまじめにお仕事したようです。

 日曜日。朝6時半に家を出ましたがすでに雨が降り始めていました。iPhoneに入れたアプリにナビしてもらいながら延々3時間半。目的地の浅間クレールライディングサークルに到着。クラブからマイクロバスでやってきた会員さんと無事合流できました。雨は時々強くなったり弱まったりしながら降り続いていましたが、外乗は決行。5騎ずつ、3チームに分かれて、私は第2班で、相方は半血種の斑毛の女の仔、プリンちゃんでした。のんびり常歩で北軽井沢の別荘地内の林を散策。立ち止まるとプリンちゃん、すかさず道草を食べていました。林を抜けると広い牧草地に出て一休み。馬くんたちも足元のごちそうで腹ごしらえ。ここで駈け足できるかな、と期待したのですが速歩のみ。でも、広い場所なのでかなり速いスピードが出ていました。また、のんびり林を常歩で抜けて乗馬クラブに戻りました。実は今回は、エンデュランス(乗馬のマラソンみたいなものです)に使う山林のコースを行く予定だったのですが、9月の御嶽山噴火の影響でコースが使えなくなったそうです。おかげでのんびり散策コースになってしまいましたが、深まる秋をじっくり堪能してきました。残念だったのは雨のせいで全然写真を撮れなかったこと。
 昼食のおそばを頂いたあと、もう1グループがスタートするのを待たずに、先に失礼させて頂きました。それでも自宅に着く頃には真っ暗、帰りも4時間。くたくたです。

アバター
2014/11/10 21:32
ましこさん、ありがとう。
なんとか今日はお仕事に行けました。
お土産にアンズ羊羹を職場に持っていきました。おいしかったです。
アバター
2014/11/10 21:09
こんばんは。
お疲れさまでした。
アバター
2014/11/09 22:00
まさまささん、ありがとう。
久々にJRAはお休みしましたが、かえって幸いだったかもw
今日はむしろ行き帰りのドライブで疲れました。
アバター
2014/11/09 21:53
お疲れ様でした^^
ゆっくりお休みください
JRAはワイド4着や1人気のやらずにあたってしまい
さっぱりでした^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.