Nicotto Town



黒金丸、死地からの生還


昨日の出来事なのですが、夕べ疲れてダウンしてしまったのでお知らせできなかった事件。

 朝、出かける前にいつものように金魚部屋に行き、エサをあげようと水槽を覗くと、なんと一番大きな黒金丸がいない!! もしや、と思って水槽の周りを探すと、裏側に痛ましい姿の黒金丸が横たわっていました。何時間外にいたのか、ぴくりとも動かず、ひからび始めているのを見て、もうダメだと思いそっと持ち上げると…えらが動いた!! 大急ぎで汲み置きしてあったバケツの水に入れると、息も絶え絶えの様子ながら少しずつえらを動かし始めました。でも、持ち上げた時の横たわった姿勢のまま。ひれもくっついてしまっています。出勤前の忙しい時間だったため、どうにもできず、エアポンプだけバケツに入れて稼働させた状態で出勤しました。
 きっとだめだったにちがいない、と帰宅してからおそるおそる見に行くと、なんとバケツの中で黒金丸が泳いでいる!!! 驚きました。

 夕べは元気そうだったので水槽に戻したのですが、今朝になってみると底の方でじっとしています。体を覆っていた粘膜がとれてしまっているのだと思います。まだ完全復活とはいかないのですが、病魔さえもはね返した彼(彼女?)のこと、きっとこの危機も脱してくれると信じています。

アバター
2014/11/24 17:11
まさまささん、ありがとう。
金魚ながらすごい奴です。尊敬してます。
アバター
2014/11/24 16:42
黒金丸のように僕も復活します!
アバター
2014/11/24 00:05
ひろぴょんさん、ありがとう。
がんばってますよ。
アバター
2014/11/23 13:28
がんばれぇ
黒金!
(^^)
アバター
2014/11/22 17:06
461oceanさん、ありがとう。
がんばっています。
今日、塩水浴用の塩や水槽を分けるためのポンプなどを買ってきました。
絶対助けます。
アバター
2014/11/22 09:22
まだ、大丈夫?
アバター
2014/11/20 21:24
ましこさん、ありがとう。
もしかしたら薬浴とかが必要かも知れないので、ペットショップで訊いてみるつもりです。
がんばってくれると思います。
アバター
2014/11/20 21:21
ガンバレ!黒金丸さん。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.