Nicotto Town



11月に読んだ本

11月に読んだ本

トレマリスの歌術師〈1〉万歌の歌い手
トレマリスの歌術師〈2〉水のない海
トレマリスの歌術師〈3〉第十の力/ケイト・コンスタブル/ポプラ社★★★☆

ルール!/シンシア ・ロード /主婦の友社★★★★

証拠死体 ★★
遺留品★★★
真犯人★★★
死体農場 ★★★
私刑★★
死因★★
接触★★
業火★
警告 ★
審問(上) (下)★
<検屍官ケイ・スカーペッタシリーズ>#2~#11/パトリシア・コーンウェル/講談社文庫

キリコのドッキリコ―みぢかなところにキケンがいっぱい/玖保 キリコ/角川文庫★★
非常識がジョーシキ/玖保 キリコ/角川文庫★★
それなりのジョーシキ/玖保 キリコ/角川文庫★★
キリコ・ロンドン/玖保 キリコ/角川書店★★

スパイダー・スター〈上〉 〈下〉/マイク ・ブラザートン/ハヤカワ文庫SF★★★☆

バチカン奇跡調査官 黒の学院
バチカン奇跡調査官 サタンの裁き
バチカン奇跡調査官 闇の黄金
バチカン奇跡調査官 血と薔薇と十字架
バチカン奇跡調査官 千年王国のしらべ /藤木 稟/角川ホラー文庫★☆

戦争大臣 I 嘲笑する虐殺者
戦争大臣 II 天鵞絨の死
戦争大臣 III 吸血博士/遠藤 徹/角川ホラー文庫/★★★

リトル・トリー/フォレスト・カーター /めるくまーる ★★★★

猫とキルトと死体がひとつ/リアン ・スウィーニー/イソラ文庫★★★★

電子書籍
↓ソニー
宇宙の声/星 新一/KADOKAWA★★★
 
↓kobo
風牙 -Sogen SF Short Story Prize Edition- 創元SF短編賞受賞作
/門田 充宏 /東京創元社 /★★★★

ランドスケープと夏の定理 -Sogen SF Short Story Prize Edition- 創元SF短編賞受賞作
/高島 雄哉 /東京創元社/★★

↓honto
[図解]池上彰の 世界の宗教が面白いほどわかる本 中経の文庫
/池上 彰 /中経出版 /★★★★
 
(「メディアマーカー」で記録しています。)
 
----------------------------
 
11月の読書費用
読んだ本の購入金額:1,970円(古本31冊/電子書籍4冊)
(電子書籍はクーポン等の使用で0円)
 
<月:読書費用/冊数(書籍+電子書籍)>
1月:1,555円/25冊(20+5)
2月:2,606円/29冊(25+4)
3月:5,108円/45冊(42+3)
4月:1,000円/12冊(10+2)
5月:1,559円/13冊(11+2)
6月:70円/7冊(2+5)
7月:252円/11冊(3+8)
8月:3,348円/32冊(30+2)
9月:2,710円/21冊(15+6)
10月:2,291円/23冊(21+2)
11月:1,970円/35冊(31+4)
 
----------------------------
 
年末に向けてスパート中です。
積読本を減らして、読んだ本はほとんどインターネット買取に。

アバター
2014/12/06 21:30
>ジュエリさま 宗教と社会の発展と存続の関係はとても複雑ですね。
アバター
2014/12/05 16:29
最後の「世界の宗教が・・・・
資本主義が生まれたのは宗教に関係しているそうです
ユダヤ キリスト イスラム みんな同じ根っこから派生しているけど
「利息を取ってはいけない」という戒律を 
「そうだ異教徒から取るのは戒律に反しないだろう」と考えた人から資本主義が発生したそうです
産業革命の時期のこと
アバター
2014/12/03 23:33
>mewさま 古本買いだからですw
目に入ったので、そーいば、読んだことないよなーと。4冊で100円ほど。
ドッキリコは、20年以上前の文庫本で、ビックリ^^
アバター
2014/12/03 20:41
玖保キリコなつかしい・・・
まだ持ってたかな?ひさしぶりに数ページぐらいめくってみるか。。。
しかし何でこの読書録に入っているのか^^
アバター
2014/12/02 21:36
>すとんサマ バチカン~は、カトリックじゃなくてプロテスタント入り混じったオリジナルでした。
主人公2人のキャラクターがハマると、面白いのかもしれないです。

>むらさきサマ 速読ではないですが、いまいち面白くなくて斜め読みになった本が多かったです。

>もげおサマ 世界の宗教~は、広く浅くポイントが押さえられていて分かりやすいです。
ただ、そろそろ古くなりそうかも。
アバター
2014/12/01 22:42
世界の宗教が面白いほどわかる本
Amazonで評判いいね。
アバター
2014/12/01 20:38
すごい!!!
速読ですか。
アバター
2014/11/30 23:02
凄い読書量ですね(^.^)/

バチカン奇跡調査官は、ちょっと興味ありです♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.