Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


「森を歩く」


お題:新年に初めて笑ったこと


「きみはポラリス」-三浦しをん 著ー

11篇からなる短編集を昨年のクリスマスイヴから
ちびちび読んでいる。
7つ目の短編『森を歩く』で笑ってしまった。

夫婦(正確には夫婦と言えないのだが)が一緒に風呂に浸っているところへ
訪いもなく部屋へ上がり込んだ外国人が、浴室のドアを開けて
入ってくるところから物語は始まる。

妻は夫の職業を知らない。
この外国人が去った後、夫はすぐにリュックを背負い出かける。
たまに50万とか100万の金をわたすものの定収入はない。
長期にわたって帰ってこないこともあれば、ふらりとすぐ戻ることもある。

謎に包まれた夫の正体を知るべく
妻は意を決して夫の後をつけるのだが・・・


この夫婦それぞれの名前がまず可笑しい。
そして、会話が成り立っているような、いないようなやり取りも笑える。
なんといっても森の中を悪戦苦闘しながら必死て後を追う
妻の様子に笑いこけてしまう。

この夫の正体は・・そして二人が初めて会った日に夫が言った
「あなたと一緒に森を歩きたい」の意味は・・

答えは本を読んでみてくださいな・・きっと笑えます。







アバター
2015/01/10 18:28
ロールさん

ロールさんの小説より面白いかは、保証しませんよ~
アバター
2015/01/10 11:31
おもしろそうですねー^^
読んでみます
アバター
2015/01/07 23:37
まほうつかいさん

コメありがとうございます。
まほうつかいさんも積読派でしたか^^
積読とストレスたまるし、部屋も片付かないので、図書館で借りることにしました。
読み終わってなくても一度返却して、また借りる・・図書館はうちの本棚です^^;
アバター
2015/01/07 22:51
おもしろそう!!本がたまってなければすぐ探しに行くんだけど
いま4~5冊積読になっているから我慢我慢>ー<なのだ。
アバター
2015/01/06 23:25
光源氏さん

恋愛をテーマにした短編集なんだって、本人があとがきみたいに書いてた。
6番目までは同性愛、レイプ殺人、不倫・・どこか不吉というか暗い影のある短編でね・・

ネタばらせないよ・・「あなたと一緒に森を歩きたい」の意味ここで書いたら違反申告されそう!


アバター
2015/01/06 23:09
ねこっとさん

三浦さんの本を読んだのはこれが初めてなんです^^;
以前ブログに書いた「虹の岬の喫茶店」(森沢明夫著)と同じく、
ラジオで「冬の一等星」を聞いて、調べたら「きみはポラリス」の一篇だと分かったので・・

ねこっとさんもいろんなジャンルの本を読んでますね^^
アバター
2015/01/06 14:07

 わー、すごく面白そう!
 読みたい読みたい\(^o^)/

 うとうとさん
 ネタばれなしなんだね~

アバター
2015/01/06 10:22
三浦さんは、まほろ駅前シリーズしか読んでないですが、面白いですね。
ポラリスもいずれ読んでみたいと思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.